つる : あえて言うなら、「売れる」というディスク版の利点を教えてくれたことでしょうか。ほんと最低な作品。 10/30 05:22 ID:FOAbo554hM
名無しinFF : FF14も酷かったな、あっちはコードの関係上売り飛ばす事もできないから… 10/30 09:31 ID:2ZMoXxuLoQ
名無しinFF : 死ね 10/30 10:52 ID:VknCWS.4ak
名無しinFF : 12の方がクソゲー 10/30 10:52 ID:VknCWS.4ak
名無しinFF : 体験版やって、カメラファントマとかそういうレベルの問題じゃないと思った。よく体験版を出そうと思ったな良い度胸してんなと感心したわ。 10/30 11:04 ID:s9gOt01u.M
ポッチ : もともと興味薄かったしこりゃ買わないで確定だww 10/30 12:03 ID:N6.QakFBtM
名無しinFF : 友達から借りようかとおもったけどやめる 10/30 12:42 ID:86QarUnglU
名無しinFF : きんもー☆ 10/30 13:42 ID:RF5i.xghq2
名無しinFF : 5章まで進んだけどマジでストレスフルな作品。スクエニ大丈夫か 10/30 14:58 ID:2ZMoXxuLoQ
名無しinFF : JH・・・って何て読むんだ? 常識的にホモ? 10/30 17:37 ID:nX3mbNNwo.
名無しinFF : あきらめんなよ! 10/30 18:25 ID:2ZMoXxuLoQ
名無しinFF : ホモw 10/30 18:29 ID:NPadX.8bRU
名無しinFF : なんか読んでて悲しくなるな 10/30 19:48 ID:2ZMoXxuLoQ
名無しinFF : 10-2が楽しめた俺ならいける…? 10/30 20:59 ID:jtEhoppU8Y
名無しinFF : 自由時間制度だけ何とかしてほしい。パッチでないかな……。 10/30 23:58 ID:zGhw72.mpA
名無しinFF : 個人的にはFF13にまったく探索要素なかったから多少は楽しく感じるが感覚がマヒってるのかな。不満点はステータス以上の一覧がないことくらい 10/31 09:18 ID:oUENUtPmuY
名無しinFF : 以上→異常 10/31 09:19 ID:oUENUtPmuY
名無しinFF : 叩きたいだけのようにしか見えない 10/31 23:01 ID:LR.kliQ7R2
名無しinFF : スクエニ嫌いでここまでになったか 11/01 00:57 ID:DiP8LjCqTk
名無しinFF : 体験版のバトルを一回プレイして即買わないのを決定した俺勝ち組w 11/01 02:21 ID:g9y14RLj6Q
名無しinFF : 買うのはコレクターが大部分、ってことか 11/01 12:29 ID:EBHjXigiqY
名無しinFF : タイトル画面からレベル上げできますよ 11/01 15:42 ID:JirFvewFUc
名無しinFF : クリアしてないのによくここまで叩けるな 11/01 19:14 ID:PkSJ/mm//.
名無しinFF : 作戦でレベル上げできるよ  つんでませんよ 11/02 23:32 ID:DiP8LjCqTk
名無しinFF : 下手なだけだろ(笑) 11/03 12:34 ID:iJlhyxj6B6
名無しinFF : 6章だから、どっかでセーブしたんだろ 11/03 22:16 ID:yb3rX5Nwbo
名無しinFF : キャラの名前覚えられないってww脳に障害でもあるの? 11/27 00:18 ID:hG5G0jrpTc
名無しinFF : 詰むってお前のレベルが低すぎるだけだろ。頭悪すぎだろ。確かに低知能な人にはストーリーもミッションも困難な作品だったかもしれないね。ライトゲーマーはライトゲーマーらしくライトゲームを楽しんでよ。誰にでも楽にクリアできる簡単なゲームをさ。 11/27 00:20 ID:hG5G0jrpTc
名無しinFF : まだ荒らしてる奴がいるのか クソゲーの信者って可哀そうだね  12/01 23:57 ID:bPZzbOO8vc
名無しinFF : ミリオンすら届かない製品未満のクソゲーって事で満場一致だな 12/01 23:58 ID:bPZzbOO8vc
名無しinFF : 普通に面白くね?細かい仕様のせいで神ゲーとは言い難いけど。 12/25 00:22 ID:pZNwLnn1b2
名無しinFF : まぁまぁ楽しめたけど不備が多すぎる  製品とは言い難い  俺に言わせりゃFF13も残念だったが 12/29 01:34 ID:BxY0e5idm6
名無しinFF : 10-2はやり込んでみれば面白かったけど零式はまじで全然のめり込めず放置したわ 01/19 11:20 ID:LR.kliQ7R2
名無しinFF : つる氏をライトゲーマー呼ばわりする奴がいるとは思わんかったわw 02/16 23:51 ID:g9y14RLj6Q
名無しinFF : 一応このゲーム良作wikiに入ってたけどね 02/28 19:44 ID:9is6cBc8UA
名無しinFF : 復活させるアイテムや魔法ならあるよ 05/20 17:29 ID:oYh.e2h.Gc
名無しinFF : 1時間も掛かるmissionってあったけ? 05/20 17:34 ID:oYh.e2h.Gc
名無しinFF : 自分のゲームの実力じゃね? 12/02 17:26 ID:BW3bJK82BE
名無しinFF : こんな最低なレビュー初めて見た。 05/17 23:35 ID:U5fTmx3PKc
名無しinFF : 正直このレビューは理解に苦しむ 04/03 22:46 ID:dxaD59Aj8.
名無しinFF : 戦闘を行ったキャラクターしかレベルが上がらずって書いてるけど、それどのゲームでも当たり前じゃね?途中で放棄した奴がここまで叩くとは理解に苦しむよ。 04/26 03:40 ID:mVITZakQvw
名無しinFF : こんなヌルゲーもクリア出来ないとか流石13信者w 07/01 22:27 ID:QnuJO.19Es
名無しinFF : こんなヌルゲーもクリア出来ないとか流石13信者w 07/01 22:36 ID:QnuJO.19Es
名無しinFF : 最後までやらない奴が何言ってんだ?お前の頭を覗きたいわw 07/19 19:21 ID:MLWBTJtwUE
名無しinFF : いや、結構納得。操作性も決してよくない。カメラ移動とスティック移動が同時にできず苛々する。ff7外伝のアクションゲームを思い出した 07/04 00:00 ID:BW3bJK82BE
名無しinFF : まだ伸びるのかたまげたなあ…操作性で不便を感じる人とかいたんだ。見たことなかったがアンチはみんな感じてるのかな? 07/06 01:14 ID:ONmY1NgUJ2
名無しinFF : あなたの意見に全面的に同意します 07/07 18:30 ID:E4gMkitZ/E
名無しinFF : ライトゲーマーなんだけど、FFってコアユーザー向きのゲームなのか?最初の方のは万人受けしたと思う 07/07 18:43 ID:E4gMkitZ/E
名無しinFF : ○○向きってのは作り手が決めることで、受けるかどうかはただの結果に過ぎない。強いて言うなら初代FFはクリエイターの好きなものを無節操に詰め込んだゲームだったし、2作目ではいきなり世界観もシステムも作風もガラッと変えたものを世に送り出してるし、昔からFFは一般受けどうこうよりもクリエイターが作りたいものを好き勝手作ってるんじゃないかな 07/08 06:12 ID:viOodlERQY
名無しinFF : 売ることにした 10/20 16:52 ID:St.40/Tbg.
名無しinFF : 一応、ホームメニューの作戦を選択すると、クリア済みのミッションを再受注でき、そこで得た経験値、アイテムは本編に引き継ぐことができるため、レベル上げは可能です。全体的な批評は納得せざるを得ないのですが、零式ファンとして一応言及させていただきます。 01/25 17:20 ID:.wd9taz/Ec