つる : 実際Vita初期型のバランス感覚が最高だと思う 07/17 22:36 ID:TayIqpPclw
名無しinFF : 4.8インチFHD→5.0インチHDに機種変したけど全く不便を感じてないからきっとそういうことなんでしょう 07/17 22:44 ID:nVFdxUc.4Q
名無しinFF : アマガミ面白いよ! 真ルートは妹だよ! 07/17 23:48 ID:/6Ga0oCFJw
名無しinFF : これはyahooトップニュースに上げて欲しいレベル 07/18 14:32 ID:UvsQoI.P6.
名無しinFF : 新興国でも1000円で5GBのカードとか売ってるのに高い金出して7GB制限で使ってる馬鹿wwwww 07/19 00:39 ID:mVITZakQvw
名無しinFF : ↑まあ俺のことなんですけどね 07/19 00:39 ID:mVITZakQvw
名無しinFF : 確かにそうだよなぁと思わせる良記事 07/19 07:30 ID:UTS1tbbVjk
名無しinFF : 確かにそうだよなぁと思わせる良記事 07/19 07:31 ID:UTS1tbbVjk
名無しinFF : 3DSの解像度は任天堂ファンの自分でも擁護が難しいからなあ... 07/19 19:04 ID:wQL.D.KBHQ
名無しinFF : 4インチでイグゾウか有機EL 200dpiぐらい 本体は薄くてべぜるは極狭、CPUは4コアで省エネモデル、RAMは3GB そしてバッテリーは4000mA なぜこれを作らない? 07/21 00:44 ID:brN9tGgbaw
名無しinFF : ほんとその通り。人間が判別できるかどうかもそうだけど、そもそもケータイごときの画面サイズでHDからFHDになったところで肝心のフィーリングとしてたいしてなんの効用満足値も感じない。 05/06 02:40 ID:vAwAXMoR2o
名無しinFF : HDでも十分綺麗。FHDがいいとか言う人は、変態か目の悪い年配の方ぐらいだと思う。 05/06 02:45 ID:vAwAXMoR2o
名無しinFF : 今の技術だったら、こんなに無駄に画質上げなかったら、携帯の本来求める利点であるもっと薄く軽くできるだろうし、発熱やバッテリーも改善できると思うんだけどね。 05/06 02:49 ID:vAwAXMoR2o
名無しinFF : その通り、総務省に送りつけてやって下さい 06/06 14:54 ID:OpE9lbgMtI