つる : シリーズ6作品と言っているけど、FF1~6とは言っていない。つまりFF7,8,9と10,12,13であるという可能性が女神の奇跡レベルで存在する(女レ存) 06/14 22:21 ID:m/oV.FotWU
名無しinFF : 百歩譲ってSwitchはまだしも、PS4でFF1〜6なんて大昔のゲームをリマスターとはいえ、やりたがる人のほうが少数波だろ。一定の需要?何を言ってるのやら。。。明らかにスマホのほうが触手が伸びる。むしろPC"でも"出してくれるということに感謝のレベル。PS4で出せだのおこがましいにも程がある。 06/14 22:33 ID:xRZmDKMEns
名無しinFF : そういえば、LRFF13発売時のドット絵トレーラーはなかなか好評だった記憶 https://www.youtube.com/watch?v=CumQFAzxN2w 06/14 23:16 ID:8AxUTTFpPI
名無しinFF : DQ1・2・3はPS4、switchで出てるんだからFFもそうして欲しいよなあ 06/14 23:47 ID:5WTFh6A83k
名無しinFF : switchは携帯可能なハードということもあって十分に需要がありそうなんだが。 スマホ、PCは現代では大分浸透しているというのもあって理には適ってると思う。 昔のffも結構動画増えてるし、PS4でも出せなくは無さそうだが、出したところでそこまで…という気も。7R第二弾と合わせるとかなら兎も角 06/15 08:52 ID:iiBrD019vM
名無しinFF : やけにボロクソに叩くなあ,単なる一個人の意見とはいえちょっと不快感 06/15 12:32 ID:6Jv4TUdqIE
名無しinFF : 最初の発表が出されただけで「情けない移植」と断じるとは手厳しい 06/15 12:39 ID:6Jv4TUdqIE
名無しinFF : オクトパストラベラーみたいな仕上がりで1~6が出ると思ってましたが、確かにこれは期待しないほうが良いパターンですね 06/15 13:17 ID:UZ.dHKC77o
名無しinFF : グラフィックもそうだが、BGM,SEも原作を忠実に収録してくれれば買うかも。 06/15 18:54 ID:jZ.1TXjFlw
名無しinFF : いつ発売するかが確定していないからDQは対応ハードを出さなかったけどFFは対応ハードを出したって所に戦略の違いが見える 06/15 23:17 ID:NPadX.8bRU
名無しinFF : 家庭版はSwitchも次のハードが出るかもしれないから出さなかったって可能性もある、ただPSの方はあってもPS5想定になるだろうから日本向けは操作性困惑になると思う 06/15 23:20 ID:NPadX.8bRU
名無しinFF : あとボロクソに叩くのはつる氏は恒例儀式です(過去見るとFF12や13とかでもそうだし) 06/15 23:22 ID:NPadX.8bRU
名無しinFF : DQの外伝や移植が面白そうなのが多いからそれと比較するとどうもね… 06/16 21:13 ID:fw4TbSxf2U
名無しinFF : ほんまな、真のゲームは任天堂にしかあらへん、スクエニ(笑)は終わったは、ネット見ても分かる 07/25 18:30 ID:AthACJRpcY