つる : いま持っているWiiUやVitaTVを、これからも大事にしていきたいと思います 12/18 18:26 ID:vqdf4cqKSg
名無しinFF : ゲーム業界に鎮座する汚物スクウェアエニックスを即時解体せよ 12/18 18:37 ID:VJPI0Vd6zg
名無しinFF : HD2Dで2000円くらいだったら買っていたかもしれないが、無事買わずに済んで良かったと思う自分がいる。悲しい。 12/18 18:39 ID:jZ.1TXjFlw
名無しinFF : 限定版商法、コーエーよりひでぇや(むしろ最近のコーエーは移植にしろリマスターにしろようやっとる) 12/18 18:41 ID:VJPI0Vd6zg
名無しinFF : 一本5 12/18 18:45 ID:Fyp.3wNba6
名無しinFF : 1本4〜6千円くらいで各ソフト数年の開発期間があればお望みのような作品ができたかもしれませんね 12/18 18:46 ID:Fyp.3wNba6
名無しinFF : FF7〜9くらいのレベルで移植してくれればとりあえず十分かなって感じなんですけどね…原作とほぼ同じ+まあ3倍速ついてれば嬉しいかなくらい 12/18 18:52 ID:Y2BW4ydOrs
名無しinFF : レコードキーパーかロマサガRSレベルのドットでお出ししてくれたら買ってたのになぁ 12/18 19:14 ID:TUBBimxKfM
名無しinFF : WiiUを意地でも壊さないようにしなくては… むしろレコードキーパー 12/18 19:26 ID:9fzb/HLmJM
名無しinFF : のドットは誰が打ってるんだろう 12/18 19:26 ID:9fzb/HLmJM
名無しinFF : なぜかFF6だけエフェクトが使いまわされてないんですよね、いつか他のもユニークになるかもしれませんな 12/18 20:36 ID:STxzdL.Gu.
名無しinFF : 俺たちのファイナルファンタジーが今や星をみるひと以下のゴミに 12/18 20:36 ID:VJPI0Vd6zg
名無しinFF : 正直FF6はつっちー氏のFF6Tというか完全上位互換があるからピクリマとかそもそもどうでもいいんよね 12/18 20:50 ID:8vfbQpkBhM
名無しinFF : 他の移植にあまり興味なかったけど、FF8のリマスターって神だったんだな こんな、そもそも普通にプレイできるかとか、原作と仕様がどうなってるかとか、グラがちゃんとしてるかとかで悲しみたくないわ 12/19 16:40 ID:VEUmvYj0w2
名無しinFF : ピクリマのドット絵、モンスターとか名前のないNPCとかそういうののリファインは実はけっこう悪くないんですよね。まあ要するに今回S氏がタッチしていないであろう部分なんですが。S氏がタッチしているらしき部分は猛烈に寝ぼけた色遣いになっててポーズもものすごいので非常にわかりやすいです。明らかに打ち方が違う。静止画でもヤバいんですが動くとさらにヤバい。異様に手足を伸ばすクセがあるので歩行グラフィックがもはやまともに歩いているように見えません。そしてこの特徴は見事に旧スマホ版の5と6にも当てはまるわけで…… 12/20 03:52 ID:RvAe7UfSno
名無しinFF : 開発単価ガーみたいな書き方してる人いるけど単価ケチったところでレコード笑付けた限定版3万円クポオォォォォォとかやってるんじゃ意味ないわな。ちなみに上述の星をみるひとリマスターは990円です 12/21 02:21 ID:VJPI0Vd6zg
名無しinFF : 予算うんぬんを言い出すのであればわざわざスタジオとミュージシャン押さえて生音で全BGM録り直してるのが意味不明なんですよね。というか演出がくそザルだったりキャラドットがド下手くそなのは予算の問題じゃなかろうと 12/21 03:47 ID:RvAe7UfSno
名無しinFF : どうでもいいところにばかり無駄に金をかけて、変えなくていい部分ばかり改変して、ゲームとして重要な部分はいつも低予算手抜き仕様。このザマだからエミュでベタ移植だけしてろって言われる 12/21 09:07 ID:AY2Ult2fE2
名無しinFF : 上で出されていたFF6Tをちょっと検索してみた……なんで個人の改造版に公式の決定版(?)がボロ負けしているんでしょうね……? 12/21 09:37 ID:/VijFKBvn2
名無しinFF : まあ少なくとも4の飛行演出と難易度の多少修正(必要経験値1/2は変わらないが獲得経験値2/3)はされていますね 12/26 01:59 ID:NPadX.8bRU
名無しinFF : 一つ言えるのなナナシノゲエムとレコードキーパーのドットはどこかに生かしてほしい 12/26 02:00 ID:NPadX.8bRU
名無しinFF : 買わなきゃいいだけなのでは? 04/17 11:41 ID:Qol8uOs5eA
名無しinFF : もちろん買ってない。こんな劣化しただけの偽物が引き継がれ悪いところだけが残り続けていく可能性が高いから声を上げている。 04/17 11:13 ID:EzwVUaAZGM
名無しinFF : 馬鹿「買わなきゃいいだけなのでは? (ニチャア…」ごめん何が原因で批判されてるか理解してる?頭の方が弱いのかな 10/01 12:58 ID:dV0zq5s8Js