つる : この辺で楽勝ムードを醸し出しておいて、バルトアンデルスにぶち当たるという演出か 03/22 18:16 ID:jWg5dT81KE
名無しinFF : コンフィグのターゲットを画面上で直接選択に設定してないように見えますが、どうなってます?入力短縮出来ると聞いたことあるんですが 03/23 04:42 ID:psn6gIwEu2
つる : ↑初めて聞きましたが、動画を取って検証してみたところ、少なくとも私の環境では両者に全く違いは無いという結果になりました。どちらで耳にされた情報でしょうか? 03/23 07:09 ID:jWg5dT81KE
名無しinFF : RTA関係の資料でたまに見ました 例 ossy氏のRTA手順 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UlxLxXOzRgSueeTQYZqBgUSrMEVwxoGnhtLe3YbzU10/htmlview 03/23 08:02 ID:rddFvKaqvU
名無しinFF : ヴァニラのバックスタブ(たたかう)はワイヤーの挙動が通常と異なり、若干ダメージの発生が早かったりする(小ネタ) 03/23 11:05 ID:7DrPWZNRIc
名無しinFF : 日本ps3,1.01含めて多数の環境でできます。rta配信の12秒ルール適用時のリピート行動の早さなどなど見ていただきたく。やり方詳細説明不足ですみませんでしたが、敵の名前の一覧が出る瞬間に三角ボタン押すのも必須のようです。(ゲージ途中で行動させる三角とは違う) それと、タイトル画面でコンフィグ設定しても、セーブロード時は反映ない?のでお気をつけて。 03/23 22:29 ID:rddFvKaqvU
つる : ↑検証してみたところ、確かに著しい時間短縮効果が見られました。極めて重要なことであるので、詳しく検証し、1話を使ってまとめてみたいと思います。ご指摘ありがとうございますm(_ _)m 03/25 12:39 ID:jWg5dT81KE