低レベルクリアープレイ日誌
【第三話 収集!最強の装備!】
イベントが進み、王都ラバナスタへ戻る。ここで一気に行動範囲が広がることになる。順路ではオズモーネ平原・ガリフの地へと進むことになるが、実はこの時点でモスフォーラ山地まで行けたりする。そしてその先サリカ樹林、ボムキングを倒すことが出来れば、ナブレウス・ナブディスまで行くことさえできる。ここでストーリーを無視してキャラクターを強化し「デスブリンガー」や「グランドアーマー」などの装備を集める遊びを「ガリフ前」と言う。FF12二回目のプレイにうってつけなので、是非やってみて欲しい。俺もやりたい。・・・まあ、これは3回目プレイに回そう。ちなみに同種の遊びとして、「王宮前」(序盤、ヴァン・パンネロ二人の時)等もあったり。
このプレイは低レベルクリアーなのでそこまで巨大な稼ぎはやらないが、ストーリーを先取りしてモスフォーラ山地へ行き「盗賊のカフス」購入。これを装備するとアイテムが格段に盗みやすくなる。ファイアフライ要員としてアクセサリーのライセンスを習得させたアーシェに装備させる。さらにサリカ樹林に行き、ボムキング相手に「アイテムを盗む」→「マップ切り替え」を繰り返す。コイツから盗める「ボムの抜け殻」がいい値段で売れるんだこれ。さらに、東ダルマスカ砂漠の船のイベントを終わらせ、弾丸「ナパームショット」を入手。これで炎属性を弱点とする敵に銃で2倍ダメージを与えられる。ただでさえ強いのに銃。強すぎるぞ銃。
こんなもんでいいか。他の要素は、足りなくなったら適時攻略ということにしよう。
ストーリーを進める。ガリフの地へ行って、ラーサー(Lv5)を仲間に。通称「ハイポ王子」。HPの減った味方にハイポーションを無限に投げつけてくれる姿は非常に頼もしく見えた。初回プレイでラーサーが離脱したときは、リセットしようかなあと思ったし。
さて、この辺りから敵がかなり強くなるので、表でチョコボを借りて一気にエルトの里まで突っ走る。色々話を聞いてイベントを進め、次はヘネ魔石鉱。アビス+ヘクトアイズ+エテム+ネクロマンサー、ゾディアークのエリアか・・・。ヘネ魔石鉱と言えば、その印象が強すぎるな・・・。ここで戦うことになる「ティアマット」はなかなかの強敵。キャラクターの強化が必要だ。ちなみにこの時点から、ガリフの地のショップの品揃えが地味に良くなっていたり。
ということでモブ狩りへ。「ロックタイタス」「ニーズヘッグ」「ワイバーンロード」「ケロゲロス」討伐。銃で弱点を突けば1000くらい与えられるから、それを主力としてダメージを与えていけば大抵のモブには勝てるのだ。ダメージは、王子がハイポーションで回復してくれるしね。ワイバーンロード戦は周りの雑魚がうざかったが・・・。デジョンミスりすぎ。
さて、一通り稼ぎが終わったのでヘネ魔石鉱へ。雑魚が本気で俺らを殺しにかかってくるので、走って逃げて一気に突破。奥でセーブして、ボス:ティアマット戦。特に注意すべき攻撃は無いが、HPが49993もあり、特に弱点とする属性やステータス異常も無いので、長期戦は免れ得ない。フェニックスの尾は25個ほど用意したが・・・。
主力となるのはやはりバルフレアの銃。バーサク状態でコンスタントに600弱のダメージを与えてくれる。ラーサーも突撃してくれるがダメージは微々たるもの。逆に、接近していると優先して攻撃の対象となるので、ラーサーはすぐに殺される。ウザい・・・。そんなことせずに後ろでハイポーション使ってればいいのに。・・・というわけで、20分ほど戦って残りHP20%ほどで物資が尽きて死亡。
・・・二回目はフェニックスの尾を50個ほど持って突入し、消費35個程度で勝利。あー、疲れた。あまり面白くなかったな。
さらに進める。エルダードラゴン戦。一回戦ってみたが、大量のアイテム消費を伴いそうだったので戦闘中止。ガリフの地でチョコボを借りて、幻妖の森を走り抜けて戦闘を回避する。ついでに一気にブルオミシェイスまで走る。イベントを進めてラーサーが離脱。無限ハイポーションシステムが無くなるのは残念な事だが、ライセンスポイントを自由に稼げるメリットには勝てない。
・・・そう。このミリアム遺跡で、遂に獲得経験値を0にするアイテム「ファイアフライ」が手に入るのだ。他にも経験値を入手せず敵を倒す方法はあるが、例えば「密猟」などだとLPも入手できなくなってしまう。しかし「ファイアフライ」は経験値だけを上手くカットしてくれる。つまり、低レベルクリアーという制限下でも、LPを自由に稼げる!今までLP不足が原因で、自由に装備や魔法が使えなかったが、今からはそんな制約は無い。キャラクターを強化するオプションも習得できる。つまり、低レベルクリアーの戦術が、ここから一気に花開くのだ。
・・・と言うわけでまずは「ファイアフライ」の入手を狙う。ミリアム遺跡に入り、クリスタルバグと死闘をし(リフレクをかけたが、相手の魔法を反射出来なかった。オズマリフレクGuard以来のショック)、そこでセーブをして雑魚に殺されながら進む。このままだと問題のトレジャーまでかなり遠いので、一旦素通りして地上のセーブポイントへ。
「ファイアフライ」がトレジャーから入手出来る確率は約1/8。リフレクをかけて敵の攻撃を締め出し、セーブポイントからトレジャーまで走っていくのにかかる時間は約2分。まあ気長に頑張ろう。「条理の回廊」の中央やや上の行き止まり、真ん中のトレジャーね。
・・・というわけで30分ほどで三つ入手。ここから始まる。これが無ければ、色々な装備を使った自由な低レベルクリアーをする事は出来ない。俺の低レベルクリアーはここから始まるんだ。
まずはサリカ樹林へ。ボムキングから「盗む→逃げる」の金稼ぎをして25000ギルほど入手。そしてエルトの里で「金のアミュレット」を5つ購入。控えに装備させていても、LP2倍になるんだよなあこれ。
ということで稼ぎに入る。まずは東ダルマスカ砂漠へ。「ファイアフライ」装備のアーシェ一人に戦闘させる。最初はLPに困窮していた時代の遺産、片手剣から。その後、ライセンスを取得し銃を装備出来るようになった辺りから、ほとんどの雑魚を一撃で倒せるようになり、一気に効率がアップ。あっちこっち行って、時にはバルフレアとアーシェの二人体制にしたりしながら稼いで稼いで稼ぎまくる。さらに「雑魚を倒す」という出現条件があり、今まで経験値の問題から狩る事が出来なかったモブ「エンケドラス」「ニワトリス」を狩る。強さは・・・たいしたこと無いな。
この二体のモブを狩ったことより、クランランクが上昇。通常プレイでは、クランランクなんて意識した人はあまりいないだろうが、やり込み系プレイではなかなか重要になってくる。今回ランクが「バウンティハンターズ」になったことにより「ニホパラオア」「リバース」が購入可能に。「ニホパラオア」は治療薬の効果を反転させるアクセサリ。例えば「目薬」が相手を暗闇状態にする攻撃アイテムとなる。「リバース」は回復とダメージを反転させることにより、約14秒間相手の攻撃を完全に防ぐ強力な魔法。どちらも使いどころが難しいが、絶大な効果を持つ。裏ボス戦で使えそうだ。
さらに、クランランクが上昇したことにより、新たなモブの討伐依頼も受けられるようになった。ここで重要なのはランクA「アントリオン」・・・今戦ってもまず勝てないが、この依頼を受けることによりルース魔石鉱の奥に入れるようになる。そしてそこには最強銃「フォーマルハウト」が約1/3の確率で手に入るトレジャーがあるのだ。というわけで最強銃の入手を狙う。いいのかそんな簡単に手に入って。
で、そのトレジャーがある位置は・・・なんとアントリオンの巣。まともに突撃したら、集中攻撃で一気に全滅。トレジャーを取ってセーブポイントまで生還など不可能だ。そこでさっき覚えたばかりのリバースを使う。あらかじめ控えでリバース状態にしておいて、もっとも攻撃の激しい巣の中でリバース状態のキャラを出し、その隙にトレジャーを取って逃亡する。これでいけるはずだ!
・・・当初の計画では、セーブクリスタルによるMP回復で控え5人全員を逆転状態にする予定だったのだが、これ障害ステータス扱いなので、セーブクリスタルに触れると効果が消えてしまう。ふむ・・・やはり世の中そう都合良くは出来ていない、ということか。と言うわけでリバース状態になるキャラはヴァン。ライセンスによりHPが1000を超えているしね。
・・・広ーいマップの端っこまで追いかけてくるアントリオンに恐怖しながらも、20回ほどで三丁入手。幸運にも、フォーマルハウトを取ったが殺された、ということは1回も無かった。
さて、「フォーマルハウト」を装備するためにLP稼ぎを行なう。ライセンスボードの左上・・・遠いな・・・再び稼ぐ稼ぐ。適当にやってるとすぐ溜まるんだが、何か一つを目標として稼ぐとなかなか溜まらないんだよなLPって。
・・・1時間ほどで銃装備6のライセンスを取得。早速バルフレアに装備させて使ってみる。恐らく、今回の低レベルクリアーでは裏ボス戦までずっと使う装備・・・さあどうなる!どれだけのダメージが出る!
3000!
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
いやはや、レベル2のキャラが何も考えずに攻撃しただけでこれはやばいだろ。三人に「フォーマルハウト」を装備させて銃弾を乱射させれば、ほとんどのボス相手に、何も考えなくても勝てるな。
・・・というわけで、これストーリー上のボス戦では自粛するわ。強すぎ。プレイをつまらなくさせる。
まだまだ稼ぐ・・・。目標は・・・そうだな、全オプション取得かな。