ジャンクションなし+インビシブルムーンなしクリアー・完全版攻略法
1.基本事項
・「ジャンクションなし+インビシブルムーンなしクリアー」について
ジャンクションなし+インビシブルムーンなしクリアーの最大の難関はラストバトルです。
それまでの道は前座といっても過言ではありません。
グリーヴァの使用してくるショックウエーブ・パルサーは驚異的な威力で、たとえ耐えられたとしてもアルティミシア3形態の非常に威力の大きい魔法攻撃の前には歯が立ちません。
攻撃をするには特殊技が必須ですが、特殊技を発動するにはHPを低く保つ(32%以下)必要があります。
しかし、HPを低く保つとアルティミシアの魔法攻撃の前に倒れてしまいます。
しかし、このような泥沼状況を改善する一つの技があります。
その技は「ヴァリー」です。
※2004/8/25
同じような制限を加えて再プレイしたところ、どうやら攻略の掘り下げが荒い部分があったようなので、
ラスボス部分を中心に攻略全体を加筆、修正しました。
・制限について
〇G.F.のジャンクション禁止
〇アップ系アイテム禁止(パワーアップ、スピードアップ等)
〇インビシブルムーン使用禁止
〇ジエンド禁止
〇裏技禁止
また、続編の「真・ジャンクションなし+インビジブルムーンなしクリアー」ではさらに以下の制限を加えクリアに成功しました。
○武器改造禁止
○オーディーン、アンジェロなどの乱入技禁止(ラッシュは例外)
○ポケステ使用禁止
・キャラについて
〇スコール
連続剣→エンドオブハートがそこそこ使えます。が、あまり使い道がありません。
クリア時はLv10でした。
〇ゼル
相手のHPの1/4のダメージを与えるメテオストライクが非常に使えます。
ストーリー上の中ボスのほとんど、ラスボス1形態にも効きます。
クリア時はLv11でした。
〇アーヴァイン
あまり使えません。
装甲弾や波動弾を利用しても1000程度しか・・・
クリア時にはLv13でした。
〇キスティス
青魔法が非常に使えます。
攻撃、守り、補助などすべてが青魔法でできます。
最終メンバーの一人です。クリア時はLv100でした。
〇セルフィ
スロットでフルケアを使用する役です。
場合によってはオーラなどで味方の補助に回ります。
最終メンバーの一人です。クリア時はLv100でした。
〇リノア
ヴァリーを使用できる今回のやり込みの主人公です。
また、アンジェロによって回復もできます。(あまり期待はできませんが。)
最終メンバーの一人です。クリア時はLv100でした。
・「ヴァリー」について
「ヴァリー」はリノアがストックしている魔法を5倍の威力で自動的に使用する特殊技で、DISC3の後半から使用できます。
この技は、魔法をストックしていないと使い物にならない(使用できるのだが、魔法を持っていないと物理攻撃を行うだけ)ので、ジャンクションなしでは役に立たないと思われていました。
しかし、G.F.バハムートは最初から「禁断魔法精製」を覚えており、これを利用すればジャンクションなしでも魔法を所持することが可能です。
禁断魔法精製ではメテオ・アルテマと強力な二つの魔法が精製できます。
また、ヴァリーは一度発動するとHPが回復しようがオーラが切れようが自動的に魔法を使用するため、これなら前述の問題点も解決できます。しかもコマンド入力のタイムロス0で攻撃できます。
だいたいリノアLv100でメテオは2000×10、アルテマは9999ダメージを与えられます。(メテオは相手の数が多いとダメージが分散してしまいますが。)
・青魔法について
〇マイティガード
味方全体にプロテス・シェルがかかります。
またピンチ度次第でリジェネ・ヘイスト・レビテト・オーラもかかります。
守りの薄いジャンクションなしでは非常に役立ちます。
ベヒーモスが落とす「バリアシステム」で取得できます。ポケステではCランクです。
〇ホワイトウインド
キスティスが減っている分だけのHPを全員回復します。
青魔法唯一の回復技です。(マイティガードのリジェネ効果もありますが)
アダマンタイマイが落とす「風のささやき」で取得できます。ポケステではCランクです。
〇くさい息(溶解液)
敵全体にステータス異常を起こします。
ストーリー上の中ボス、雑魚敵などに役立ちます。
体力0の発動確率だけを優先する場合は溶解液を使用します。
前者はモルボルが落とす「モルボルの触手」、後者はゲイラが落とす「謎の液体」から取得できます。ポケステではどちらもCランクです。
〇ショックウエーブパルサー
青魔法最強の攻撃魔法です。
相手が体力0状態ならダメージが10000を越えることもしばしばあります。
ポケステのみで入手できる「ダークマター」で取得できます。ランクはBです。
○ホーミングレーザー
ポケステなしでは使用できる最強の攻撃青魔法です。
ピンチ度が少ない時のダメージ量がショックウエーブパルサーより少なく単体攻撃ですが、最大時の威力は変わりません。
ダメージ上限が9999なのが惜しいところです。
・注意事項
当レポートはFF8を最低1回クリアし、なおかつFF8にある程度の知識があることを前提として書かれています。
そのため、通常のジャンクションなし攻略と同じような部分、基本中の基本などは省いてある場合があります。
また、攻略法本文ではであるだ調を使用していきます。
2.前半攻略
オープニング。ケッツアクアトルとシヴァは無視して炎の洞窟へ。
BOSS●イフリート
普通に連続剣とメーザーアイで楽勝。
実地試験。
スコールとゼルを戦闘不能にし、サイファー一人で戦う。
ヘッジヴァイパーは始末剣連発で。
BOSS●エルヴィオレ
ビッグス・ウェッジの時にゼルのゲージを満タンにしてとどめをさし、ゼルのデュエル→メテオストライク連発で楽勝。
BOSS●X-ATM092
デュエルで余裕。スロット→雷魔法も有効。
海岸に帰るまでの道ではすべてX-ATM092と戦闘にならないように進む。
BOSS●グラナルド、ラルド
連続剣と青魔法で余裕。
フェニックスの尾をバラムのショップでいくつか買う。
ラグナ編ではすべて逃げて進む。
ティンバーの列車ミッションは普通に。
BOSS●ナムタル・ウトク
デリング偽大統領の時にゼルとセルフィのゲージを満タンにして止めをさし、デュエルで。
もし一撃で倒せなくてもスロットのアルテマ、ファイガ、ホーリーなどで大ダメージが狙う。
ショップでペット通信4号を買っておく。3号は不必要。(インビシブルムーンの記事なので)
途中、ガルバディアガーデンに向かう時に寄り道してドール近くの海岸でアダンマンタイマイを倒して風のささやきを入手してもいいが、落とす確率が低いので、今入手しなくてもよい。
途中の強制戦闘は最終メンバーだけを残し、スコール・ゼルに経験値が入らないようにする。(この手順は以下略)
デリングシティ近くの海岸でフォカロルを倒すと時々落とす水の結晶でアクアブレスを覚えておく。
BOSS●シュメルケ
HPを事前に回復させておいて、特殊技が出せるようになったキャラから特殊技で攻撃。
よほど運が悪くない限り負けない。
BOSS●サイファー
最初は通常攻撃、HPが減ったら特殊技で攻撃。
BOSS●イデア
適当に攻撃していれば勝利条件を満たしてくれる。
DISC1クリア。
BOSS●ビッグス・ウェッジ
アクアブレスなどで倒す。
砂漠刑務所から脱出する前に、最終メンバーだけを残してGIM52Aを倒してミサイルを手に入れ、青魔法マイクロミサイルを覚えておく。
BOSS●エリート兵・GIM52A×2
アクアブレスなどで楽勝。
メンバーを二手に分ける場所では、ゼル、キスティスを別々のチームにすればあとは誰でも良い。
当レポートではミサイル基地にゼル、ガーデンにキスティスというパターンで話を進めていく。
BOSS●BGH251F2
ゼル以外のメンバーはHP満タンでデュエルで攻撃。他のメンバーもHPが減り次第特殊技で攻撃。
ガーデンでの数回ある強制戦闘は最終メンバーのみに経験値が入るようにする。
BOSS●オイルシッパー
デジョネーターが有効。
BOSS●ノーグ
割合攻撃が有効なので、マイクロミサイルで1、2回攻撃してその後アクアブレス。
BOSS●BGH251F2
全員のHPを「最大HPの半分以上でできるだけ少なく」して特殊技が出せるようになったキャラから攻撃。
チョコボの森でコチョコボをゲットしてポケステへ。ポケステでは青魔法アイテムや武器の改造アイテム、アーヴァインの弾薬を入手できる。
セントラ遺跡にいき、オーディンを入手。
エスタ・グランディエリの森で出現するモルボルを倒し、モルボルの触手でくさい息を覚えておく。また、サボテンダーアイランド近くの海岸で出現するアダンマンタイマイを倒し、低確率で落とす風のささやきでホワイトウインドを覚えておく。キスティスのレベルが低い場合、20程度まで上げる。
バラムのメンバーはスコール・ゼル・キスティスで。
BOSS●雷神
くさい息が有効。
キスティスのHPが500程度残った状態で戦闘を終了させる。
BOSS●風神・雷神
くさい息が初戦に続き有効。初回のトルネドは耐える。
あとはHPが少なくなったら回復しつつ特殊技で攻撃すればいい。(ただし、雷神から倒すこと)
ガーデン交戦時の強制戦闘は、基本の通り、最終メンバーに経験値が入るようにする。
BOSS●サイファー
割合攻撃が有効なので楽勝。
BOSS●サイファー・イデア
サイファーはゼルのゲージを満タンにしてトドメをさす。
イデアが現れたらデュエルで攻撃。割合攻撃が有効。
DISC2クリア。
3.後半攻略
BOSS●アバドン
ファイヤーブレス、ショックウエーブパルサー、冷徹なる一撃等で楽勝。
ルナティックパンドラは無視する。
BOSS●プロパゲーター
ひたすら連続剣で攻撃。
飛行船ラグナロク入手。まずは海洋探査人工島へ。
(この時点でホーミングレーザーもショックウエーブパルサーも覚えていない場合、先にルナティックパンドラに行き、機動兵器8型BISを倒してレーザーキャノンを入手し覚えておく。)
メンバーはキスティスさえいれれば後は誰でも良い。
ルブルムドラゴンとの戦闘はデジョネーターで。
BOSS●バハムート
溶解液で暗闇にした後、ショックウエーブパルサー(ホーミングレーザー)数発で。
バハムートを倒したら、地獄にもっとも近い島に行き、最終メンバーの3人を全員レベル100まで上げる。
基本的にデジョネーターで一撃。
青魔法の溶解液、マイティガードを覚えていない場合、それぞれゲイラ、ヘビーモスを倒してアイテムを入手し覚えておく。
武器も全員最強まで改造しておく。
まだ持っていない場合、エスタでエルノーイルや鉄巨人を倒し、エネルギー結晶体、星々のかけらを入手。メテオ、アルテマを精製しリノアに持たせる。
また、魔法消滅時されると攻撃手段が無くなるので、ダミーとしてキスティス、セルフィにもいくつか持たせておく。
BOSS●風神・雷神
くさい息が有効。ヴァリーを使用してもいい。
BOSS●機動兵器8型BIS
全員HP満タンで戦闘開始し、支援兵器が離れ、コロナで全員HP1になったらデュエル、ホーミングレーザーで攻撃。割合攻撃が有効。
BOSS●サイファー
キスティスがマイティガードをしてホワイトウインドでしばらく耐え適当にやっていればギルガメッシュが登場し終了。
ヴァリーを使うと楽。
DISC3クリア。
BOSS●アデル
全員HPを満タンで戦闘開始。キスティスがうまく生き残ったらマイティガード。HPが危なくなったらホワイトウインドで回復しつつ攻撃。
BOSS●魔女
最初にヴァリーを使ってマイティガード→ホワイトウインドで耐えているだけで勝てる。
くさい息(魔女1.2のみ)、割合ダメージも有効。
アルティミシア城。封印は特殊技・セーブ・戦闘不能の回復を解除する。
BOSS●スフィンクス/アンドロ
最終メンバーの三人で攻撃すれば簡単。
BOSS●ウルフラマイター
割合ダメージが有効。ゼルのデュエルで。
BOSS●コキュートス
マイティガードで防御を固め、ホワイトウインドでHPを回復してから止めをさす。
4.ラストバトル
・ラスボスのデーター
※ライブラなどは使用していないので、実際とかなり誤差が出る場合があります。ご了承ください。
技なども私が確認できたものに限定しています。そのため表に無い技を使用してくる場合もあります。
アルティミシア(第1形態)
Lv10 HP12000 割合ダメージが有効
技名 |
対象 |
推定ダメージ |
トルネド |
全体 |
1000〜1200 |
クエイク |
全体 |
1200〜1500 |
デスペル |
単体 |
|
ダブル |
自分 |
|
バイオ |
単体 |
1000〜1200 |
ブリザガ |
単体 |
700〜100 |
サンダガ |
単体 |
700〜1000 |
メルトン |
単体 |
500〜700 |
メイルシュトローム |
全体 |
※1 |
※1 全員のHPを約1/4にし、さらにカーズ状態にする全体攻撃。
行動パターン・とくに無し
グリーヴァ
Lv10 HP35000
技名 |
対象 |
推定ダメージ |
フレア |
単体 |
1000〜1500 |
ドロー |
単体 |
※2 |
ペイン |
単体 |
|
グラビジャ |
全体 |
※3 |
ショックウエーブ・パルサー |
全体 |
6000〜7000 |
トリプル |
自分 |
|
死の宣告 |
単体 |
|
(通常攻撃) |
単体 |
500〜1000 |
(魔法消滅) |
単体 |
※4 |
※2 味方の持っている魔法を一個ドローして使用する。ドローされた魔法は一個減少する。
※3 全員のHPを約1/4にする全体攻撃。全員HP1でも使用する。
※4 魔法消滅はATBに関係なく使用する
行動パターン/3回行動後、背景が赤くなり1回行動をスキップした後、ショックウエーブ・パルサーを使う。最初のショックウエーブ・パルサーを使用する前に倒すと最後に必ずショックウエーブ・パルサーを使用する。
アルティミシア(第2形態)
Lv40 HP120000 Lv65 HP180000
技名 |
対象 |
推定ダメージLv40 |
Lv65 |
トルネド |
全体 |
2000〜2500 |
3000〜3500 |
ホーリー |
単体 |
3500〜4000 ※5 |
4000〜4500 |
グレート・アトラクター |
全体 |
2500〜3000 |
4000〜4500 |
デスペル |
単体 |
||
クエイク |
全体 |
2500〜3000 |
4000〜4500 |
アルテマ |
全体 |
2500〜3000 |
4000〜4500 |
メテオ |
全体 |
500×10 |
600×10 |
(ヘリックス召喚) |
|||
(通常攻撃) |
単体 |
1000〜1500 |
1500〜2000 |
※5 ホーリーは使用する確率が高い。
行動パターン/ヘリックスがいない状況では攻撃→(ヘリックス召喚)を繰り返す。2体ともそろうと1回攻撃した後、行動を1度スキップし、グレート・アトラクターを使用する。その後は攻撃→スキップ→グレートアトラクターを使用する。
HPが40%程度になると下半身が崩れ、ヘリックスが消滅する(消え際の反撃はある)。素早さが約2倍になり、打撃攻撃を2回使用した後、打撃攻撃中心にランダムで攻撃を仕掛けてくる。
ヘリックス
Lv? HP?
技名 |
対象 |
推定ダメージ |
(カウンター) |
単体 |
2000〜2500 |
行動パターン/攻撃されると40%程度の確率で反撃する。
防御能力が高く、特に精神の値が非常に高い。
アルティミシア(第3形態)
Lv65 HP300000
技名 |
対象 |
推定ダメージ |
ヘル・ジャッジメント |
全体 |
※5 |
アルテマ |
全体 | 3000〜3500 |
メテオ |
全体 |
400×10 |
ホーリー |
単体 |
2500〜3000 |
フレア |
単体 | 1000〜1500 |
ドローアポカリプス |
自分 |
|
アポカリプス |
全体 |
8000〜9000 |
デスペル |
単体 |
|
(魔法消滅) |
単体 |
※6 |
(通常攻撃) |
単体 |
700〜1000 |
※5 「現在のHP-1」のダメージを与える全体攻撃。
※6 魔法消滅はATBに関係なく使用する
行動パターン/最初の2回は必ずヘル・ジャッジメントを使い、その後は攻撃→攻撃→ヘル・ジャッジメントを繰り返す。
HPが半分程度になるとドローポイントが出現し、ドローポイント破壊後はアルテマ・メテオを使用攻撃に含めてランダムに攻撃してくる。
また初回のドローアポカリプスを使用する前にはヘル・ジャッジメントを使用する(カウンターでは無く、行動が回ってきてから使用する)。その後は高い確率でドローアポカリプスを使用する。
ドローポイントがいるときのみドローアポカリプス及びアポカリプスを使用する。
アルティミシア(ドローポイント)
Lv65 HP22000
行動パターン/何もしない
アルティミシア(第4形態)
Lv65 HP100
行動パターン/攻撃パターンは第3形態と同じ。HPが0になるたびに一言づつセリフを言い、HPが回復する。5回HPを0にすれば倒したことになる。
・戦闘前の準備
〇メテオ、アルテマを最終メンバーの3人に持たせる。(そのうち、リノアは魔法リストの一番上にメテオを置く)
メテオを上に置いておくと自動的に威力の高いメテオを使用してくれます。
アルテマはメテオが消された場合の予備としてリストの下のほうに置いておきます。
他の2人にもダミーとして上記の魔法を持たせておきます。
また、グリーヴァ戦でリノアが登場したがドローで魔法消滅・・・!と言うのも鬱になるので2、3個は最低でも持たせておきましょう。
〇HP1、沈黙+暗闇状態にする。
全員HP1は、アルティミシア城内部のセーブポイントに触れると戦闘不能のキャラがHP1で復活することを利用しましょう。(ただし、リノア、セルフィはHP満タンのほうがいいです。)
沈黙、暗闇は特殊技の発動HPが満タン時の32%から56%に上がります。
モルボルにくさい息をかけてもらうのがもっとも楽でしょう。
(リノアのHPを満タンにして、溶解液がリノアに当たるのを待ちましょう。攻撃を食らわずに睡眠がとけて逃げれたり、溶解液を食らってもダメージが0の場合もありますが。)
・攻略法
戦闘開始後、最初にスコール・ゼル・アーヴァインが出てくるまでひたすらリセットします。
運良くその3人が出たら(確率1/20程度?)連続剣→エンドオブハート、デュエル→メテオストライク等で攻撃します。
グリーヴァ戦では戦闘不能者が出てキスティスが登場した直後にマイティガード→ホワイトウインドを使用してショックに備えます。
その後、アルティミシア2形態戦を楽に進めるため、トドメをさせるならキスティス以外のキャラで刺すようにします(ショックウエーブ・パルサーを使用する前に倒すとショックウエーブパルサーを使用した後、アルティミシア2形態戦に突入するので、キスティスが戦闘開始すぐに行動できます)。
もしも時間が足りず、ショックウエーブ・パルサーを使用された場合、その後すぐにキスティスの攻撃連打で倒しましょう。持久戦に持ちこむのはあまりよくありません。(魔法消滅で魔法を消される上、次のアルティミシアのレベルが上がってしまい厳しくなる。)
ここからは一度二つに分岐します。一つは2形態戦がキスティス一人で始まり敵がLv40の場合、もう一つはキスティス+リノアなどで始まりLvが65の場合です。
後者の場合、シェル切れで魔法攻撃を受けると一撃で戦闘不能になってしまうので初ターンからリノアがヴァリーで攻撃しとにかく速く倒します。マイティガードのヘイスト・リジェネ効果は必須です。
前者の場合は攻撃態勢が整うまで待ち、整い次第攻撃を仕掛けることになります。キスティス一人で始まりますが、最終メンバーの3人がそろうまではひたすらホワイトウインドやマイティガードで耐えます(メテオ以外は一人でシェル無しで食らってもHP満タンなら耐えられます。)。最終メンバーがそろったらマイティガードでプロテス+シェル+レビテト+リジェネ+オーラ状態にし、ヴァリーを使って攻撃を開始します。
その後は勝手に攻撃して倒してくれるので、アルティミシアの行動やヘリックスの反撃に注意しつつフルケアやホワイトウインドなどで常に一人がHPを回復できる体制で待機してください。
余裕があるならスロット→オーラや溶解液でサポートするのもいいでしょう。HPが半分程度になると下半身が崩れますが、リジェネとシェル切れに注意しつつメテオで一気に倒してしまいましょう。非常に素早いので持久戦は不利になります。
次はいよいよアルティミシア3形態戦です。最初はヘル・ジャッジメントを必ず2回使ってくるので、この間にマイティガードでプロテス+シェル+ヘイスト+リジェネ+レビテト+オーラ状態にし、アルティミシアを体力0状態にします。
回復をしたら、ひたすら青魔法、ヴァリーで攻撃します。相手の攻撃のダメージは2形態より少なめで、リジェネの自動回復で大丈夫です。ヘル・ジャッジメントのダメージをフルケアで回復しつつマイティガード、そしてオーラ状態から攻撃を仕掛けるようにしましょう。
またリノアのメテオ、アルテマを消されてしまうと大苦戦しますので、最終的には運に頼ることになります。とにかく相手の次の行動を読み攻撃の手をできるだけ休めないことです。
ドローポイント出現はヘル・ジャッジメントと同時に起こります。その後は必ずドローアポカリプスと思いきや、攻撃を仕掛けてくることもあるので、「ホーミングレーザー→フルケア→メテオ*2」でドローポイントを撃破してください。魔法が消滅されている場合はもう運にまかせて全力攻撃です。
そしてアルティミシアがしゃべり出したらひたすら打撃で攻撃しましょう。「そして・・・」の後に一度攻撃すれば見事勝利です。
5.終わりに
ふう・・・レポートつかれた・・・。
実は、この戦略を使えば、最初のメンバーがスコール・ゼル・アーヴァインで、第1形態さえ乗り切れば、高い確率で勝利できるのですよね・・・。
もちろん、この戦略が最初からあったわけではありません。
スコール・ゼル・アーヴァインにも魔法を持たせていてグリーヴァの「ドロー」で全滅させられたり、グリーヴァでダラダラ戦い続けてしまって、魔法消滅された上、次のアルティミシアがレベル65になり魔法で全滅させられたり・・・。
結局全滅回数は200回程度だったでしょうか。
最近、やり込み系攻略サイトも増えてきて、やり込みをする人も増えてきています。
しかし、その中には「他の方の攻略法そのままのプレイ」をする人が多いです。
別に、そのやり方を否定する気はありません。(私もそれでやり込みを始めましたし)
しかし、形にとらわれず、このようなプレイをすることも重要だと思います。
攻略法そのままのプレイでは、このプレイのようなやり込みの真の楽しみは味わえないので。
・・・と偉そうなことを言ってみたりしてみました。