.                                                                                                                                                                                                                .
初代遊戯王で、敵キャラが味方になる新アニメを作れないかな? / やり込みinFF

トップページ > 管理人の日記 > 2024年9月3日の記事

管理人の日記
何も無かったのに一晩で株価が激減しているけど、これでまた、月初に積み立てる銘柄たちで反撃できる…のか?

←前の日の記事へ 次の日の記事へ→


2024年9月3日(火)
初代遊戯王で、敵キャラが味方になる新アニメを作れないかな?


 
悪魔なんぞ応援してたら、こんな大人になっちゃった!


 現在、アニメも放送中の
「キン肉マン(新シリーズ)」における「完璧超人始祖編」で、大きく盛り上がる要素の一つが、「かつての敵が味方として再登場すること」である。そして、遊戯王アニメでも、初代である「デュエルモンスターズ」で、そんな感じの作品を作れないかな、と思うのだ。
 …まず、キン肉マンのほうの話をすると、2011年から連載中の新シリーズ第1弾:「完璧超人始祖編」では、息子世代の活躍を描いた「II世」とは異なり、昭和シリーズから直接に繋がる、キン肉マン
(キン肉スグル)を主人公とした物語が展開される。しかし、いつもと違うのが、敵キャラであった「悪魔超人」たちが、味方側に立って参戦することだ。その“悪魔超人”に属する「七人の悪魔超人」「悪魔六騎士」たちは、個性的な風貌と戦闘能力で人気の敵キャラではあったものの、作中での扱いとしては、一部が準レギュラー化するに留まっていた。それが、まとめて味方側として試合をするのだから、往年のファンは大歓喜というものだっただろう(※私は新シリーズからの新参)
 ――しかも。話を更に盛り上げてくれるのが、
その悪魔超人たちが、しっかり負けてくれることである。だいたい、こういう援軍というのは、勝つのが普通だ。しかし、キン肉マンの悪魔超人たちは、意外とあっさり、敵超人たちに敗れてしまう。だが、単に無惨な“噛ませ犬”として終わるのではなく、しっかりと敵味方のキャラを立てつつ、「勝ち負けが分からない戦い」として、物語を盛り上げてくれる。そして、負けが続くからこそ、その中での奇跡的な勝利も光る。群像劇的な作品として、もはや教科書と言えるような作品となっているのだ。

 そして。私は、
遊戯王でも、こういう新作が作れないかな、と思うのだ。特に、伝説となった「デュエルモンスターズ」ジャンプ漫画として連載をしていたバージョンの続編を、である。
 …さて、皆さまご存じの通り、初代「遊☆戯☆王」では、主に、主人公である遊戯と、友人キャラである城之内、そしてライバルの海馬
以上3人が、味方側レギュラーとして参戦をしていた。原作の長編は、「決闘者の王国編」「バトルシティ編」の2つ、そこにアニメを入れると、「乃亜編」「ドーマ編」「KCグランプリ編」が入るが、基本的には、遊戯・城之内・海馬を主軸に据えた物語という点は変わらない。敵側のキャラが、味方として再登場した例は、孔雀舞や、ぎりぎり闇バクラなど、本当にごく僅かしか存在しないのだ。
 ――しかし、ここから、
原作の敵キャラが、味方として登場してくれるような新シリーズが始まれば、大きく盛り上げることができると思うのだ。例えば、繰り返し登場する敵キャラとして「インセクター羽蛾」「ダイナソー竜崎」「梶木漁太」、デュエルは1回ではあるものの強い印象を残した「ゴースト骨塚」「エスパー絽場」謎のいい人として人気の「バンデット・キース」、シリーズボスである「ペガサス」「ダーツ」、そして箱推しのできる「イシュタール家」「ドーマの三銃士」などは、関連作品でたびたび掘り下げられ、原作アニメの終了後に遥か時間が経ってからも、新カードが出続けている。彼らが味方側として参戦するアニメなんかが出たら、もう、つまらなく作るほうが無理というものだ。

ここまで旧作キャラにこだわるんなら、もう普通にシリーズ内続編を作ってくれよ


 さて。遊戯王アニメというと、現在は、シリーズ第8作の『ゴーラッシュ』が放送中の
はずである。だが、申し訳ないが、私は全く興味が無い。
 …やれ、『ゴーラッシュ』については、テキストまとめですら、寒すぎて、最初の数話で切って以来、もう、全く視聴しようという意欲は出てきていない。そもそも、魑魅魍魎の娯楽たちがしのぎを削っている中で、“あんなの・・・・”が毎週アニメ化されて放送されているなんて、信じられないものだ。
もう「遊戯」の「王」でも何でもないので、さっさと終わって、次に行ってくれないかなあ。
 
 ちなみに、アニメ「遊戯王シリーズ」は、割と評価が割れている作品なのであるが、私の感想を言うと、第3作『5D's』までは文句なしに面白かったが、
第4作『ゼアル』以降は右肩下がりという印象だ。それでも一応、OCGをテーマとしていた第6作『ヴレインズ』まではアニメ視聴をしていたし、その後にラッシュデュエルへと移った第7作『セブンス』も、一定の興味を維持できるだけのクオリティは保っていたと思う。やはり、第8作『ゴーラッシュ』が致命傷を与え、好きとか嫌いとかではなく、無関心の領域にまで持っていってしまったのだ。
 …さらに言うと、私が遊戯王を最も好きだった第3作『5D's』の頃
(2008年4月〜2011年3月)には、PSP用の遊戯王カード作品として、「タッグフォース」というパッケージゲームが、毎年発売されていた。これが、アニメのファンアイテムとしても、カードゲームのシミュレーターとしても、大変に優れた出来であり、寝っ転がりながらプレイする作品として、今なお、これを上回る物は見付けられない。
 ――やれ。今も、「マスターデュエル」など、遊戯王カードを題材としたゲーム作品は存在する。だが、私はオンライン対戦を必要としていないこと、そして、ニンテンドースイッチは重く大きいため寝落ちには向かないことなど、私が「タッグフォース」に求めていたところを満足できるものではない。かくして、人生レベルの付き合いになると思っていた「遊戯王」は、私の手から離れていった…。

 しかし、そんな私でも。もし、「初代デュエルモンスターズの新作アニメ」が出るとなったら、再び興味を持たざるを得ない。そしてそこで、いつものレギュラーキャラが戦うのではなく、歴代の敵キャラが、
「勘違いするな、貴様を殺すのはこの俺だ」などと言いながら、味方側として参戦してくれる。さらに、ただ勝つのではなく、遊戯たちとの戦いを振り返りながら、彼らなりの成長を見せて、新しい切り札を披露しながらも、あえなく散ったりなどと、勝敗の読めない戦いを繰り広げてくれる。絶対、ゼッタイ、面白くなる未来しか見えない。
 ――まあ、正直、
こんなものは妄想だと分かりきっている。ただ、その妄想が現実となって、作品の再起に繋がったのが、キン肉マンの新シリーズなのだ。遊戯王も、時代は違うとはいえ、ジャンプ作品の系譜である。キン肉マンを先輩として、遊戯王アニメも復活してほしい!

(2024年9月3日) 3837 PV

登録タグ/ 漫画一般
この記事のURL 日記ログへ移動する / 編集

←前の日の記事へ 次の日の記事へ→

2024年9月3日の記事を表示しています。

日記のメインページへ
トップへ


System: Trishula Ver.1.28