管理人の日記ログ

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月1日(月)∴古典のリズム

 「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとしてするなり」
 ・・・というのは、紀貫之きのつらゆき「土佐日記」の冒頭文である。しかしこの人、実は男。要するにどういうことかというと、男なのに女のフリをして男の真似事の日記を書く、というカオティックな状況になっているのだ。女流文学が無かった当時としては、その走りとなる物を作ったとも言えるだろうが・・・危なかった。時代が時代なら、紀貫之ならぬキモ貫之と呼ばれているところだろう。

 日本人は昔から日記を付けるのが好きだった。古典の教科書を開くと「土佐日記」「更級日記」「紫式部日記」などなど、多くの日記文学が名を連ねている。これは、日本人が"マメ"だと言われることと、決して無関係では無いだろう。
 ・・・1000年前の日本人は、伝わったばかりの「文字」という文化を使い、果敢に文章へ挑戦してみた。それは自分たちの生きた世界を後世へと語るためだったかもしれないし、社会の問題を指摘するためだったかもしれないし、はたまた単なる暇つぶしだったのかもしれない。
 ――幸か不幸か、彼らの文章は今でもしっかりと残っている。そうか、このキモい日記が1000年後に古典として親しまれている可能性もあるのか・・・。

 6月。何も無いけど、何かが起こりそうなひと月。
 大好きな友人、想いを寄せる人、本気になれる趣味、やりがいのある仕事。――まだまだ俺も、ワクワクできるんだ。
 だからきっと、毎日の日記も楽しんで付けて行ける。
 「古人もすなる日記といふものを、ニィトもしてみむとしてするなり」
 今月もヨロシクッ!



 何故、我々は古典を学ぶのか?古典は「この国で使える言葉」という意味において、「国語」では無い。そのような実用性に乏しい同人学問など、大学に入ってから好きな人だけがやっておけば良い話というのは、至極納得の行く話である。・・・にも関わらず中学・高校で、古典は必修科目として教えられている。
 ――実は、この疑問には既に答えを出してある。国語とは、一つにはもちろん「我々が喋っている言葉」という意味である。ところがもう一つ、国語には「日本人が文化として育ててきた言語」という意味もあるのだ。つまり我々は古典を学ぶことで、「文化としての国語」を学んでいるということだ。
 ・・・まァ、高校時代に古典が大ッ嫌いだった俺としては、「古典なんて学んで何の役に立つんすか(嘲笑)という意見は分からないでもない。そりゃ例えば、1000年後の人間が俺の「にとりたんとちゅっちゅしたいよぉ〜〜」などという日記を読んだら、「FUCKING MAJIKITI」という感想を抱くだろうからなァ。

 ところが、そのような世間一般の散々な評価とは異なり、「古典のリズム」は今でも我々の中に生きている。
 身の回りを見渡してみよう。心を掴むキャッチフレーズは、5・7と言った流れるようなリズムで構築されている。儚きを愛でる気持ち、尊敬する人への忠誠心、森羅万象に神が宿るという信仰心アニミズム 、そして外来物を都合の良いように変化させてしまう同人根性は、古代人も現代人も全く変わらないではないか。
 古くから日本人の心に愛されてきたものを知る――それも、我々が「古典」を学ぶ大きな意義の一つだ。

 さて。
 多くの人は、ここまで読んで「( ゚д゚)」という感じだと思う。と言うのも、「古典のリズムが生きている」ということの実例が全く浮かばないからだ。
 そういうわけで今日はその実例を、皆さんにとって分かりやすい話を使って示してみようと思う。
 古文の破壊力は、意外と凄いもんなんだぜ。




 ◆1

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /            \
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i  / はたらきしもの     \
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   よしなきとぞ思ふ     |
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \                /
        l ,`-=-'\     `l ι';/.     \   無職(24・男性)/
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|






 ◆2


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    「たよりに、太りにけり?」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))





          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ 
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  とぞwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、    バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\
     /    。<一>:::::<ー>。  つゆたがはざることなり・・・。
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._






 ◆3

 今は昔、便所を求めて全力疾走したる君おはしましける。
 げに違ふ有様おはするには、男をゆかしくおぼゆることなり。

 今日は、かへり路にある11号館の便所におはしたり。
 されば、便器に一人のきよらなる男座りたるなり。
 うほ、をかしき男・・・。

 そうおぼされているに、男はおのずから着衣の紐をはじむるかな・・・!




            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     や ら ざ る か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/\
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄/       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄/     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/        l|       |___|





                        、        ヽ
                        |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
                       /|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
                       /' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
                       -‐7" ヾー---┐|_.j
                        ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
                       ::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
                           l'  """  l ) /
                         h、,.ヘ.      レ'/
                                 レ′
                        r.二二.)     /  
                         ≡≡    ,イ
.                              / !
                       \   /  ├、
                       ::::::` ̄´   /  !ハ.




XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月2日(火)∴比較

 近頃は資金が枯渇してきて、やや下火になっているものの・・・まだまだ楽しい遊戯王カード。
 ここ最近作ったのは【恐竜族】のデッキ。「化石調査」という、レベル6以下の恐竜族をデッキからサーチする魔法が登場したことで、一気に戦力を増したのだ。
 主力となるモンスターは以下の通り。

こいつが3体並ぶのはザラ 「ハイドロゲドン」 ★4・水属性・恐竜族 ATK/1600 DEF/1000

◆このカードが戦闘によって相手モンスターを破壊し墓地へ送った時、
  自分のデッキから「ハイドロゲドン」1体を特殊召喚する事ができる。
EE04-JP073/Super Rare, etc
意外とアドバンス召喚する場面が多い 暗黒ダークドリケラトプス」 ★6・地属性・恐竜族 ATK/2400 DEF/1500

◆このカードが守備表示モンスターを攻撃した時、
  このカードの攻撃力が守備表示モンスターの守備力を越えていれば、
  その数値だけ相手ライフに戦闘ダメージを与える。
EE2-JP074, etc
やっぱデッキにロマンは必要でしょう! 「地縛神Chacu Challhuaチ  ャ  ク  チ  ャ  ル  ア ★10・闇属性・魚族 ATK/2900 DEF/2400
「地縛神」と名の付いたモンスターはフィールド上に1体しか表側表示で存在できない。
フィールド上に表側表示でフィールド魔法カードが存在しない場合、このカードを破壊する。


◆相手はこのカードを攻撃対象に選択する事はできない。
◆このカードは相手プレイヤーに直接攻撃することができる。
◆1ターンに1度、このカードの守備力の半分のダメージを相手ライフに与える事ができる。
  この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
◆また、このカードがフィールド上に表側守備表示で存在する場合、相手はバトルフェイズを行う事ができない。
ANPR-JP017/Ultra, Ultimate Rare

 まず、下級モンスターで基本となるのは、高い展開力を持つ「ハイドロゲドン」。相手モンスターを倒すとワラワラとデッキから登場できるものの、攻撃力がやや不安なため、こいつをフィールド魔法や永続魔法などで徹底的に強化していく。「収縮」で相手モンスターを返り討ちにして数を増やした時など、たまらない思いがする。
 アドバンス召喚が必要な上級モンスターでは、「暗黒ドリケラトプス」を採用。リリース1体で攻撃力2400+貫通ダメージと効率が良く、レベル6なので「化石調査」でデッキから手札に加えられる。「マシュマロン」などを出して安心している相手に大ダメージを与えられるのは、決して見逃せない能力である。
 そして最上級モンスターには・・・恐竜族では無いが「地縛神Chacu Challhua」を入れた。非常に長いテキストを持ちいかにも弱そうだが、「フィールド魔法が無いと自爆する」以外の能力は全て強力。相手モンスターに攻撃させず、一方的にダイレクトアタックが可能で、しかも攻撃力は2900。魔法・罠によって攻撃が封じられた場合も、自身の能力で1ターンに1200ライフを削ることができる。まさに、恐竜族の弱点を補強するにはピッタリのモンスターなのだ。

 そんな【恐竜族】デッキであるが・・・欠点は、基本的に敵モンスターを戦闘で破壊して有利になるデッキなので、一度押されると巻き返しが厳しいことか。特に「聖なるバリア-ミラーフォース-」などで攻撃モンスターが全滅させられてしまうと、そのままデュエルに敗北してしまう可能性が高い。
 ――しかし、モンスターを多く展開でき、上級・最上級も活躍する【恐竜族】デッキは、使っていて大変面白いものだ。なら、そこまで強くなくても良いのかもね。



 物事を考える際に、「比較」の考え方を使うのは非常に重要である。他の物との差を知らなければ、決してそれの本質を理解したことにはならない。
 ――ふゥ。今月から行間が更に広まって読みやすくはなったが、見た目が異常なまでにダルくなってしまったので、むしゃくしゃして難しい表現を使ってしまった。反省しているので、ここからは普段と同じノリで行こう。例えば、日本という国の特徴を知るには、他の国と比べてみるのが一番である。マ○クフライポテトの神っぷりを理解するには、ファ○○○キッ○ンあたりと比較すれば十分だ。キモオタとイケメ(ry
 ・・・つまり、何でもかんでも比較してみるのは、物事を理解するにおいて、とても大切なことなのだ。

 今日は、現代社会を理解する方法について考えてみよう。一つには上で挙げたように「外国と比較する」という手段がある。そしてもう一つには・・・「同じ国の違う時代と比較する」というものも存在するのだ(あれッ、過去に似たような文章を書いた気が・・・?)
 例えば、中学・高校で使うような国語の資料集には、必ずと言って良いほど平安時代の文化を説明するページが割かれており、彼らのニート生活が余すことなく理解できる。食文化や仕事と言った基本事項から、「すいませんこれは何見るの(´・ω・`)」と言ったどうでもいい情報までが、そこには掲載されているのだ。
 ――つまりは、現代社会と平安時代の差を知ることで、平安時代をより親身に理解しているということである。

 またそうすることにより、平安時代から現代社会を学ぶこともできる。――間接的・・・には。
 国語の資料集で「現代社会から平安時代を見る」ことでは、直接的に知るのは平安時代であり、現代社会には"間接的"にしか触れられない。つまり何が言いたいかというと・・・「平安時代から現代社会を見る」ことができれば、現代社会を直接的に知ることができるのだッ!
 昨日の古典ネタを書いた日にはアクセス数が3割増し(349)になったこともあるし、古典大好きの皆さんのために、今日も行ってみよう。
 ――平安時代から現代社会を見てみた!




                           _,,.. -‐ァ'"´ ̄`7ー 、.,_
                        ,ト、_/|___>-‐ァ7"´  ̄`ヽ、 `メ、
                      く  \/|>-‐──- 、., /| \_ノ\
                       />''"´:::::´ ̄ ̄`"':::、:::\|   \_,ノ 、
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::':,  ∧ ,ハ
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ハ ./ |ハ   ', 千年の時ふりたる世は
                    ,'::::::::::/:::::__/:::/|:::::::::i:::::::::::ヽ;::::::|:::::! \.| .|_/|  なべてさま変わりたるときこゆ。
                    |::::::::;ハ/ト、:|`/ '、::::::ト、::::i::::::::';::::::::::'、/| |   |
                    |:::::/:::::| | |ノ>、  \|_」_;ハ:::::::|::::::::::::::ヽ/ |_/|  諏訪子君は、あらたしき世のものごと
                   /∨::::::7,, '、_ノ    ´|ノ |/!:::/::::::::::::::::::ハ |   |   何か知りたまひておはするか。
                   !:::::::|::::ト、   '    ゝ- '/レ'::|::::|:::::::::::::::| |_/|
                   ∨´|\|::へ、 ` ー   /:::::::/:::/:::::::::::::ノ /  /   知りつるところあらば、
                    |/|  レへ::`>r-‐,∠::__;:イ/|::::::::;:イ/_,/    あからさまにておこなふべきなり。
                   ,ヘ. ヘ、  /´ カナこン´  `ヽ/レ'´/_,/ |\
                  / | \/`//  }○{ ./      ∨イ-ァ‐、  \|
                  | /   `〈r7   §'  |   _」__l´ヽ/ /_  /|
                  |\  く/`ゝ、_   、__,〈 r'"´ ̄/  ノ、 /   ノ レ'
                  \| /  r/      ∨ r'´r|    )  < / |
                    /|/  `く>、.,___,. イヘ. | | ト、__      r-'  |
                    |/| r/ `7ー`--‐`i´ ハ|. \\7ァ'^ ー'  |/





          ,. -、 ''"´ ̄ ̄`"' 、
        ( ○)         `'ァ‐、
        / `"´ _,,.. --─- 、.,_  ! ()
      , -'‐-、'"´_,,... --‐─- 、.,` `T´
     rイ   ノ'"´/ ._/|__/!   , `' 、 `ヽ.
    .r-‐'─-'、 ;' .!  /_」_/ | /| __!  `ヽノ
   /    ‐-〈 |__レイ´ r7ヽレ' |_/|` ,ハ ノ
  ,'        !>El ゝ-'    /リソ/Y’  あり。
  |      ,ハ ハ""    ' `´,.,.!  |    われ、千年の時を経た後の
  |      /ヽー! |>、.,_`_,,. イ`  !   世人をこそ知るべし。
  ,ヘ、    イ  八 ヽ>ァ「ヽ.!  !  /
   ̄レヽ.    ,イ/ \_,>-'::;r'! ノ,イノ    そこにて、くされたる男どもの間で
     `ー-ァ'-'メ::::£ァ::::::::::;ハ|/`レ'      いみじうめでらるる文あり。
       く::::メ::::::::::::::::i:::::::メイ
      /Y、::::::::::::::::::::::/::」          やがて我ら二人で
     /::::/::::::`>ーr-r'‐イ>、         そのごとくおこなふべし。
    /::::::::;'::::::::/::::__::::!::::::\:::`ヽ、
    !:::::::::::::::rァ/´ ´ `ヽァ´ ̄`く:::::〉
   く:::/:;:イ i/    ,八    ∨
     ` ̄\!>/  __/-‐ヘ.   ,ハ
        /ァ'"´::::`ヽ  i`iーイ::::!
        ;':::::;:-‐‐-、ノ  |::`-':::::|
        !/:::::::::/   |:::::::::::/
        `ー─'´     `ー '´





                 ___ __ ___
               ,__´l___l___l___l`__、
    ,◎‐◎、     ,_'__,´〈〉_r、...._〈〉`ヽ_ヽ,
  _,.-'-‐‐‐‐-'、_    /__/〈〉ノ*'´`l⌒ヽ〈〉 i___|
 'ー( ( メ (^)ノ))-'   i___|〈〉( ( ノ ハノ ))〈〉|___i
  ノ_ハi ゚ ヮ゚ノゝ    i___i (( ハ ゚ ヮ ゚ノハ) /__/   ・・・・・・。
   ノ´i(ヨ:::i,〉      ' ,_>、_(,_i+○+l,)_,<_ノ
   <_/:fォ::f):ヽ,     〈〉'ー,(ン´  ̄ `ヽ,‐' 〈〉
   ``'i_フi_フ´´     〈〉  '〜r_ァr_ァ〜'  〈〉







                        ,ト、_/|
                      く  \/|>-‐──-- 、.,
                       ,>''"´:::::´ ̄ ̄`"':::、::::::\
                     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::':,
                    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ハ
                    ,'::::::::::/:::::__/:::/|:::::::::i:::::::::::ヽ;::::::|:::::!
                    |::::::::;ハ/ト、:|`/ '、::::::ト、::::i::::::::';::::::::::'、    「さらば、われの
                    |:::::/:::::| | |ノ>、  \|_」_;ハ:::::::|::::::::::::::ヽ    エクスパンデット・オンバシラをみたまへ」
                   /∨::::::7,, '、_ノ   ´ |ノ |/!:::/::::::::::::::::::ハ
                   !:::::::|::::ト、   '    ゝ- '/レ'::|::::|:::::::::::::::|    「こをいかにおぼしめさるる」
                   ∨´\:|::へ、 ` ー  /:::::::/:::/:::::::::::::ノ
                        レへ:::`>r-‐∠::__;:イ/|::::::::;:イ
                          /´ カナこン´  `ヽ/レ'レ'
                        //  }○{.  /     ∨   .,.‐、
                       〈,r7   §'   |   _」__l´ヽ/ /_
                      く/`ゝ、_   、__,〈 r'"´ ̄/  ノ、 /   ノ
                     /  r/      ∨ r'´r|    )  <
                    /  `く>、.,___,. イヘ. | | ト、__      r-'
                     | r/ `7ー`--‐`i´ ハ|. \\7ァ'^ ー'





    ヽ         j
     ゙,      v'− l.  
     !  ̄ ̄'''ー/(:::. /  
     ',       ヽ,,,, ',   
     ト         l
     !         ヽ、    _
     /         ; `゙γ'´
    /  ̄ ̄'''ー-- ,,,,,j ,,.
.     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐‐‐ ---`
ヽ__  ___ノl / \l  \/  ;;;;;;`'ヘ
 '' レ'-‐'''"´     /`二 ;;\:::::::::::\
 ゙'''7;伝 `       {.7ぎ゙`;; |::::::::::: /
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ト /‐‐ '' "
  〃〃"      !   | |
              !  l i
 ! ○    (....、 ,ノ ( ! j
 j        `'゙´  ,''  j
     ー--===ァ   / | |
      _ _   ./  i j
\     ` ̄   ,/   | j
  ` .、       /    W
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´      'ー-













                                 ,◎‐◎、
                               _,.-'-‐‐‐‐-'、_
                                 'ー((メ((^)( ) )-'
                                    i!、゚ヮ ゚_!iり  未来人いときもし。
                                  _φ___⊂)__
                                ./旦/三/ /|
                             | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                             | HEIAN! |/



XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月3日(水)∴川柳

 
 2009年4月1日ネタより:『YARANAiKA HADES』)

 テキスト上に動画を載せるのって、どうなんだろう・・・?
 よく、日記に興味のあるミュージックビデオなどを貼り付けている人を目にする。しかし、俺は滅多にあれをクリックしない。それより先が読みたいからだ。
 ・・・考えてみれば、最初から答えが出ている話だ。自由なペースで読める文章に、時間を拘束する動画などは入れるべきではない。しかしながら、動画のメリットというのも凄まじいものだ。音声と画像を目眩めくるめくように展開できる動画は、上手に使いこなすことさえできれば、テキストよりも遙かに人の心を掴むことが可能だ。

 現在では通信速度の爆発的な高速化により、「インターネットは文字の文化」という認識は過去の遺物となった。今こそ、テキストサイトにおける効果的な動画の運用方法を考えるべきである。――要すると、話は簡単だ。「文章の続きよりも、動画の方が見たい」とさえ読者に思わせることができれば良いのだ。
 ・・・・・・・・・うーむゥ・・・・・・・・・。
 やっぱりオチで大爆発くらいしか使い方が思いつかねェ・・・。

 ――どちらにせよ。
 最近になって、やっと「画像」の効率的な運用を意識しだした俺には、「動画」はまだ早すぎるんだけどねェ。



 「川柳」という文化が存在する。「かわやなぎ」ではなく「せんりゅう」である。これは和歌の一種と言えるものであり、五・七・五のリズムで詩を作るところまでは俳句と同じであるが、「季語を使う」というダルさ極まりないルールが存在しなかったり、口語を主体として構成される、などの特徴を持っている。
 今風に言えば、川柳は「ポップな和歌」である。さかのぼれば江戸時代から庶民の間で親しまれ、今でも「サラリーマン川柳」などが一大ムーブメントを作り出している。
 ――やはり日本人には、五・七・五のリズムが根付いているのかもしれない。

 さて。聞くところによると、平安貴族の間では、テーマを決めて向かい合い、どちらが優れた歌を詠むか競う「歌遊び」が流行っていたという。いみじうまじきちなりと言ふべきかな。そんな短期間で良い句が出来るはずもないので、互いが互いを睨みながら、ジリジリと時が経っていったことだろう。明らかに時間のムダである。それくらいしか、暇を潰す手段が無かったんだろうなァ・・・。
 実際、歌を詠むというのは難しいものだ。「五・七・五に収めれば良いだけだろ?テラヤサシスwwww(優笑)などと思って作ろうとしてみても、即座に頓挫してしまう。良さそうな言葉を並べると簡単に文字数をオーバーするし、かといって強引に押し込んでしまえば何の面白みも無くなってしまう。
 ・・・最小の言葉で最大を語る。それだけの技術が、歌詠みには要求されるのだ。だから難しい。だから面白い。

 そんな歌詠みの難しさを語るエピソードの一つに、松尾芭蕉の「松島や」のエピソードがある。
 松尾芭蕉は「おくのほそみち」などの著者として知られている人物であり、全国を旅して数多くの俳句を遺した文芸家である。伊賀市出身であることから忍者説などが流れているが、彼が宮城県の松島(日本三景の1つ)を訪れた際には、そのあまりの美しさに圧倒され、次のような句を詠んでしまったという。
 「松島や ああ松島や 松島や」
 ――実際には、この話は後世の創作であるそうだ。しかしながら、絶景に圧倒されて句を詠めなかったというのは事実だそうで、我々に歌詠みの難しさを教えてくれる。

 「美しいものに圧倒される」かァ・・・。
 ということで俺も早速、"芭蕉に倣って"川柳を作ってみたのだ!



                    




            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/\
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄/       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄/     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/        l|       |___|





                        、        ヽ
                        |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
                       /|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
                       /' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
                       -‐7" ヾー---┐|_.j
                        ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
                       ::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
                           l'  """  l ) /
                         h、,.ヘ.      レ'/
                                 レ′
                        r.二二.)     /  
                         ≡≡    ,イ
.                              / !
                       \   /  ├、
                       ::::::` ̄´   /  !ハ.








                       _ -
                      , '"
                    /
                    ん | !''! !'''、ヾ "!
                   //ル |.! | | 人 ヽ,,''!,,弋
                   〃;;;i '!!, 代 !i、\|ヽ!ヾ  !
                   !! ;;;|.  'ヾ、゙ ゙.:;;;;iiiiiiii!!!!!!"" ヾ,         
                    !  !,;;ii||i;,  ゙ 〃;杰;"ヽ    "、        
                      "!?段;,    ._ヾシ-      !. /   あ ら
                      ":;i|i;  ,,// ///"      !/    あ ざ
                       ;;/                    や る
                       /..                  や ら か
                       ヾ;;;:-                ら ざ
                        i、  _,, - _=-          ざ る
                         i、ヽ-''' .            る か
                          i、 -‐'' '      /.  
                           i、       ,,-'
.                            i、    _,.-i;;
                            ヽ--‐=|!!!;:
                                 !!;:
                                 !"




XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月4日(木)∴人生最後のネタ

9話動画のテーマは「東方」ですよ!

 ふぅ・・・。
 今回もなかなか大変だった。

 でもこれで半分どころか、全体の1/3だったりもする。
 ――動画の後編を作って、プレイ日誌も書かなきゃなァ。



 人間は、いつか必ず死ぬ。
 そして、死んだ人間は蘇らない。

 そういうわけで、自分の「良い死に方」を考えておくのは大切なことだ。こういうことを言い出すと、「良い死に方を考えるなど、死ぬことを前提としているようだ!」という憲法臭のする反論が聞こえてきそうが、実際に「死」は誰にでも訪れるのだから仕方無い。
 「充実した人生の死は、充実した一日の眠りと同じように、幸福をもたらす」――そんな言葉を、昔どっかの偉い人が言っていたっけ。

 俺は今まで、相当な自分勝手をやってきた。俺を憎み恨んだ人も、一人や二人では無いだろう。俺のせいで不幸になった人は、もとより数え切れない。
 ――だけど、せめて最期くらいは綺麗に終わらせたいものだ。葬式で陰口を言われるような人生の終え方をするよりは、「偉大なるコメディアンの死」と締めて欲しい。そう思うのは、この社会に一瞬でも関与した人間として、別に変なことじゃないだろ?
 ・・・だからやっぱり、人生の一部として、「死に方」は重要なのだ。

 俺が自分なりに考える、自分らしい「死に方」
 それはやっぱり、ネタ師としてのものであろう。思えば何年もの間、好き勝手にやらせてもらった。リアル世界でもネット上でもだ。
 だから、俺が死ぬのなら、必ず「人生最後のネタ」を遺していこうと思うのである――。




    |┃三
    |┃  ∧_∧
    |┃ ( ・∀・) つるさ〜ん、元気ですか〜?
____.| |⊂     )
    |┃ | | ||
    |┃ (__)_)  ガラッ




        ∧_∧
       (  ゜o゜ ) 
       (    )
       | | |
       (__)_)






      ______
     |   ∧ ∧   |
     | 〔( ^o^ )〕 |
     (⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
     |⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 う...うああぁぁ...
     |      <_  ヽ。
     |   □ o とノ ノつ
     |       。  | 〜つ


         

       _____
      /       /
      /       /
     /   遺   /
     /       /
    /   書   /
    /       /
   /       /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







 ◆1

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  綺麗な顔してるだろ /  /   /
     / 死んでるんだぜ これ /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆2

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   俺は人間を     /  /   /
     /   超越するッ!!  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆3

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     ピキュン      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆4

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 死符「ジンセイ・オ・ワータ」 /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆5

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |    ____      |
       /      _、_       /_____
       / |   ヽ( ,_ノ`)ノ    /ヽ__//
     /   |  へノ   /     /  /   /
     /  └→  ω ノ     /  /   /
    /         >      /  /   /
   /     ̄ ̄ ̄ ̄   /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆6

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   私のお墓の前で   /  /   /
     /  泣かないでください  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /



XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月5日(金)

 明日早くからバイトがあるので、今日は更新をお休みします。
 朝5時?深夜5時の間違いだろ?

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月6日(土)∴新ジャンル「平安時代に2chがあったら」

前日が昼12時起きだった

夜12時に寝れるはずがない

それでも2時くらいに頑張って寝る

気合を入れすぎたのか、5時までに3回起きてしまう

6時〜11時までバイト

そのまま学校へ・・・という予定だったが
あまりにもキツかったため、家で一休み

起きたら夕方6時

\(^o^)/

図21.10 : 「今日という一日」

 なんだろう、これでは朝バイトをわざわざ選択した意味が全く無くなってしまう・・・。
 土日の朝に働くんだったら、金曜日から意識して早起きしとかないとなァ。

 ――バイトの内容に関しては、長くなりそうなので後日。



 実生活で使用する言葉が月日を経る事に変わっていくのと同じように、ネット社会での言葉遣いも時々刻々と変化する。とりわけ、それは多くの人が会話するネット上のコミュニティ・・・「2ちゃんねる」に影響されるところが大きい。
 今や「(藁)」「だめぽ」「さくらたんのエロ画像キボンヌ」などといった言葉を目にすることは無い。つまりはそういうことであり、ネット上でも色んな言葉が流行って使われ、そして廃れていくのだ。今流行している「マジキチ」「男子に夢中なんだ」「にとりたんとちゅっちゅしたいよぉ〜」なども、やがて消えゆく運命にあるのだろう。

 ならば時代を彩った言葉から、その時代のことを探ってみるのも一興に思える。
 ――そういうわけで、今日はテーマとして「平安時代に2chがあったら」というものをやってみたい。いやもちろん、2chの開設は今から10年前(1999年5月30日)であり、平安時代に存在したはずがない。まず電気が無い。しかしそんなことは、この際どうでも良いのだ。
 人は、言葉から時代を学ぶことができる。ならば逆に、言葉によって時代を表現することも可能なはずだ。

 ・・・ということで、早速本日のお題に行ってみよう。
 このようなジョークからでも、日本の古典世界を学ぶことができるはずが無いよな俺のネタでは。


 ◆新ジャンル「平安時代に2chがあったら」


                     ◇

 【紫式部】源氏物語につひて語るすれ【光源氏】

 1:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 14:20:11 ID:iCHioTU
     かたりはべる。

 2:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 14:20:33 ID:TheKmota
     いけめん死にたまへ。

 10:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 14:25:08 ID:tdSIkMN2
     >>2
     きもおたおつかな。

 8:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 14:24:01 ID:AkItaNka
     宇治十帖はうちきりなり、
     なべてかんがへて・・・。

 11:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 14:26:22 ID:mouSOUoT
     今日もまた、
     われを光源氏とおぼす作業がはじまりき・・・。

                     ◇

 ■「はだしのげん」のごとく言ふ

 1:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 18:06:12 ID:GiglgIG1
     ぎぎぎぎ・・・。

 2:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 18:06:22 ID:MaZIkiTi
     >>1
     うわー、きちがいではべる

 5:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 18:16:58 ID:TheOwari
     >>2がなべてかたりつるかな。
     >>1くやしからむwwwwくやしからむwwww

                     ◇

 ◆よろしき男ら集まりたまへ!

 1:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 12:45:36 ID:UubnJBnJ
     世の中によろしく男はおはしつるか。
     是非ひとたびまみえたいものかな。

 2:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 12:46:01 ID:IamIiOtK
     >>1
     やらざるか。

 3:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 12:46:42 ID:UhiiOtkT
     >>2
     神。

 5:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 12:48:14 ID:kSmSGemk
     >>2
     絵巻化決定

 1000:たえてなまへのなかりせば :1009/6/8(木) 21:00:27 ID:NtNKsMsT
     このときは世人知らざりけり、
     >>2が千年先までかたり伝へらるることを・・・。

                     ◇

 【東方】風神録にかかるよしなしごと【第十帖】

 1:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 20:10:06 ID:nTRTyut
     にとりたんとちゅっちゅしたし!

 2:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 20:10:41 ID:oBakeQcn
                 __,. -―-、_
                /´:/::つ::_:::::`::::`丶、
             r‐‐、‐'--,>└'´:::::::::/´ ̄:ヽヽ         唯一河童にとり様が2入手!
              ゝ '"ヽ::::/::::::::´::`ー/ /、: : : :!:::!        皆の衆、頭が高い。ひれ伏したまへ!
           /:/: :/:`┬‐ ''´´o、!:ノ: : : :l:/
             {: |: : : !: : : !、 : : : ,r=‐、:\: : : ヽー-、
             ヽ!、|: :',: : :ノ-、‐''´ ゝ.ソ}: : `:,!ー;、ヽ: :ヽ.     >>れ1む  つ●●●●●●●●●●(殺笑)
             !: /'´!: :ヽヾ,)    ̄/: ://: !ヽ、 : : ,!  _   >>3なえ  フルーツ(笑)
           、_,)!  ): : :ヽ   ー ' '´!r‐ '"‐- 、 ,!//´,!   >>まり4   ならなし。ならなしにてかへれ(苦笑)
               ´  ゝ',ノ|: `>-r ' ,ト 、__.,:;:;:;:;:`/:::::::/    >>すわ5  幼女は光る君のもとへ(失笑)
         ,、       ` >'!| ,/;r;‐'   /r'丶、:/:::::::/    >>みの6こ だれおまへ?(真笑)
         ヽ'、-、      /:.{/!ヽ/!_,. ‐'r':.:.:.:.:.:.{__,/、     >>か7こ  いみじう年季はべりつるかな(嘲笑)
       /'ニ=ノ'/r.ゝ   l:.:/:.:.!-、/'´ ̄:.:.:.:.:./:.:ヽ:;:;:;\__   >>あ8   手加減(大爆笑)
       /'   ヽ,_) |、  /:/:.:.:,ゝt':.:.:.:.:.:.:.ヽ!/:.:.「ヾr.、:;:/´:::ヽ
            |//_,)ヽl:.:.!:/:.:.:Fヽ、_:.:.:.:.:/!:.:.:.:.ヽ、:.:.,!:;ヽ、__,ノ、 >>9-999 かへれかへれ!(勧笑)
           /イ!:.:.:.:.:.:.:<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`'/-ヽ.:.:.:.:.:.`´l:;:;:;:{:::::::::}
.          // |:.:.:.:.:.:.:.:.:>ー-'ヽ.,. --'、!:.:.:∠:.:.:.:.:.:.:.:.:.!;:;:;:ヽ._,イ >>グラードン様
          l | }`ヽ、,.. '´` ー--,(二  ヽ/、 ヽ:.:.:.:.:.:,ノ、;:;:;:;:;:;:;|  調子こきし。申し訳なし!
          ヾ _,. ‐'´:.:./:.:.:|:.:.:.:.:ゝ',、  ' ,!__ノ,.-‐'";:;:;:;:;:;:;:;:;:;!

 3:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 20:11:36 ID:poKemOnS
     >>2
     最後に「ぐらどん」なる者は何者なり?

 6:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 20:13:50 ID:STMoNNik
     >>3
     頭の皿乾きしとき、河童は死につる。

 11:たえてなまへのなかりせば :1009/6/6(火) 20:18:10 ID:ntRIIyoN
     未来人始まりし。

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月7日(日)

 FF12プレイ日誌更新。今回も過酷な一話だった。
 俺、ホントは長い文章が嫌いなんだよぅ・・・。

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月8日(月)∴ばね

 そういえば、6月は梅雨つゆ。ご存じ、雨がたくさん降る時期だ。
 小学校時代は傘と長ぐつで楽しく登校していたし、中学校の時は学校指定のカッパを被って自転車を漕いでいた。・・・それくらいの時期までは、梅雨も季節を彩るイベントだと好意的に捉えていたのだが、「自転車」→「電車」→「歩き」という通学手段を使う高校時代では一転、雨降りが大ッ嫌いになってしまった。
 ・・・まァ、それは論理的にどうこうと言うよりも、年のせいよるところが大きいだろう。同じ時期に、雪や台風も嫌いになった気がするしね。

 ちなみに大学生となった現在であるが、梅雨は好きでも嫌いでも無い。どうでもいいからだ。
 ――朝起きて、雨が降っている。そんなとき俺がやることは、「傘を差さずに突っ走る」「学校を休む」のどちらか。なんだ、いつも通りじゃないか。



 この前、とある場所で大きな「ばね」を見つけた。英語で"スプリングspring"のばねである。「ロックマン4のDr.コサックステージに出てくるヤツ」「階段に置くと下ってくれる虹色のヤツ」「ウルフマン(相撲取り)をばらばらにしたヤツ」「大ジャンプで雲の上に上がれないとピキュンするヤツ」「F = kx」などと言えば分かるだろうか。
 「大きな」といっても工作用の物なので、500mlペットボトルよりも少々長い程度だった。しかし、高校物理で何度もばねを取り扱い、今でもウンザリするほどsin/cosのグラフを目にしている身だというのに、実物のばねに触れる機会は驚くほど少なかった俺。そう、それはまるで、二次元少女は飽きるほど相手にしているのに三次(ry
 ――これは理系の血が騒がざるを得ない。そういうわけで、さっそくばねを使って遊んでみたのだ!

 まず、ばねを縮めてから離してみる。こうすることで、力の損失が無ければ、ばねは延々と自分自身の力で伸び縮みし続けるはずだ。いわゆる「単振動」である。
 結果。ばね全体が(ビクンビクン)と跳ねて終了。永遠に伸び縮みし続けるどころか、一回も振動せずに元の形に戻ってしまった。高校物理\(^o^)/オワタ。
 ・・・ふゥ・・・。何百時間も勉強した概念がいきなり否定されてしまったわけだが、これは仕方の無いことだろう。「ばねの全長に比べて縮みが大きすぎる」という理論的な問題もあるが、そもそも加えられた力を100%返す理想的なばねなど存在するはずがない。「眼鏡っ娘」「年下」「可愛い」「俺のことが好き」(特に最後)という理想女性がこの次元に存在しないのと同じことである。
 ――まったく。だから、机上きじょうの理論」は机上の理論なんだよ。

 そういうわけで、早くも「実在ばね」に飽きてしまった俺。想像していたようにビヨンビヨンせず、単調に最初の形へと戻るを繰り返すだけ。弾性力を蓄える物質として「実在ばね」の存在意義は十分にあるのだろうが、やはり俺のような夢見がちな少年にとっては、イメージしていたように伸び縮みして欲しいものだった。
 ・・・仕方無い。次の遊びに移ろう。俺は、ばねを体の前の自然な位置に持ち、後輩に話しかけてみたのだ。
 「ところで俺のスプリングを見てくれ。こいつをどう思う?」
 ――彼は照れて、こう答えた。




     ゙,       v'− l  
     !  ̄ ̄'''ー/(:::. /  
     ',       ヽ,,,, ',   
     ト         l   
     !         ヽ、    _
     /         ; `゙γ'エ
    /  ̄ ̄'''ー-- ,,,,,j ,,.
.    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐‐‐ ---`
ヽ__  _ノ l / \l  \/  ;;;;;;`'ヘ
 '' レ'-‐'''"エ     /`二 ;;\:::::::::::\
 ゙'''7;伝 `       {.7ぎ゙`;; |::::::::::: /
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ト /‐‐ '' "
  〃〃"      !   | |
              !  l i
 ! ○    (....、 ,ノ ( ! j
 j        `'゙エ  ,''  j
     ー--===ァ   / | |
      _ _   ./  i j
\     ` ̄   ,/   | j
  ` .、       /    W
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂エ      'ー-


 ※画像はイメージです
















満足です。予想通りの返答が帰ってきたので!






XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月9日(火)∴得手不得手

 今日の電気実験では、200Vの高電圧を扱った。コンセント2個分だが、よく分からん。強いのかそれ?
 とはいえ、入り口付近には「立ち入り禁止」「感電注意」「心臓マッサージのやり方」などという張り紙がお札のようにたくさん掛けられていたし、電気と脳内結婚しているような教授たちがそうだと言っているのだから、きっと危ない実験なのだろう。
 ――それを留意しながら、いつもより少しだけ慎重に事を進めた。

 でもここで、わざと感電してやろうか、などと考えてしまう自分も存在した。やれ、命を無駄にするなとはよく言うが、時間を無駄にしている命は無駄じゃないのか?
 ・・・まァ、それを言えば、結局は「生きていることに意味はあるのか?」という議論になってしまうんだけど。

 落ち着け。素数を数えて落ち着くんだ。職務中の事故は二階級特進。そして俺は大学三年生だ。
 ――おお、死ねば大学を卒業できるじゃないか!



 人には得意不得意があるという。だが俺には得意なものがほとんど無い。
 「ゲーム」なんかは、そのほとんどが遊びに過ぎない。10年近くFFの「やり込みゲーマー」をやっているのに、未だに殿堂入りレベルの作品が存在しないというのが良い証拠だ。アクション・シューティングなどはもっと苦手で、ひたすら先人たちの後塵を拝するしかない状況である。
 この「日記」なんかも比較的得意と言えるほうで、後はてんで駄目。「勉強」「歌」「動画作成」「バーガー作り」?――ねェよ、俺にそんな才能。

 それに、何と言っても俺は、人の心を掴むことができない。持ち前の強烈な個性で初印象こそ悪くないのだが、すぐに内面のカラッポさに気付かれてしまい、結局は飽きられ捨てられていく。それを周りの環境が変わるたび――1年ごとに繰り返しながら、今まで生きてきた。自分が何も期待されていないにも関わらず「人のために頑張りたい」などと寝言を吐き、勝手気ままを振りまいて、酷いときには自分自身を楯に泣き落としすることもあった。振り返ってみれば、何と愚かしいことか・・・。
 今さら誰かみたいに、自分の失敗を他者のせいにするでもあるまい。考えてみれば、簡単な話だ。俺が無能だったから、いや正確には「自分が無能であることを理解していなかった」から、俺は何もかもに負けたんだ。――なァ・・そうだろ・・・・

 ま、今更になってこういうことを書くというのは、一応俺も反省してるということ。
 失敗しないためには、自分ができないことは行わない。それを言うと、現実には霊撃が存在しないためほとんど行動不能に陥るわけだが・・・それも仕方の無いことだ。「デブニートAがあらわれた!コマンド?」という人生も、そうは悪くあるまい。

 ――さて、話を切り替えて。
 最初に「俺は得手不得手が一切無い」と書いたが、そういえば一つスッゲェ得意なことがあったのを思い出した。
 今日はそれを紹介してみよう・・・。



           [にらめっこ]

          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     × 得意
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ    目を合わせてもらえない
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄


XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月10日(水)

 時間が取れないので小ネタを。

 『lol』という英語のネットスラングがある。これは"Laughing out Loud"の略であり、平たく言えば「(笑)」「(大失笑)」「w」「いとわろし」という意を表す。
 そのように俺は今まで思っていたのだが・・・本日、とても斬新な意見を耳にした。
 「え?lolって両手を挙げてるポーズじゃないの?」
 ――つまり、こういうことだな!


 ◆日本語

 ___
 |樹海|    \(^o^)/ 人生オワタ
  ̄|| ̄      / レ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 ◆英語

 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
 |woodlands|.   lol My life is Owata.
 ''''''''''''||'''''''''    ji
 """"""""""""""""""""""""""""

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月11日(木)∴初デート

 買って一ヶ月くらいしかしてないipodが壊れた・・・。
 いや数日前、服が少し湿るくらいの小雨の日。これくらいなら大丈夫だろうJK・・・と思いシャツにipodを留めてチャリで外出。それなりに水気が掛かったけど、その日は何の問題も無く動いていた。しかし、それから日が経つごとに動作が不安定になっていき、今日ついに音が完全に聞こえなくなったというわけだ。
 あれだね。俺は「何だよ、これくらいでぶっ壊れんじゃねーよ!」なんて文句を言うタイプだけど、考えてみれば精密機械を濡らしてはいけないとか常識だわ、うん。

 ――しっかしまあ、俺の身の周りの機械はどんどん壊れていく。俺の使い方は相当いい加減なんだろう。
 この部屋で何年も前から原型をとどめているのは、PSPと炊飯器くらいのものだ。この二つを取り上げられたら死ねるZE☆



 『初デートは男がおごる』というのが東京のマナーらしい。
 後に一家の稼ぎ頭となることへの期待が影響しているのだろうか、一般的に男は経済的余裕があるものとして捉えられる傾向がある。だからデートの際にも、そういう『現実的な器量の大きさ』を見せつけられる男が、より魅力的に映るんだそうだ。
 ――よく分からないので、具体例で考えてみた。「ジューシーチキンのセット2つ、ドリンクはクーで」「店内でお召し上がりですか?」「はい」「1260円になります」「あ・・・私も払うよ」(無視)1310円からお願いします(キリッ)!」・・・おお、これは格好良いかも!

 そしてデートと言えば、待ち合わせ場所も重要だ。
 東京で有名な場所と言えば、何と言っても『渋谷駅:ハチ公像の前』であろう。そこに武運つたなく遅れてしまって、息を切らしながら恋人に声を掛けるのだ。
 「ごめん、遅れてッ!」
 ・・・返事は、当然こう。「ううん、今来たところだよ♪」
 普通なら『(嘲笑)』『(激怒)』などと最後に付くところだが、そうはならないところが恋人同士のマジックだ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ふゥ・・・。
 今夜も妄想の翼を広げた俺であった。現実にはそんな都合良いことがあるはずも無い。僕はまだ歩み始めたばかりだからね・・・この長い魔法使いへの道を・・・(AAry

 ――しかし、それで終わらせてしまっては、毎回ワンパターン。芸が無いにも程があるというものだ。
 そういうわけで、今日は考えてみたのだ。『仮に俺がデートできたらどうなるか』ということを!
 さあ、行ってみよう・・・☆



               (,;::;,,;::;,,;:,;::;:,,;
              (:;::,,;::;;:::::,,;
             (::,,;:::,,;:,,;  「うおおぉぉぉぉぉ
          ┗(^o^;)┓;;,三   遅れるぅぅぅぅぅ!!!」
            ミミミミ 三;,;;,.
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



 __      ハァ...ハァ...   「ごめん、遅れてッ!」
 |┏( ^o^)┓ ┏(^o^;)┓   「ううん、今来たところだよ♪」
  ̄|| | |      | | 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 __
 |┗(^o^ )┓三┗(^o^ )┓三  「よし、逝こう☆」
  ̄|| ┏┗  三 ┏┗  三
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



 ____
 |←樹海|
   ̄ || ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
            d⌒) ./| _ノ  __ノ
           =================
           原作:鶴松門左衛門『樹海心中』

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月12日(金)∴ID:TheOwata

 今日は朝6時半に起きて、夏合宿の下見に長野へと行ってきました!
 去年は色々大変な立場だったけど、今年は後輩の世話がメイン。むしろ『世話』と言う程にすることもなく、話に合わせて相槌を打つための役回りがほとんど。俺は本年度の目標として『三年生の今年はニートになる』というものを誓ったが、それは着々と達成されつつあるようだ。

 ところで長野県と言えば、『東方風神録』舞台モチーフとなった場所。そういうわけで、俺の好きな諏訪子様カキイイィィン −*− ←俺の由来となった諏訪すわが存在するのだッ!
 これはファンの一人として行ってみたい感が募る。ドキドキ。合宿場の近くにあると良いんだけどなァ!そう思っていると、ちょうど良く道路標識が有った。どれどれ・・・?
 「諏訪 56km」
 ・・・・・・・・・・・・ふゥ・・・。



\(^o^)/

 ↑「この人、誰?」

 ――という質問をたまに聞く。この画像、初登場の2007年10月30日以来何度も使用してきたが、そういえば今まで詳細を話していなかった気がする。
 この画像、元は『ギターフリークス/ドラムマニアV3』で登場した楽曲『ミラージュ・レジデンス』ニコ/ちゅべの背景ムービーである。他は至ってまじめな『ミラージュ・レジデンス』なのだが、1:10〜の間奏部分で唐突に『\(^o^)/』ポーズが飛び出てグルグル回転する。
 ・・・当時、ニコニコで初めてこのムービーを見た俺は、背景が上の画像になったと同時に『\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/』という弾幕が流れることに感動し、この画像をサイトでも使ってみよう!と思い立った。それがそのまま、今でも定着しているのである。
 (ちなみに、もう一つ定番の爆発画像は、バイオハザード3のエンディングより来ている。これは後で知ったことだが)

 この画像、なんと言っても『\(^o^)/』なので、汎用性が異常なまでに高い。
 オワタ系のネタを書いてしまった際の結びにはもちろん、オチに困ったときの『爆発』としても使用可能。ちょっとシャレたオワタを表現したいときにはこれを貼り付ければ良いし、終わっている人/集団のロゴマークとしても使える。現に、大学に入ってから俺が作った印刷物のほとんどには、上記のマークが記載されているほどだ。

 逆に、これくらい便利な画像を、どうして他の人は使用しないのか?
 ・・・と思っていた今日。ふと友人から、こんなメールがやって来たのだ。

 -----------------------------------------
 ( "・∀・")「そういやきのう
        こんなものが流布せられてゐたぞ」


     正解:コロンビア(AAry
 -----------------------------------------








\(^o^)/だろう・・・常識的に考えて




XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月14日(日)∴銭湯戦線異状無し

 昨日は諸般の事情で更新を休んでしまったわけですが・・・そう、こんな話を聞きました。
 「俺たちは同じサークルに所属しているのに、mixiなどで勝手に企画が立てられて実行されていく。
  サークル内で明らかに仲間外しが起こっている。これはおかしい」

 要は、mixiに加入している人とそうでない人との間で、情報格差が起こっているという話でした。

 ――少なくとも俺の周りにおいて大学生のmixi参加率は高く、全体でも1/2かそれ以上にはなろう。
 そういうわけで、いわゆる『コミュニティ』機能などを使って、どんどんサークル内でもmixiオリジナルのイベントが作られ、そして実行されていく。それは確かに、同じサークルに名を連ねているというのに、たった一つのネットサービスに参加しているかどうかで、格差が生まれているということに違い無かろう。
 確かに、これはおかしい。例えばニ○○コ動画のアカウントを持っているかどうかで、村八分が起こるとしたら変だろ?つまりはそういうことだ。

 この意見は確かに、ある意味で正しい指摘である。――しかし俺が思うのは、この程度は差別でも何でも無いということだ。
 何故なら、格差を作り出す前提条件である『mixiに入る』などは、思い立てば今すぐにだって実行できる。圧倒的に乗り越えられない物量格差が存在するわけでもないのに、何もせず外から文句を言っているのは所詮、子供が駄々を捏ねているに過ぎないということなのだ。
 今の時代は、誰もがネットに繋がるパソコンや携帯電話を持っている。その気になれば今すぐにでも、気になる女の子に個人連絡を取ることさえ可能であり(俺は即死するからしないけど)、昔に比べて明らかに物量格差は狭まっているはず。にも関わらず、俺たちの間に格差が存在するということは・・・その理由は、推して知るべきであろう。

 まァ何にせよ俺は、二度とmixiに参加することは無い。俺は最愛の恋人・・・・・でもない・・・・から、とても他人の悩みを聞いて受け入れることなどできない。
 ――それに第一、俺の『一番の趣味』を、あんな大安売りしてたまるか。



 この前にサークルで行われた新歓合宿5月23日では、いくつかのグループに分かれて街へと遊びに行く機会があったのだが、俺はそこで銭湯せんとう
を選択した。
 1年と2年のときは『カラオケ』に行ったのだが・・・そこから今年鞍替くらが えした理由は簡単。まったりしたかったからだ。これは俺が今、『GちゃんBARちゃんの原宿』と言われる巣鴨に住んでいる事と、決して無関係では無かろう。
 ――まあ結果的に言えば、俺にとってはかなり良い選択であったように思われる。ねェ・・

 俺は小学校時代に『銭湯ブーム』という渋すぎる流行を経験したため、風呂屋に行ったのはこれが初めてでは無い。
 だがしかし今回行った銭湯は、何と男風呂と女風呂の天井が繋がっているという驚愕の新仕様が存在したのだ。でも『銭湯』と言われてイメージするのは、一般的にそのような風呂のこと。何のメリットがあるか全く分からないのだが、とにかく高さ2m強の壁を隔てて、男風呂と女風呂が一つの部屋に存在したのだ。
 ・・・そういうカオス環境では、反して種々の秩序が形成されるものだ。わざと「女風呂を覗いてみようかなァ」と発言してみたり、書き割り絵の壁を挟んで向こう側が気になったり、丸椅子を積み重ねられないかどうか確認してみたり・・・と。白いタオルを投げ入れるのは、何だったかなァ?
 ――とにかく、風呂が天井で繋がっているというのは初だったので、俺は色々試してみたかったのだ。

 さて。
 男の方面にそのような『銭湯での礼法マナー』が存在するということは、当然女性側にもそのような作法があるということだ。
 俺はよく分からないのだが、例えば次のような会話があろう。「キャー、神奈子さん胸大きい!」「フン、そう言う早苗もまあまあじゃない」「・・・・・・(ビキビキ)
 ・・・悲しいかな、男にはそれに対抗できるようなやり口が存在しない。『スカートめくり』が男だけの文化なのと同じ事で、銭湯でも『男=攻める立場』『女=誘惑する立場』という固定概念から脱することはできないのだ。

 ――だが、俺は常識を超越するッ!
 話は簡単。つまり、男の側から女性を誘惑するような発言をすれば良いのだ。それで女性が男風呂を覗いてくれるようなことがあれば、本領発揮というところだろう。
 そのために行う発言は・・・そうだな。女性の先例にならって、こんな感じにすれば良いと思う。



  \ ところで俺のキ○タマを見てくれ  ./
  .  \   こいつをどう思う     /    \    すごく・・・    /
                            \ 大きいです・・・ /
   ===========================================ヽ
   .                                      |
                                / ̄\⊂⊃  |
              .艸艸艸    ⊂ ⊃〜〜〜\   j
               .艸/ 艸艸  /        \.  |
               艸/艸艸 /  〜〜〜. ⊂⊃  |
                     /        ⊂⊃   |
   ______________________ \
        ,◎‐◎、      〜 〜〜〜〜  〜〜〜  \ \
      _,.-'-‐‐‐‐-'、_      〜〜〜   〜〜        \ \
      'ー( ( メ (^)ノ))-'    〜 〜〜〜 〜〜  〜 、'"ヾ;  \ \
      ,,,ノ_ハi ゚ ヮ゚ノゝ,,                         \ \
   __________________________\ \
   _____________________________
   LLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLL|
   LLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLL|



XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月15日(月)

挑戦回数は50回以上。正直かなりキツかった・・・。


 諏訪子ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 ということで『東方風神録』の裏ボス、洩矢もりや諏訪子すわこ撃破!この日記ではボケ&ツッコミ担当幼女として活躍している彼女だが、作中では長野県の精霊を束ねる神様という設定である。故あって本編には登場しないが、全クリ後のEXTRA STAGEでは大ボスとしてプレイヤーの前に立ちはだかる。
 諏訪子は合計10個もの霊術スペルを持ち、そのどれもが非常に強力。もちろん攻略サイトや動画を見て予習はしたのだが・・・それを全て忠実に実行するのは至難の業だ。そういうわけで、何度も何度も失敗してきたのだが・・・今日、ついに突破できたのである。
 諏訪子の攻撃の中で、特に注意が必要なものは以下。

上に抜けるか、下で引きつけるか → 苦しくなったら即座にボムで仕切り直します
『源符/いとい川の翡翠ヒスイ

画面左右から緑色の玉が集まり、プレイヤーに飛んでくる。
単品の回避は難しくないが、複数の攻撃が連続すると非常に苦しくなる。

見た目ほどは難しく無いですが → やはりスッキリ抜けるのは・・・
『蛙狩/蛙は口ゆえ蛇に呑まるる』

諏訪子からグルグルとコンペイトウ型の玉が渦を巻き、その後に炸裂する。
中央の玉が炸裂した直後に、二段目をスッとくぐることで回避可能。
しかしタイミングが難しく、配置場所にも運が絡んでくる。

この1秒後ピキュンしました → ボムも積極的に使うべしです
『土着神/ケロちゃん風雨に負けず』

画面上部から、文字通り雨あられと弾丸を降らせてくる。
玉の速度が速いため、気がつくと逃げ場が無くなってしまいがち。
壮絶な気合と集中力が要求される難関技。

最初は楽ですが・・・ → ご ら ん の 有 様 だ よ
『祟符/ミシャグジさま』

マジキチ。

 とにかく最後の『祟符/ミシャグジさま』が異常なまでに強烈。単純な交差弾が繰り返し飛んでくるだけなのだが・・・そこまで行くのに10分以上掛かり、この攻撃も1分近く続く。終盤は弾と弾の間も非常に小さくなり、見た目上の難易度も高い。だが一瞬でも集中力が切れてしまえば、そこで全てがおしまいだ。
 ・・・成功時は、序盤で2ミスしてしまい一気に意気消沈。その後ダラダラと進め、『蛙狩/蛙は口ゆえ蛇に呑まるる』で1回、『土着神/ケロちゃん風雨に負けず』で2回ピキュンピキュンしてしまい、ミシャグジ様へと到着したときは残機0。まあ無理だろうなと思ったが・・・何故かスルスルと弾を抜けられてしまい、見事クリアができた。リプレイを見ても、何であんな動きができたのかサッパリだ。また・・天使でも舞い降りたのか・・・?

 ・・・何はともあれ、ずっと前から目標としていた諏訪子様の撃破に成功!
 アレはいつのことだったか、『ニコニコ動画流星群』関連の動画で諏訪子様を見かけて、「可愛い子だなァ」と素直に思った。それがきっかけで紆余曲折を経て東方に興味を持ち、EASYモードを全クリしたのが5月の末。それが今では、完全に東方の虜となってしまった。
 EXTRA STAGEをクリアしたことは、確かに一つの区切りと言えるだろう。でもFF12で言えば、せいぜいヤズマットを倒したくらい。まだHARDLUNATICの攻略は残ってるし、EXTRAの安定クリアも課題の一つだ。そう、ここからが本当に面白いところなんだよ!
 ――いいゲームじゃないか、『東方風神録』

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月16日(火)∴漢文遅覚え即死法

 この前のE3で発表された、PSPの新モデル「PSP go」。ボタン類を本体下にスライド式で格納し、美しいワイド液晶はそのままに大幅な小型化・軽量化を果たした。また読み込みの遅さが巨大な問題となっていたUMDドライブを廃止し、16GBのフラッシュメモリを搭載。今後ソフトウェアはダウンロード販売を中心に展開されていくという。
 今までPSP1000〜3000と行われてきたマイナーチェンジとは種を異にする、抜本的に新しい真の新型PSPの登場であると言えよう。

 UMDを取り除き、今までのPSPソフトとの互換を一切無くしてしまったことには賛否があるだろうが・・・個人的には将来を見据えた英断だと思う。今の時代、ほとんど全ての家庭にパソコンが存在する。通信速度も爆発的に加速し、もはや数GBのファイルをやりとりすることでさえ苦痛では無くなった。
 ・・・そう言った時代に、もはやディスクメディアは不要の一言だ。「実物が無いと寂しい」という意見もあるだろうが、俺のような人間にとっては実物は邪魔に他ならない。かさばった音楽CDを整理するのに、どれだけの手間が掛かるか。しかも実物は無くすし壊れるし、流通の手間で値段も上がるし・・・。
 今の時代、2〜3曲/10MB程度の音楽を手に入れるために、わざわざ専門店へ行ってディスクメディア("音楽CD"とかいう74分しか記録できない旧世代の遺物)を買ってくる人などるまい。ゲームデーターもそれと一緒で、やがてダウンロード販売が主流になるとことは間違い無いだろう。

 『PSP go』は、まさに「200GB記録できるディスクをゲーム機に採用してみました!テヘッ☆」とか言ってる『技術のソニー』らしい、洗練された発想の産物である。
 ――まァ、俺は買わないんだけど・・・。



 『漢文』は、古文にも勝って「すいませんこれで何するの(´・ω・`)」という意見が多い学問である。
 古文も実用性には乏しいが、まだ過去の日本語と考えれば学ぶ理由は存在する。しかしながら漢文は日本語ですらなく、しかも古語なので現代中国では通用しない。つまり、全く役に立たないということなのだ。更に言うなら文章の意味も分からない(←最重要)
 ・・・福沢のGちゃんも、その書で「学問は、ただむづかしき字を知り、解し難き古文を読み、和歌を楽しみ、詩を作るなど、世上に実の無き文学(文章の学問)を言ふにあらず」と、古文/漢文を痛烈に批判している。漢文を覚えるくらいなら、現代文を学んだ方が遙かにマシというのは、多くの人が納得できる事だろう。

 しかしながら、現在でも漢文は高校国語の一分野として立派に残っている。何故か?
 ――まず言えるであろうことは、漢文も日本の歴史を物語る『古典』の一つだということである。日本は、それこそ神話の時代から中国の影響を色濃く受けてきた。技術/思想/文化・・・その何もかもが、原点を辿れば古代中国に行き着く。だから日本に渡来した漢文を知ることは、そのまま古典を学ぶことに等しいのだ。
 また漢文には、日本の古文で言う『日記』のようなマジどうでもいい史上最低の文章に比べて、洗練された形の文が多い。特に道徳心などを語った文章では、今読んでもウンと唸らされるものがある。『中国4000年の歴史』はさすがに言い過ぎだが、それでも日本の歴史よりは長い、ということなのだ。

 そして個人的に好きなのが・・・外国語である漢文を、少々の校注を加えて強引に読み下してやろう!という日本人の同人根性である。
 今現在、我々にとって巨大な壁となっている英語の読解であるが、それを例えば「You は shock」「Yesです, We は canる」などと書き換えてしまえば、どれだけ楽になることか。漢文で返り点(レ点/一・二点)や送り仮名が付け足されているのは、つまりはそういうことである。
 ・・・どれだけ優れた文章でも、難しくて読めなければ誰も手に取らない。そこで「中国語を勉強しろ」と言うのではなく、ちゃっちゃと文章に手を加え、そして簡単に読める形に変化させてしまう。――そう言った日本人の精神は、今なお受け継いでいくべきものであろう。

 というわけで今でも、我々が『漢文』を学ぶ理由は立派に存在するのだ。
 そんな『漢文』に文学的価値が存在するのはもちろんであるが、他にも漢文の持つ"独特のリズム"に心酔しんすいさせられる者も少なくない。日本語に訳してしまうとその多くが失われてしまうのは残念であるが、漢文には『韻踏み』などの独自ルールが存在し、声に出してみると非常に美しく読み上げられるのだ。
 ・・・ここまで来たら、もう今日行うことが分かっただろう。そう、『現代の名文を漢文風に書いてみる』のであるッ!
 漢文ではなく、あくまで『漢文風』というところがミソだ。では、早速行ってみることにしよう!

 ※作者より:@、Aなどの数字が右上に付いている文字は、その順番で読んでね!
         ちなみに、この『@』って、もう機種依存文字じゃないらしいよ!
         文字が切れて読めないときは、文字の周りをドラッグしてみてね!




 ◆一


                           ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
                         ,i':r"    + `ミ;;,
       __,、           ≡     彡        ミ;;;i
    〃ニ;;::`lヽ,,_           ≡  彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
    〈 (lll!! テ-;;;;゙fn    __,,--、_  ..   ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ≡
   /ヽ-〃;;;;;;;llllll7,,__/"  \三=ー"."ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  ≡   「我BA客観的@
   >、/:::/<;;;lllメ   \ヾ、  ヽTf=ヽ  `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  j,, ヾて)r=- | ヾ:   :ヽ;;:     | l |  l  ''t ←―→ )/イ^    ≡     違フトAトハ@
 ,イ ヽ二)l(_,>" l|    ::\;::    | |  |  ヽ,,-‐、i'  / V
 i、ヽ--イll"/ ,, ,//,,    :;;   l //  l く> /::l"'i::lll1-=:::: ̄\
 ヾ==:"::^::;;:::/;;;;;;;;;:::::::::::::: :::::ゞ ノ/   L/〈:::t_イ::/ll|─-== ヾ
  \__::::::::/::::::::::::_;;;;;;;;;;;;;;;;;ノノ   ヘ   >(゙ )l:::l-┴ヾ、ヽ  )
      ̄~~ ̄ ̄/ :::|T==--:::::  //  / ト=-|:|-─ ( l   /
         / ::  ::l l::::::::::::::::::/ /:::::::::::/:::::(ヽ--─  / |  /
         ヽ_=--"⌒ ゙゙̄ヾ:/ /:::::::/:::::::::`<==-- ノ / /






 ◆二


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   「入リテA大学@而得A彼女@
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>    有CガBニモフルA@
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二
´    r'´:::. `!





 ◆三


    rr-----、,.  .,.-----rァ
    f!  ,.-'"\ ̄ '/ー、 fl
     '!/ (ー)  (ー) \ 
キリッ
    /   ⌒(__人__)⌒ \  曰「此レハ天晴
    |      |r┬-|     |
     \     `ー’
´   /      我ガBキシA一王国@ルルトハA人間@
    ノ            \
  /
´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))




    rr-----、,._,,-----rァ
    f!  ,.-'"_ノ  ヽ、_ー、fl
 ミ ミ ミ'!/o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  ト。www
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、    バンバン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))






 ◆四

 有DCリシタルBメテA便所@

 其男違フルニA常人@ズルコトBA於男@

 今日A’於在A@十一号館便所@’

 而ルニ一人男座リタルA便器@

 超良男也

 考エルニBA@而男脱ギタルA着衣@哉・・・!

 「不A@」 (AAry

 「諾ト。


XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月17日(水)∴I LOVE YOU

 『ヴァ』という文字は英語で言う『VA』に対応する表記であり、発音の仕方こそ異なるものの、基本的には「バ」と読んで問題無い。
 ・・・まあそれだけのことなのだが、日本語には存在しない特殊な書き方である。そして小学校時代には『ヴ=ブ』というのが理解できず、『う゛』「"う"を喉の奥で言うバージョンだろJK・・・」と捉えていた。そのため、例えば『ヴァヴァ』((T))という名前は「うあうあ」と読んでいたのだ。――何で誰も言ってくれなかったんだよ!

 近年では教科書などでも原語の発音を重視する傾向があるようで、例えばベートーベン("BEETHOVEN")『ベートーヴェン』と記されることが多くなった。そう言った表記を見るたびに、俺は思うのである。またこの人、『べーとーうぇん』って呼ばれちゃうんだろうなァって。
 ・・・正直、『ヴ』の系統は分かりづらいだけだから、止めたほうが良いと思うんだけどねェ。今どき発音不一致だし。



 ぶっちゃけ、告白する時って既に大勢が定まってるのがほとんどだろ?
 ――いやこれは本当の話。大抵告白してOKされるようなときは、互いが互いに好意を持っており、既に『どちらが先に告白するか』という問題に行き着いている場合が多い。何故なら、『AくんがBさんに惚れるような機会』があった場合、その逆も然りであり、『BさんがAくんに惚れる機会』も存在したということなのだ。
 ・・・人は、そんな簡単に人を好きにならない。互いに親好を深め、そして好きになるのだ。ならば、両者が同時に相手を好きになっても、おかしな事ではないと言えよう。

 だが、今でも"一発逆転の賭け"として、『告白』は大きな魅力を持っている。ひょっとしたらOKされるかも知れない・・・またまたご冗談を(AAry
 素数を数え、相手の立場から状況を判断してみるのだ。「なんかこっちをチラチラ見てくるキモオタが告白してきた」。いや、断るだろう・・・常識的に考えて。
 他にも、断られると分かっていても告白を行い、それによって踏ん切りを付けようとする場合もあるが・・・どうだか。個人的な経験論に過ぎないが、そういうのに諦めを付けるのは途方もなく難しい。フラれた程度では簡単に思い切りができないのだ。――まったく・・・・嫌だねェ・・・・

 しかしだ。しかしである。
 「お金を失うことは小さく失うことだ。名誉を失うことは大きく失うことだ。だが、勇気を失うことは全てを失うことだ」という〜ドキッ☆マジキチだらけの戦勝国首脳〜の中で唯一まともだったチャーチルの名言や「意志を放棄した人間は人間にあらず!!」という拳王様の台詞からも分かるように、明日へと進んでいく勇気――俺の言葉で言えば『ワクワクする気持ち』を失ってしまった人間は、もはや生きている意味が存在しなくなってしまうのである。
 俺は、誰かを好きであるという気持ちを持ち続けるのは大切だと思う。みだ らな眼で女を見る者は、心の中で既にその女を犯しているのである」という有名な記述が聖書にあるが、それがどうしたと言うのだ。別に俺が何を信じて生きようと、俺の勝手である。
 ――だから、その想いが爆発して、告白という行動に至ってしまうことも、きっと今から先にあると思う。残念ながら、俺はそういう男だ。

 さて。
 いざ告白しよう!と思い立ったときに、重要なのがそのやり方である。最初に述べたように結果が決まっていれば話は早いのだが、俺の場合そうでないため、告白の方法は熟考して行かなければならない。
 非常に簡単なのが、「今日の練習後にキャンプラの屋上で待ってるよ☆」などと相手を呼び出し、直接口で伝える方法である。しかしこの手段は経験上、極めて緊張するものだ。もう俺も若くはない・・・今更そんな勇気があるかどうか。加えて相手が来てくれない危険性もあるため、この方法はパスであろう。

 ――そうだ!昔やった"アレ"を応用して、こんな感じでどうだろう!
 つまりだ、こうやって順番にメールを送るのだ。


◇無題(1通目)
------------------------
I

 

◇無題(2通目)
------------------------
LOVE

 

◇無題(3通目)
------------------------
YOU

 これで、送られて来たメールを順番に読むと「I LOVE YOU」になるという仕組みである。
 なかなか俺らしくて面白い『告白の仕方』じゃァないか!
 ・・・・・・・・・・・・。




    ,◎‐◎、
 _,.-'-‐‐‐‐-'、_   あれ?メールが3通も来てる。
 'ー( ( メ (^)ノ))-'    どれ、『上から順番』に・・・
  ノ_ハi ゚ ヮ゚ノ/ ̄ ̄ ̄ ̄/ 
 _ノ´i(ヨ:::i=/*OOTTO*/__
     \/____/

         

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◇無題
------------------------
YOU

 

◇無題
------------------------
LOVE

 

◇無題
------------------------
I

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




                         ,◎‐◎、
                       _,.-'-‐‐‐‐-'、_
                         'ー((メ((^)( ) )-'
                          i!、゚ヮ ゚_!iり  今日もキモい一日であった。
                          _φ___⊂)__
                       ./旦/三/ /|
                      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
                      | NO FUUU. |/



XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月18日(木)∴新ジャンル『巫女みこゾンビ』

 DDRには通常の4パネルプレイ("シングルプレイ")の他に、1P2Pの矢印両方を使う8パネルプレイ――『ダブルプレイ』が存在する。
 最近になってこれを始めたのだが・・・「単に矢印が4つから8つに増えただけだろ?」と思っていたら大間違いだった。単純に踏み方のパターンが増加したのはもちろんだが、新たに1P側のパネルから2P側に移動する『渡り』の概念が存在するので、重心移動も本格的に考えていかなければならなくなったのだ。
 シングルプレイならば、多少強引に踏んでも矢印に足が届く。だがダブルでは適当に踏んでいると『体は左。矢印は右の↑』とかいうケーシィ専用譜面になってしまうので、体全体の移動を強く意識してプレイする必要が出てきている。それがダブルプレイの難しく、そして面白いところである。

 正直、4パネルモードでは『13秒で矢印が129個流れてくる』とか、既にそういう曲でしか満足できない体になっていた。でも8パネルだと、単純に体を動かしているだけでも面白い。左右に体が振られるため、簡単な曲でも足運びを考えて踊っていくことができるのだ。
 ・・・まァ、シングルプレイとは何年も付き合ってきたし、ここらで少々飽きが来てしまうのも仕方の無いことだろう。そこにダブルプレイが加わって、DDRを2倍楽しめるようになったんだから、むしろ俺としては喜ぶべきことである。

 そういうわけで、皆さんも是非ダブルプレイで『MARIA(I believe...)』『Venus(CHALLNGE)』『Fascination MAXX』などの名譜面を踏んでみてほしい。
 ――と言いたいところだが。問題は『ダブルプレイは二人分のパネルを使うから料金も二人分』という糞仕様が未だに多くの店で採用されてることなんだよね・・・。



 よく東方は、「公式絵よりも同人イラストのほうが可愛い」と言われる。
 それを論ずるに先立って、まずは『東方風神録』主要キャラクターのイラストをご覧頂こう。


キャラクター

公式絵

同人絵

.

キャラクター

公式絵

同人絵

●主人公
『楽園の巫女』
博麗はくれい 霊夢れいむ
風神録の霊夢さんは『ゾンビ霊夢』と呼ばれるとか・・・ 結局この人の針装備が一番強くて凄いと思います   ●1面ボス
『豊かさと稔りの象徴』
あき 穣子みのりこ 
この人まで萌え化する想像力には脱帽の限り HARD以降の第一霊術がキツい!
●3面ボス
『超妖怪弾頭』
河城かわしろ  にとり
霊夢だと会話が良い感じですが、魔理沙だとカオス ハード以上だと第一霊術がピクピクしてるぅぅぅぅ!!!   ●5面ボス
『祀られる側の人間』
東風谷こちや 早苗さなえ
↑あ!カエルの髪飾りは同人設定じゃなかったんだ! 最終霊術の『奇跡/八坂の神風』を"かみかぜ"と読むと何か安っぽいので、"しんぷう"って言ってます
●6面ボス
『山坂と湖の権化』
八坂やさか 神奈子かなこ
『風神録』以降の作品にも出演しているとか。やってみようかな 何故東方で強いのは熟女と幼女ばかりなのか・・・   ●EXTRAボス
『土着神の頂点』
洩矢もりや 諏訪子すわこ
服のワンポイントの有る無しがイラストによって違う 言えない・・・!これがやりたかっただけなんて・・・(ビクンビクン)


 人の女性の好みほど分からないものは無いが・・・確かに、全般的に右の方が可愛い。と言うより上手い。
 まあ、東方シリーズ作者の本職はゲームプログラマーであって、絵描きではない。ゲームが十分に成り立つイラストを書けていることは、むしろ褒め称えることであろう。
 グラフィックはゲームにおいて非常に重要な部分を占めるが、あくまで『演出』の一部分に過ぎない。そして東方は演出が非常に技巧みなため、全体としてグラフィックの稚拙さを全く感じさせない構成になっているのだ。――『東方』は確実に、"ゲームの何たるか"を理解している人の作品である。

 そして、もう一つ言えることが存在する。
 前に合成画像か何かで、『可愛い絵』が出てくる東方を見たことがあるのだが・・・そのイラストが俺の好みと合わなかったためか、強い違和感を感じてしまった。
 ――つまりだ。中途半端に可愛くない絵を描くことで、万人に受け入れられるようにしていたんだよ!!(ΩΩΩ <ナ、ナンダッテー!!)
 さすがに意図的にということは無いだろうが・・・結果としてはそれが事実で、そして正しかったように思われる。不完全な絵によって多くの人の想像力を掻き立て、自由な立場からイラストを発表する土壌を作り上げた。東方の公式イラストは、いわばスーファミ時代のFFの『ドット絵』のような存在になっているのである。

 しかしまァ、慣れてくればゲーム中のイラストも意外と可愛く思えてくるものだ。
 ――できるぞ!俺は左のにとりたんともちゅっちゅできるぞ!!
 ついでに右の諏訪子たんともちゅっちゅできるぞォォォォォォォ!!!!




                                 〈 ̄ヽ
                           ,、____|  |____,、
                          〈  _________ ヽ,
                           | |             | |
                           ヽ'  〈^ー―――^ 〉   |/
                              ,、二二二二二_、
                             〈__  _  __〉
                                |  |  |  |
                               / /  |  |    |\
                           ___/ /  |  |___| ヽ
                           \__/   ヽ_____)


XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月19日(金)∴白い恋人達

 某資格試験の勉強を始めてみた。というのも俺はあの大学・・・・を卒業したなら、企業が向こうからラブコールを送ってくれるだろう・・・(ryと思っていたのだが、そんな都合の良いことがあるはずが無い。やはり『難しい大学に入る=\(^o^)/人生ハジマタ』というのはSFだったのだ。
 ――どうやら、世間に自分の実力を認めさせるためには大学名だけでは足りず、『資格』とやらが必要らしい。逆に言うと『資格』さえ有れば、無能な人間でも重用されるということだ。当然俺は後者のパターンなので、とにかく資格を取らないとやっていけないということになる。

 ということで池袋の本屋に行き、過去問集を購入。まずは基本的なデーターを収集しなくちゃな・・・フムフム。試験は一般教養と専門科目に分かれており、教養は更に知能(発想力)と知識に分けられる・・・と。専門科目のコースは、俺なら『理工I』が妥当だろう。まァ点数だけの話で、研究職には就きたくないんだけどな。
 そして家に帰って、軽く問題集を解いてみる。うーん・・・『知能問題』はパズル的な物なのだが、この類の物を子供時代にあまりやってこなかった俺にとっては、どうにも難しい。うーん、試験までは後一年あるから、それまでに友達と色々特訓しておかないとな。そして現代文簡単すぎワロタ。

 そんなこんなで、就職に向けて活動を始めた俺(もちろん、大学の試験対策も抜かりなくやっとります)
 ところでこの資格試験、世間では『難関』と言われる試験であり、合格者の半分が東大生であるらしい。また・・あいつらか・・・。一年後の本試験ではもちろん、仮に就職できたとしても、その後の昇進競争などで、幾度となく『東大生』とは争うことになるんだろう。
 ――俺は大学を選ぶときに、『選ぶのがめんどくさいから』という理由だけで今の所を選んだ。その結果、人生が楽になるどころか、一生『エリート』共と戦い続ける運命に陥ってしまった。それに身を投じ続けても悲惨、降りたらもっと悲惨・・・と。ホント大学は地獄だぜ!フゥハハハーハァー(AAry



 『クリスマス』は、元々イエスの誕生を祝うキリスト教の祝日。そのためキリスト教の国家では、部屋を飾り付けたり豪勢な料理を作ったりして、家族や親しい人と共に「神が人間として産まれてきた日」を盛大に祝うのだ。そこには人々の、神に対する純粋な信仰心が現れている。
 ・・・それがどうして、日本ではカップルがギシア(ryイチャつく日になったのか・・・。こういう面では日本人は極めていい加減だが、とりわけクリスマスの件ではデタラメにも程があると言ったところだ。およそ教会に行くことが無いような人でも、勝手気ままに『クリスマス』を満喫している。
 ――まァ、日本人の同人文化は昔からのものだから、"楽しいイベント"としてだけのクリスマスを取り入れるのは別に変ではない。日本人にはよくあること。
 が、しかし。しかしだ。どうしてそれをリア充だけのイベントにしてしまったんだアアアアァァァァァァァッ-!!!!

 ところがだ。
 「クリスマスに何をしますか?」というアンケートで1位となったのは、意外にも「家でまったりする」(66%)というものであった。つまり、キャッキャウフフと騒いでいるのは少数派で、その他大勢は粛々と休日を楽しんでいるということらしいのだ。またまたご冗談を(AAry
 ・・・正直な話、多くの人々は、恋せよと責めるこの社会の基本構造にウンザリしていると思う。でも誰も一度くらいは、そういう流行に乗ってみたくなる。そんな人たちが街を闊歩してくれるおかげで、今年もクリスマスはリア充たちの一日となるのだろう。
 ――ま。おかげさまで俺にとっても『モテない』という持ちネタを披露できる大変充実した一日になるんだがな。

 さて。
 日本のクリスマスには、『クリスマス・ソング』というものが存在する。言葉面からだと宗教曲に見えるが、一般には恋人達の恋愛を歌った歌謡曲のことを指して言う。
 クリスマスにおける恋愛をテーマとした歌は毎年多く発売されるが、特に人気が高い物の中には末永く愛され、季節の歌として定着してしまう。今日はそんな曲の中から、桑田佳祐の『白い恋人達』を取り上げてみたいと思う。

 桑田佳祐の曲というと大分古いイメージがあるが、意外にも『白い恋人達』は『波乗りジョニー』よりも後。比較的最近の曲である。
 ・・・俺は今まで名前くらいしか知らない曲だったのだが、ちょっと聞いてみると、印象的なボーカルとフレーズにより、一気に好きとなってしまった。
 ということで、久しぶりのアレだ。『AAで名曲を語ってみるシリーズ』、今回も行ってみようッ!



◆桑田佳祐 - 白い恋人達◆
にこ / ゆーちゅべ


 ♪チャンチャンチャンチャン チャンチャンチャンチャン

     チャンチャンチャンチャン チャンチャンチャンチャン...





⌒ヽ         /                  /
  _ノ        ∠_____________ /        .|
           /\  \             |
           .\ \  \               |
   ○      / \ \  \           |
    />    /  / \ \  \       , "⌒ヽ       /
   ///   ./  /   .\ \  \      i    .i       ./
  ./\\\  /  /     \ \  \    .ヽ、_ノ     /
 /  .\\ ./  / ∧ ∧   \ \  \     .|     /
 \   \\ ./ .(・ω・)  /.\ \  \    |    /
   \   \\ ∪  ノ '      \ \  \   .|   /|    ./
  o .\    \\⊂ノ /        \ \  \  |  / |   /
     "⌒ヽ .  \\ /           \ \  \| /  |   /
    i     i    \\   ○       _\ \/|/   |  ./
  ○ ヽ _.ノ .\   \\      _,. - ''",, -  ̄     _| /
           \    \\_,. - ''",. - ''   o     ̄  .|/
            \   \\ ''  ̄ヘ 
      ○      \   \\//。
    ゚   o   。   .\   \/
   。


 夜に向かって雪が 降り積もると






   |                  \
   |  ('A`)           ギシギシ
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン
                      /

 悲しみがそっと胸に こみ上げる


















ザ エ ン ド







XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月20日(土)∴世代交代

 ---------------------------------------------------------------------------------------
 ◇バイト辞めました。
   理由は、簡単に言うと人間関係が上手く行かなかったことですが、今更多くは語りません。
   報告しておかないと誤解を生むと思ったので、取り急ぎこれだけ。終わり。
 ---------------------------------------------------------------------------------------

 明日は、この時期の恒例行事「新歓ハイク」があるッ!と思っていたのだが、雨天濃厚ということで中止になってしまった。
 俺としては、六月は楽しみなことがハイクと「肉部」くらいしか無かったので、この中止は残念極まりない。たまには非日常を感じて、気持ちを色々とリフレッシュしたかったんだけど・・・。それに、こういうイベントでも無いと、話す機会・・・・が皆無だからなァ。

 ところで、この「新歓ハイク」。ハイクはもちろん"ハイキングhiking"の略であるが、今月のテーマは「古典」「東方」とあって、俺は早くから「新歓俳句」というパロディネタを書こうと思っていた。それの更新が立ち消えになってしまったという意味でも、ハイクの中止は残念である。
 ・・・まァ、「ふかのおと たんいおとした もうだめお」とか、そういうのしか準備してなかったから、別に良いんだけどね。



 人間は、決して同じ環境に留まることはできない。巨視的な単位で言えば、人は産まれ死んでいくので、世界が全く同じというのは有り得ない。また社会的な単位でも、一年毎に組織の構成員は変化していき、刻々と内情は変化していく。結局のところ、自分が何かを永遠に行うことなど不可能なのである。
 だから我々は、自分が成し遂げられなかった目標を、後世の人々に託すのだ。持てる技術と知識を後輩へと伝え、もはや事を為すことが不可能となった自分は静かに一線を退く。それが、自然的にも社会的にも道徳的にも、有るべき人間の姿であろう。

 例えば、今日からサークルで後輩をリーダーとした曲の練習が始まった。俺のサークルでは練習を引率するのは主に3年生なのだが、来年の準備ということで、一年後にパートリーダーへと就任する二年生の人("サブパートリーダー")も曲を一つ担当することになっているのだ。
 技能の事とかは俺にはよく分からないのだが・・・彼が我々三年生と確実に違うのは「ギャグセンス」である。例えば今日の曲では、pをしばらく維持して、その後ffにまで盛り上げていくという場面があった。そこで俺は(キモいポーズをしながら)想いを体の中に溜めて・・・そして爆発させる!!」という100%滑る自爆ギャグを言ったのだが、二年生パトリの前では軽く流されてしまった。もはや俺も、時代遅れになりつつあるということである。
 ・・・そう言えば俺は、去年の駒場祭の時に、後輩達に関してこんなカッコいいことを書いていたんだった。そのときの目標、守れてるかな?いや、守れてない・・・・・なあ・・・。

 このように、あらゆる物の世代は変化していく。だから我々も、それに合わせて変わっていかなければならないのだ。
 ――とはいえ、過去の世代で通用した良い物を、世代が変わったからといって全て廃してしまうのも勿体無い。古くさくて読めないような古典でも、「漫画化決定(AAryなどの形で磨き直せば、珠玉の輝きを放つことも少なくない。ながく語り継がれてきた古典には、それだけ現在でも通用する精神が多く含まれているものなのだ。

 そんなわけで今日は俺が、"古典的なネタ"を再度研磨し、世代交代させてみることにしよう。
 今や「インターネットは文字の文化」という認識は廃れ、ブログや動画配信がその標準スタンダードを作り上げるに至った。もうこんな日記は「時代遅れ」なのである。――だが。当然俺には、それに対して抵抗する権利があるではないかッ!
 ということで行ってみよう。もはや時代遅れとなったネタでも、再度作り直すことで、こうもまで印象が変わるものなのである・・・!



 ◆1

       Xbox360の誕生日に
       手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   DQ10はWiiです   /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆2

   全ての面でディオを打ち破ったジョジョに
   手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     / 俺は人間をやめます /  /   /
     /               /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆3

     彼へキ○タ○を見せた俺に
     手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /  すごく大きいです  /  /   /
     /               /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /





 ◆4

  ベジータ(戦闘力18000)を倒した悟空に
  手紙が届きました・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /   私の戦闘力は   /  /   /
     /     53万です    /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /



XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月21日(日)∴I LOVE YOU (part2)

 今日はハイクが雨で中止になった"代わり"に、班の人たちと渋谷へ遊びに行ってきました!
 どういうことか、指定された集合場所には俺の班だけではなく、他班の人も居た。それで、「10人以上で昼の渋谷を練り歩く。敵は銃で倒す」というのはいささか無謀感が漂うため、「カラオケ」チーム「ボーリング」チームに分かれて行動することになったのだ。
 ――つまり、せっかく班で合流したのに、再度班を作って人を分けたということである。俺にとっては・・・・・・良い結果になったが・・・まったく、つらいことだねェ。

 俺は「ボーリング」を選択したため、まずはそちらへ向かう。一年半くらい前にやったときはスコアが50〜70程度と低調だったが、今日は何故か調子が良く、2回とも100点を超えることができた。さてボーリングと言えばタマ 遊びなので、「ところで俺の球を見てくれ。こいつをどう思う?」「すごく・・・重たいです・・・」とか「おじさんの球だからね!」などというネタを連呼したことは言うまでも無い。
 その後は昼食を挟み、"カラオケ"へと向かう。結局両方行くのか・・・。ま、俺はカラオケも好きだからOKだけどね。道中で☆スーパーポルノグタイム☆などを挟みつつ、アニソン連打→残酷な天使のテーゼ→早稲田大学校歌という定番のパターンで締めを行った。うむ、いいセンスだ。

 そんなわけで今日は、とても不思議な時間を過ごすことができた。嬉しいようで悲しいようで、愛しいようで切ないようで、渋いようでチャラいようで、カッコいいようでキモいようで、楽しいようで苦しいようで・・・と。今日の朝に家を出た時点では、こんな日が来るということは全く予想ができなかった。ホンット、不思議な一日だったよ。
 一つ問題があるとしたら、財布の中身か。俺はおごるのは好きなんだけど、資金力には全然余裕が無いんだよねェ・・・。三重なだけに、見栄ッ張りか。



 尾崎豊と言えば、まずは「15の夜」「卒業」などの電波ソングを歌った歌手として有名である。
 「15の夜」はご存じ「盗んだバイクで走り出す〜♪」であり、「卒業」は「夜の校舎窓ガラス壊して回った♪」などの迷惑行為を歌った曲である。彼の歌には社会や体制に対する強い反抗心が現れており、一般には「青春ソング」などと呼称されるが・・・俺が中学生だったときには、教師がイベントなどで好んで尾崎豊を流し、生徒が「バッカじゃねえのアレ」と捉えるという見事な逆転現象が起こっていた。なるほど、「最近の若者は・・・」というのは、こういう意味だったのか。

 だが尾崎豊は、電波ソングだけの歌手ではない。
 アレは確か二年前の新歓合宿だったか・・・。友人と尾崎豊について「えーマジ!?キモーい!盗んだバイクが許されるのは中学生までだよねー(AAryなどと語り合っていると、「でも尾崎豊の名曲と言えば、やっぱり『I LOVE YOU』だろ」という意見を耳にした。
 俺はそのとき、「I LOVE YOU」なる曲を知らなかったのだが・・・この前、ふと興味が沸いて、調べてみることにしたのである。――え、何でかって?どうだろう、きっと「先生・・・。恋がしたいです・・・」という気分だったんだろう。
 ・・・さて、その「I LOVE YOU」の歌詞はこんな感じである。

 I LOVE YOU 今だけは悲しい歌 聞きたくないよ
  I LOVE YOU 逃れ逃れ辿り着いた この部屋
 何もかも許された恋じゃないから 二人はまるで捨て猫みたい
  この部屋は落ち葉に埋もれた空き箱みたい だからお前は子猫のような鳴き声で
 Huu...uu...uu......

  きしむベッドの上で 優しさ持ち寄り
   きつく
 からだ 抱きしめあえば
  それからまた二人は 目を閉じるよ
   悲しい歌に 愛が白けてしまわぬように

 (音源:にこ / ちゅべ ・・・こういう音源紹介は基本的に「にこ」がおふざけで「ちゅべ」が真面目というパターンだけど、
               今回だけは「にこ」をオススメします。おまけでこういう音源も)

 こッ、これは――!
 いや、駄目だろう・・・これは。「きしむベッドの上で、躰を抱きしめあう」って・・・。確かに分かってはいるのだけど、赤裸々に口に出すのは気が引けると言うか、なんと言うか、その・・・。もう!とにかく俺には駄目なんだよッッ!!
 ――しかしまァ、「I LOVE YOU」は名曲だが、歌詞が"これ"ではカラオケで選曲するときなども、どうしても躊躇ちゅうちょしてしまう人が居るはずだ。
 だから、俺は考えた。下のように言い換えれば、小恥こっぱずかしく思うことも無くなり、歌いやすくなるんじゃないかなァって・・・。



          ,, - ―- 、
        ,. '" _,,. -…;   ヽ
        (i'"((´  __ 〈    }
        |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
        ヾ|!   ┴’  }|トi  }     × きしむベッドの上で
          |! ,,_      {'  }     きしむトイレの上で
         「´r__ァ   ./ 彡ハ、
          ヽ ‐'  /   "'ヽ
           ヽ__,.. ' /     ヽ
           /⌒`  ̄ `    ヽ\_
          /           i ヽ \
         ,'              }  i  ヽ
          {            j   l    }
         i   ヽ    j  ノ   |   } l
         ト、    }   /  /   l  | .|
         ! ヽ      |  ノ    j  ' |
         { |     } |      l    |
         ヽ |     i  | \   l    /|
          { |     l   |     |   / |
          l !        |      l  / |













最低だ、俺って・・・(AAry







XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月22日(月)∴竹取物語

 「三大RPG」と言う場合、そのうち二つは「ファイナルファンタジー」「ドラゴンクエスト」で決まりであろう。
 だが、残り一つを何にするかは意見が分かれるところだ。「ポケットモンスター」だと言う人も居れば、「テイルズ」シリーズを挙げる人も居るし、他にも「マザー」「クロノ」「ワイルドアームズ」等々・・・それぞれに固有のファンが存在し、どれが「三大RPG」の残り一つを占めるかということは簡単には決められない。

 俺は、このようなRPG攻略サイトを運営しているので、RPGフリークと思われがちであるが、実際はそうではない。まともに遊ぶのは「FF」シリーズくらいであり、他はアクション/シューティングゲームがほとんどである。昔は「ポケモン」も好んで遊んだのだが・・・様々な理由により、今は離れてしまった。「ドラクエ」は、色々と・・・好きじゃない。
 ――俺にとって、RPGと言えば「FF」のことであり、それ以外のRPGは何となく受け入れることができない。美しいグラフィック、派手な演出、壮大なストーリー、斬新なシステム、巨大なボリューム・・・と、「FF」はRPGに必要な要素を全て持っている。だから俺には、どうしても他のRPGが劣って見えてしまうのである。

 とはいえ、完全に他のRPGを受け入れないのも、さすがにどうかと思う。やれ、世の中を楽しく生きていくコツは、「好きなものを増やすこと」である。例えば俺は、毎週水曜日のアニメ「遊戯王5D's」を凄く楽しみにしているが、当然それは一週間に一回しか放映されない。しかし仮に日曜日の「フレッシュプリキュア!」も好きになれば、水曜日は「遊戯王5D's」、日曜日は「フレッシュプリキュア!」と、週二回アニメを楽しむことができるようになる。それはつまり、楽しみが二倍に増えたということなのだ。
 ――ということで、好きなゲームを増やすというのも重要なのである。とりあえず俺は、「テイルズ」シリーズから触ってみよう。高校時代の友人によると「アビス」というのがお勧めらしいけど・・・せっかくPS3に移植されるんだし、「ヴェスペリア」をやってみようかなァ。うん。



 竹取たけとり 物語」は「かぐや姫」という名前でも知られる、日本の古典・・・いや、"むかし話"である。
 「竹の中からお姫様が出て来た→みるみるうちに美しい姫君に成長する→男どもが求婚するも失敗→姫は月の人間であり月へと帰っていく→ざんねん!わたしのものがたりはここでおわってしまった!」というお馴染みのストーリーであり、最も多くの人々に親しまれている古典物語の一つだ。
 そのため、中学/高校でも古文学習の教材としてもよく用いられ、有名な冒頭文は次の通りとなっている。
 「今は昔、竹取のおきな といふものありけり。野山にまじりて竹をとりつつ、よろづのことに使ひけり。・・・」
 ――これを見て、速攻で「今は昔、不可取の鶴といふものありけり。駒場にもどりて不可をとりつつ」などという改変を思い付く人は、この日記の筆者になるべきだ。

 ところでこの物語、日本の古典というだけはあって、例によりツッコミどころが多く存在する。
 例えば、最初の翁(Gちゃんのこと)が竹を切って姫君を発見するシーンであるが、もう少し下にズレていたら姫君がソニックスライサーを食らったワイヤー・ヘチマール状態になっていただろうし、3ヶ月で美しい姫君に成長したんなら1年も経てば熟女要員になってしまうこととか、高貴な男達に有りもしない宝を要求して結婚を諦めさせるという、世が世ならビッチ女とでも言われているであろう行為とか、最後の"富士のエピソード"の「すいませんこれで(ry感とか・・・。
 ――まァ、それを言うなら、「竹の中にょぅι゛ょ」という設定自体がSFだし、その辺は不問で楽しむべきであろう。

 竹を「よろづの(様々な)ことに使ひけり」というのは今では想像しにくいが、竹は成長速度が異常なまでに速いため、昔は簡易的な木材として大いに役立ったのだ。
 パッと挙げてみても、ざるやかご の原料、竹竿、竹とんぼ、竹樋たけどい(水を流す通路)パンダの食料等々・・・木材の加工技術が向上した現在でこそマイナーな素材となっているものの、かつては「竹」が日本人の生活を支えていたと言っても過言ではない。B29先生を撃墜できるのは日本の竹槍だけ。
 ・・・だからこそ今でも、農村のあちこちで竹林を目にすることができるのである。

 さて。
 竹林が今でも存在するということは、である。そこから第二/第三の竹取物語が生まれても、何ら不思議なことではない。
 ・・・なに、「テーマが古くさい」だって?いや、そんなことねェよ。例えばホラ、「翁→若い娘」「姫→美少年」と男女を入れ替え、娘と少年の恋物語にした上で、題名を「竹空」とかにすれば、「ナントカ小説」みたいなジャンルで大ヒットするかもしれないぜ?
 ――ということで今日は、そんな感じの「竹取物語」を作ってみたのだ。ただし、主人公は俺である。




        __ ,,.. -───- 、__
       (O)        ヽ))
        /,. ''"´ ̄ ̄ ̄ ̄` ヽ、__
        // , '"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ >     今は昔、竹取の媼(おうな)といふものありけり。
      〃,イ |  __/| /| ハ‐ハ  | r、 /`ヽ.  野山にまじりて竹をとりつつ、
     ∠ イ / |  /_.」/  レ' ァt'、|/レ' | ヽ- /   よろづのことに使ひけり。
 _〈ヽ  / l /  レ7´lノ ハ   ! rリハ) /`ヽ.__/
/  〉 `7ヽY(>{!八 弋,り  _`⊂) \   Y     名をば、もりやのすわことなむいひける。
ヽ   /   l /、| ⊂⊃  「  ) ,.イ __,>  !
   ̄/   V  \ハヽ.r----r<./レ'     |
   ,'        |/∨ヽ.__ソ:::::Y     /
   l           | 〈|::::£:::::::::::::::!--─ ''´
   ヽ _,, -‐─'ヘ |::::::::::::::::::::::::|
           |〈!::::::::::::::::::rソ:|ヽ





         , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::)
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'     その竹の中に、もと光る竹なむ一筋ありける。
  ,. ''"´ /´ / ;'  _;'_;'_ !  /!  ;`ヽ,ヽ、     あやしがりて、寄りて見るに、筒の中光りたり。
  '.、  .;'   ', i ´ハ_」_/|/ ! メ! ,!ヽ,. ヽ.    それを見れば、三寸ばかりなる人、
    `Y    i Vレ'7´;' ,ハ   レ'_」ソノ., ',   ';    いときもうてゐたり。
   _ノ     i ,ハ i. '、_ソ    ;',ハY.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃       '、ソノ!イレ'  ノ         | ....,,,, 、 ,..,,, |
   ∠._   ノ  | |、   ,.-┐  ⊂!_)‐''"´         ,|========|、
     レ'´ヽ、 ! iソ>,、.,,_  _,,. イ |ヽ.          ノヽ人_人_人_人_人_人
         'ァ|  !>;`ヽ、「、,ハ.|  !ヘ)           || ,/■■\ ||
         / !  !、::ヽ、.,___ノヽ. !  |.             || ,|/-O-O-ヽ|. ||
       ,:'  `ヽ! ';::::::::ヽ::`'; 'レヘ!.             ||6| . : )'e'( : . |9||
       / _,,. -‐rァ-、::::::::::r‐''i7ヽ、             || `‐-=-‐ '  ||
      ;' ァ'´   i,/ ̄`ヽ;:::`i、,| !  ';            || (゚。ヽy/。゚)   ||
      !     | !_____,r'::::::::|:::「i  i            || <,,ノ∞ヽ,,>  ||
      `ヽ.    「!::::::::!|--‐-ゝソ   !             レ========|'
        ,.ヘ   ',ゝ、ノ/:::::i:::::::'、.,__ノ.          ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
      /:::/`'';ー--‐'/::::::::!::,o-oヽ             |,,,,,, ,,,.  ,,,...... ,|
     く:::::::/:::::/ ,.-r'::::::::::::::;::'ニニヽ::;ゝ            | ,,,  ,,...,, . ,,,. |










    ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
      │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'     ─────‐‐‐ * ―
      │  |  │    |  |  | イン  ,◎-◎、、   // | \
                       _,.-'-‐‐‐‐-'、_ / ./ |  \
                        (从 从)'' /  /  |
                     _/    )    / ∵|:・.
                     ぅ/ /   //    /∴・|∵’
                    ノ  ,/   /'    /.∵.;|∵’:;
     _____      ,./ / /    /    / ∵.;|∵’,
    (_____二二二二)  ノ ,∠∠_/゙〈ミ    / ∴ |∴
                  ^^^'  ヽ, |  |    /   |

       今はとて天の羽衣着るをりぞ 君をあはれと思ひいでける

                           ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                           d⌒) ./| _ノ  __ノ
                           ================


XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月23日(火)∴体を張ったギャグ

 一年ほど前に話題になった歌に、森山直太朗の「生きてることが辛いなら」(音源:にこ / ちゅべというものがある。
 ――どういうことかというと、その曲の歌詞が「自殺を幇助ほうじょしている」らしいのだ。問題の冒頭部分は、次の通りである。

 生きてることが辛いなら いっそ小さく死ねばいい
  恋人と親は悲しむが 三日と経てば元通り
   気が付きゃみんな年取って 同じとこに行くのだから

 リア充乙!全体の内容としては「死を題材にして生きることの意味を考えていく」とかそんな感じになるのだろうが・・・上記の部分だけを聞けば確かに、自殺を勧めているようにも思えてしまう。それこそが物議を醸し出した理由であり、一部のコンビニでは放送が禁止された事もあったそうだ。

 しっかしまァ、この歌が仮に自殺を勧めているからと言って、それがどうしたというのだ。死にたい奴は死ねばいい。「生きていることが辛い」と思うのなら尚更だ。「人のために尽くす」とか「自分らしく生きる」とか美辞麗句を並べたところで、そう都合良く自分が変われるはずも無い。自分ができることは、他の人もできる。
 ことに、俺みたいな凡才はそうである。居ても居なくても、社会に何ら影響が無い。仮に俺がくたばったとしても、その立場ポストに他の誰かが就くだけである。俺は、死してなおファンを増やし続けるようなアーティストとは違うのだ。――まったく、たった一人・・・・・の心さえ惹きとどめられないし。
 ・・・ま、死ぬのにもそれなりに勇気が要るし、そんな気合は俺には無い。だから、こうやってのうのうと生きてるわけだけどね。

 ちなみに俺は、別に「生きていることが辛い」とは思っていない。
 ――ただ単に、生きていることが死ぬほど退屈・・・・・・なだけだ。



 男は体を張って笑いを取らなければいけないッ!これは古今東西老若男女焼肉定食普遍の原理であろう。
 笑いを取るためには、まず他人の心に訴えかけなければならない。それはとても難しいもので、決して口先だけでホイホイできるものでは無いのだ。だから「体を張る」――つまり全力を尽くすことで、人の心に直接働きかけるのである。つまりおバカな事をクソ真面目にやって初めて笑いが誘えるのだ。
 で、なんで男だけが「体を張る」必要があるのかというと・・・まァ、性別によるキャラクターの違いだろう。基本的に男はドMなので、寸劇などでも「やられ役」が似合っているのだ。それはひょっとしたら、社会を実質的に男が支配していることに対する対抗意識アンチテーゼから来るのかもしれない。

 ところが最近、ある人から「これからは女も体を張りますよ!」という話を聞いた。ああ、アレか!"無い胸を張る"的な・・・ん、なんだ?こんな時間に誰か来t
 (・・・NOW FULLBOKKOING・・・)
 ――ふゥ。とにかくそういうわけで、「男=やられ役」という認識が一段落して、今度は「女=やられ役」という新ジャンルが興盛してきたようだ。なるほど確かに、同じ事ばっかりをやっていたら誰だって飽きてしまう。だからウケを取るためには、やはり女性も体を張らなくてはいけないのだ。
 これは男として、嬉しくもあるし悲しくもある。女性が自分たちの立場に歩み寄ってきてくれるのはもちろん喜ばしいことだが(例:オワタ女性)、距離が縮まることで、かえって女性の"神々しさ"が無くなってしまうような気もする(例:オワタ女性)。・・・うーん、男心って複雑。

 さて。
 そういう「体を張ったギャグ」の最上級は、もちろん「命懸けのギャグ」であろう。FF6でセッツァーさんが「久々にワクワク 帝国相手に死のギャンブルなんて(AAryという趣旨の発言をしていたが、ちょうどそれと同じノリである。「笑いごとき・・・に命を懸けるなんて・・・」と言う人も居るかもしれなが、一流のネタ師は身の危険も顧みず、我々にネタを提供してくれる。だから、仮にも我々が「ネタ師」を名乗るとしたら、彼らの思いは継いでいかなければならないのだ。
 ――そんな「命懸けのギャグ」を、今日は一つ紹介してみようと思う。


◆松江署に刃物男が「拳銃を出せ」

 25日午後3時20分ごろ、松江市袖師町の松江署で、男が受付の非常勤職員(60)に包丁を振りかざし
と怒鳴った。近くにいた署員が取り押さえ、強盗未遂の疑いで現行犯逮捕した。けが人はなかった。

 同署によると、逮捕されたのは、松江市栄町の無職の男(29)。腰にも包丁1本を差していた。
「拳銃を奪って自殺しようとした」と供述しているといい、同署は刑事責任能力の有無を含め調べている。(共同)

 [2009年5月25日21時0分]



 ◇図解



      /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     /: : :             \
   /: : : :            \
 /: : : : : :               \
 : : : : : : : :.._        _      \
 : : : : : : : ´⌒\,, ;、、、/⌒`        l
 : : : : ::;;( ● )::::ノヽ::::::( ● );;:::    |    拳銃を出せ
 : : : : : : ´"''",       "''"´       l
 : : : : : : . . (    j    )/      /
 \: : : : : : :.`ー-‐'´`ー-‐'′    /    
 /ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ\
 : : : : : : : : : :.``ー- -‐'"´        \
 : : : : . : : . : : .                   \







                                    /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::ヽ
                                ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::l、
                                r': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::::i`
                                 l; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::l!
                                  ''l; : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::::::ソ
                                  'l:!i: : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::r'
         .____                     リlヾ: : : : : : : : : : : : : : : ::::::r'
        /      \                    l!ソヾ: : : : : : : : : : : : : ::::::ソ
       / ─    ─ \            _  サッ     l   ヾ: : : : : : : : : : :::;;ソ
     /   (●)  (●)  \        八‐-‐'''fi     l i  `゛゙`'_,,二ニニ-ト、
     |      (__人__)    |        ゙''‐{=}ll|_》r'(     ゙l i _,,-‐'',, -‐ ''' ´ ̄``ヽ
     \     ` ⌒´    ,/         ヾi!''´,こ__{-、    ゙}二r'' ´;;;;;;;;;;;;;;;;_,,,,,,_;;;ヽ
     /           \          (0´,,、   >、‐-'´;;;;__,,, -‐ ''';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                              ヾ=)、  / __/, -‐';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                               `三>-'<,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                             ,ィ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
                            /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
                             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
                             /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!
                           .l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!









   __[警]
    (  ) ('A`)
    (  )Vノ )
     | |  | |



XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月24日(水)∴ラブレター殺人事件

 遊戯王5D'sの第二部「ダークシグナー編」が本日の放送をもって終了した。27話〜64話で全38回だったから、初代遊戯王のドーマ編(全40回)と同じくらいの長さだ。
 このシナリオでは、五体のドラゴンを操り「シグナー」と呼ばれる主人公たちが、闇の力を操る「ダークシグナー」との決闘デュエルを繰り広げていく。特に中盤以降はシグナーと、その人物と浅からぬ因縁を持つダークシグナーとの一騎打ちが行われ、否が応でも盛り上がる展開になっている。
 遊戯王恒例の「何だこの痛みは。ソリッドビジョンじゃないのか!?」を初めとし、超展開/暑い主人公/仲間の絆/予告詐称/「俺たちの戦いはここからだッ!完」などが数多く有り・・・。平たく言えば、いつもの遊戯王だった。――やれ。最初は「今度の『5D's』は大人向けか?」なんて思っていたのになァ。

 来週以降も放送は続き、今度は「ゴースト」(骨塚?)なる敵が登場するという。次回予告によると、初日からクラッシュという命懸けのデュエルが繰り広げられるらしい。
 ――よく遊戯王は「カードゲームで命を懸けるなんて馬鹿馬鹿しい」などと言われる。だが、俺は全くそうは思わない。彼らにとって、デュエルは文字通りの「決闘」なのであろう。それに第一、漫画やアニメで命を賭けなくて、一体何を賭けるというのだ。麻雀に倣って脱衣デュエルでもやるか?
 それはそれで面白そうだが・・・まァ、遊戯王はあくまで少年漫画。だから、永遠に今のままで良いのだ。



 下宿のポストに入っているのは、いつも他愛もないビラか電気代の請求書。
 ・・・こんな生活が続くと、ふと考えてしまうのだ。「いつか誰かから、ラブレターが来ないものかなァ・・・」

 「ラブレター」とは、「告白」の際に使われる手紙の事である。一般には、活字(印刷された文字)や電子メールを用いず、手書きのみで書き上げられた物がそう呼ばれることが多い。文字はデジタル記号であり感情の要素が失われがちであるが、1文字ずつ手で書くことにより、文字づら から気持ちが伝えやすくなるのであろう。
 ――ちなみに俺が、告白の方法に「ラブレター」を用いることはまず無い。俺は自分の文字を見るとムカついてくるくらい字が下手であり、それで想いを伝えることなど、とてもじゃないが無理だ。更に言うならラブレターの封を開いてもらえない危険性もあるため、この手段は却下である。

 だが、そのような問題点があるにも関わらず、ラブレターでの告白は今でも多く使用される。
 その理由の一つに、「気持ちとして楽」というものがあるだろう。例えば、他人を目の前にして自身の罪を語り始めるよりも、手紙で「前略。私はKを殺してしまった。人生オワタ\(^o^)/」と書いてポストに入れるほうが遙かに楽である。
 ――何故そうなるのか?俺が思うに、直接会って言う場合と違い、手紙は「1.文章を書く」「2.それを投函する」という段階に分けることができる。それだけでも大分楽になるが、更に手紙を投函する際には、手を離す勇気さえ有れば良い。「後は野となれ山となれ」である。
 ・・・以上により「手紙での告白」は、直接話す場合と比べて、圧倒的に気が楽なのである。

 そういうわけで、俺は来る日も来る日も待ち続ける。「早くラブレターが来ないかなァ」と。
 ――確かに、そんな日は永久に来ないかもしれない。けれども、人は決して「ワクワクする気持ち」を失ってはいけない。つまり、「ラブレターが来ない」ことよりも「ラブレターが来ないと思う」ことが駄目なのである。昔、そういう感じのサビがくどい・・・歌があったっけ・・・。

 俺は、ご存じの通り妄想力だけは100人前である。
 だから、今日も待ち続けるのだ。"大好きな人"からの「ラブレター」を・・・。



   |
   |  (^o^)   
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄
  …モウダメダ ジンセイオワタ…



   |                   
   |  (^o^)             コトン
  / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           




     三┏( ^o^)┛
    三 ̄ ┛┓  ̄ ̄ ̄
       ナンダナンダ


                  ロ  |
             ┏( ^o^)┛  |
            ̄   | |  ̄ ̄ ̄\
          コレハ…イワユル"ラブレター"!!




             





                  (,;::;,,;::;,,;:,;::;:,,;
                 (:;::,,;::;;:::::,,;
                (::,,;:::,,;:,,;
             ┗(^o^;)┓;;,三   ドドドド....
               ミミミミ 三;,;;,.
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


           (,;::;,,;::;,,;:,;::;:,,;
          (:;::,,;::;;:::::,,;
         (::,,;:::,,;:,,; __
      ┗(^o^;)┓;;,三 ;,;;;;.|    ドドドドドド....
        ミミミミ 三;,;;,.|| ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



            ____
            |←樹海|
              ̄ || ̄
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄










       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  つるくんを      /ヽ__//
     /    富士の樹海で   /  /   /
     /      待ってます  /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /


               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
               d⌒) ./| _ノ  __ノ
              =================

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月25日(木)∴みそ汁のテク

 「東方」によく似たゲームを挙げるとすれば、その最筆頭は「ロックマン」シリーズであろう。
 両者はシューティングゲームとアクションゲームであり、一見して接点は全く無いように思える。しかし考えてみよう。これだけの共通点があるのだ!

 道中/ボス戦共に、パターン化が重要
 BGMが印象的
 エフェクトを使った演出が巧み
 ストーリーがどうでもいい
 渋いファンを多数持つ

 ピンと来ない人は、入れ替えて考えてみると良い。「ロックマン」に出てくるボスが萌えキャラ(?)だったら・・・。「東方」に出てくるボスが動物をモチーフにしたロボットで、更にラスボスが毎回同じ奴だったら・・・。ほら、両者はウリ二つであろう。

 どちらのゲームも、エンディングを見るだけならプレイ時間も短く難易度もそこまででは無いが、更なる高みを目指すとなると、全く違った面が現れてくる。効率の良い回避方法を生み出し、それを粛々と実行に移す。要するに単純作業の繰り返しなのだが、それこそが「まさにゲームを攻略している」という充実感を我々にもたらすのだ。
 コンピューターゲームの基本は、やはり「作業」である。その作業からの解放により、我々は爽快感を感じることができる。単純な繰り返し作業であろうと、それが「ゲームクリア」などの形で認められれば、我々は嬉しく思えるのだ。
 ――俺の大好きな「RPGのやり込みプレイ」なんて、その最筆頭じゃあ無いか。



 「『みそ汁』は日本が世界に誇る神食であり、外人からは『世界一長生きの人々が食べる、ヘルシーな野菜スープ』と呼ばれる」
 ・・・という話は、先月13日の日記で既に記した。今回はそれとは違った観点から、「みそ汁の文化性」を語ってみたいと思う。

 近年「食生活の欧米化」が進んだと言われる日本であるが、それでも朝食にみそ汁は決して欠かせないメニューの一つとなっている。例えば俺の場合、朝起きて大学に遅刻しそうな時でも、必ずみそ汁だけは飲むことにしている。まァ(ry
 やれ、一汁一菜いちじゅういっさいという言葉は、昔は「質素な食事」というマイナスイメージの言葉として用いられたそうだ。しかし今では、完全に良い食生活を表す単語となっている。それだけ古来から日本人に愛されてきたのが「みそ汁」なのである。ならば、今の我々が好まない訳がない。
 ――その理由をあえて説明すれば、「一日の活動に必要な塩分を補充できる」と言った感じになろう。しかし、これは理屈では無いのだ。好きだから好き。諸君、私はみそ汁が好きだ。この地上で出されるありとあらゆるみそ汁が好きだ。注がれたお湯がみそを溶かす所など感動すら覚える。(以下ry

 というわけで、みそ汁は栄養的にはもちろんであるが、文化的も日本人に合っていることは明らかであろう。
 今一人暮らしの俺は、お湯を注ぐだけの「インスタントみそ汁」を食べている。しかし、こういうのはどうだろうか。朝、メガネっ娘のお嫁さんが俺よりも早く起きて「つるさんのためにみそ汁作るよ!」とやってくれ、12時くらいにノソノソと起床した俺に訊いてくるのだ。「ごはんにします?みそ汁にします?それとも・・・わ・た・し?」
 ・・・くううううううううぅうぅうぅゥぅゥぅゥぅ!!!!!!!! これはいい!! これはいいぞおおおおぉぉぉぉォ!!!!!!!!
 こんな生活が待ってるんだったら、資格試験も単位取得も頑張っちゃおうかなァって思える。キャッキャウフフン。

 ――さて。
 上記のように俺がメガネっ娘のお嫁さん(大事なことなのでry)にみそ汁を作ってもらえるとしたら、俺も彼女に対して行うべきことがあるはずだ。そう、「おまえのために はやおきして みそしるつくってきたんだ」である。しかし、女バージョンをパクって「ごはん(中ry)それとも・・・お・れ?」なんて言っても、二番煎じにしかならない。
 ならば、俺らしく・・・・オリジナル作品で行くしか無いようだな・・・。つまり、朝早く起きて嫁さんのためにみそ汁を作り、こう言ってやるのである。




                         ,, - ―- 、
                      ,. '" _,,. -…;   ヽ
                      (i'"((´  __ 〈    }
                      |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
                      ヾ|!   ┴’  }|トi  }
                        |! ,,_      {'  }   ところで俺のみそ汁を見てくれ
                       「´r__ァ   ./ 彡ハ、   こいつをどう思う
                        ヽ ‐'  /   "'ヽ
                         ヽ__,.. ' /     ヽ
                         /⌒`  ̄ `    ヽ\_
                        /           i ヽ \
                       ,'              }  i  ヽ
                       {             j   l    }
                       i   ヽ    j   ノ   |   } l
                       ト、    }   /  /   l  | .|
                       ! ヽ      |  ノ    j  ' |
                       { |     } |      l    |
                       ヽ |     i  | \    l    /|
                        { |     l   |     |   / |
                        l !        |       l  / |






     ゙,      v'− l.  
  黒
   !  ̄ ̄'''ー/(::: /  
  い
   ',       ヽ,,,, ',   
  と
   ト         l   
  思
   !         ヽ、    _
     /         ; `゙γ'エ
    /  ̄ ̄'''ー-- ,,,,,j ,,.
    /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‐‐‐ ---`
ヽ__ ノ l / \l  \/  ;;;;;;`'ヘ
 '' レ '-‐'''"エ     /`二 ;;\:::::::::::\
 ゙'''7;伝 `       {.7ぎ゙`;; |::::::::::: /
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.   l`'''゙" ト /‐‐ '' "
  〃〃"      !   | |
              !  l i
 ! ○    (....、 ,ノ ( ! j
 j        `'゙エ  ,''  j
     ー--===ァ   / | |
      _ _   ./  i j
\     ` ̄   ,/   | j
  ` .、       /    W
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂エ      'ー-

                      iiiiiiiiiiiiiiiii     .lllllllllllllllllllll
                      ゙゙゙゙゙゙゙lllllll  iiiiii   ´゙_,liilllll!!゙゙
                        ,,,,iiiillllliiii,,,lllll! ,,iiiilllllllllliiiiiiiiiiiiiiii
                     ,iillll!!llllll!!!!!!lllllllll!゙!!!!!!lllllll!!!゙゙゙゙゙゙゙゙’
                    .llllll,,,illll!゙._,,iillll!゙″  lllllll,____,,,
                     ゙!!!!!!!゙.゙!lllll!!゙’    .゙!!!!llllllllllll!

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、   ,iiiiii‐                         ,lllllll,,,,,,,,,,,,,,
              l!!!!!!!!!!!!!!!!!l   ,,llllllllllllllllllllll! lllllllllllllllllllllllllll  ._,,, ,iiiii. ,i,,,、 .,,illlll!!!!!!!llllllll
             iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii _,iilllll!゙ ̄ ̄llllll′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙llllli、.lllllli .llllll ,,iilllll!!’  .,illlll゙
             !!!!!゙゙゙゙゙lllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙!ll!!゙’   .,illlll゙           ゙!゙゙’. ̄.,llllll゙ .゙!!!゙゛   .,illlll!゙
             ,lllllll          _,iilllll!゙゛ iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii   .__,,iiilllll!′   ._,,,iiilllll!゙゛
           ,,iiillllll!゙     iiiiiillllllll!!゙゛  .!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!゙  .゙!lllll!!!゙゙    '!llllllll!!!゙’
              ゙゙!!゙゙゛      ゙゙!゙゙″                          ”゛



XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月26日(金)∴アメリカンジョーク:パート4

 俺は意外と「元ネタ系」に疎く、漫画における元ネタの聖典と言える「ジョジョ」も、実は第一部と第二部(1〜12巻まで)しか読んだことがない。
 そして、テレビアニメにおける「ジョジョ」的存在と言えば、やはり「新世紀エヴァンゲリオン」であろう。全26話という決して長くはない話数であるが、「逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ逃げちゃ駄目だ」「笑えば良いと思うよ」「歌は良いね」「最低だ・・・俺って」などの歴史的名言を数多く生み出した・・・らしい。

 ――ということで、俺は「エヴァ」も見たことが無いのだ。こういうネタサイトをやっている手前、いつかは見なければいけないと思っていたが・・・今まで特別に時間が割けず、スルーしてきてしまった。アニメみたいにスケールが大きいものは、そのきっかけを作るのも難しいということである。
 しかし。それが今度の29日深夜から日テレ系で再放送されるらしいのだッ!これは見るしかないだろう・・・。俺も華麗にエヴァネタを使いこなせる男になるぜ!

 まァ、直接的な理由は「先w輩wはwニwコwニwコw(笑)wでw見wれwばwいwっwじwゃwなwいwでwすwかwwww」挑発されたからなんだが・・・。
 ――オーケイ。今度は乗ってやるぜ。こっちが勝つまで、続けてやるッ!



 アメリカンジョークを、最も「アメリカンジョーク」たらしめるものは、一体何か?それは、社会に対する皮肉だとか、あえて説明せずにじわじわと来させるところとか、無意味に会話形式にしているところだとか・・・いざ説明しようとしてみれば、色々と存在するだろう。
 ――しかし。結局のところ、一番重要なのは「本場のノリ」である。あの特有のテンポの良さとか、意味が分かってないのに笑ってる奴が居るところとか、どんな酷い出来事でも笑い飛ばしていく前向きな気持ちとか・・・。まったく、日本人は真面目すぎる。ちったァ笑いの成分でもないと、長い文章は誰も読んでくれないぜ?

 「アメリカンジョーク」と検索して一番上に出たサイトによると、アメリカンジョークを作るコツは以下のようなものである。

風刺のきいた話やマヌケな話などを用意する
無駄に文章を長くする
読み手より馬鹿な話にする。もしくは読み手の差別心を利用する
どこが面白いのかは絶対に説明しない

 ふむ。最初の「風刺のきいた話やマヌケな話などを用意する」は、まあネタを準備する段階であるから、きちんとやれとしか言いようが無い。次の「無駄に文章を長くする」は大丈夫。いつもの俺だ。3つめの「読み手より馬鹿な話にする」も、自動的にそうなるのでALLOKである。
 ――と言うことは。最後の「どこが面白いのかは絶対に説明しない」にさえ注意すれば、俺にもアメリカンジョークが作れるのだッ!

 そういうわけで、今日は早速「アメリカンジョーク」を作ってみたのである。
 ただし、今日はいつものような羅列系とは異なり、作ったのは一つだけだ。やっぱ何個も作ると、一つウケればそれでOKという感じになってしまいがちだしね。
 ・・・さァ、逝こうか・・・・・・。

                    

 むかしむかし。あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。
 おじいさんは街へお仕事に、おばあさんは家でスイーツ(笑)を食べてゴロゴロしていました。
 さて。おばあさんは一応体型を気にしているらしく、ある日33,800円(税込み)も払ってW○iF○tなる板を買い、運動(笑)を始めました。
 ――それを見た隣の意地悪なおじいさんは、おじいさんに対してこう言ったそうです。
 ( =ω=)「君の家で今日、板の上に乗つた豚が複雑怪奇な動きをしてゐたぞ」
  (^o^ )「馬鹿にするな」
 おじいさんは答えました。
  (^o^ )「豚さんに失礼だろう」

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月27日(土)

         , -‐ 、, -─-- 、.,_
        ,.i (:::)!       `ヽ,. -、
       ./ ゝ-‐'     _____  !. (::) 
     _,./__,,. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' .、`ヽ,ー:'
  ,. ''"´ /´ / ;' 、,'__.ィ  !  /!  ;`ヽ,ヽ、
  '.、  .;'   ', i  ハ_i _」_/|/ .!.乂! ,!ヽ,. ヽ.
    `Y    i Vレ'7o-ー- 、 ,.-レ、ソノ., ',   ';
   _ノ     i ,ハ i          Yノ.ノ i   i
   `.>'    (__⊂⊃   __   ノ!イレ'  ノ
   ∠._   ノ  | |、   (  ノ ⊂!_)‐''"´
      レ'´ヽ ァ'¨ヽ> ._ _  _,.,. イ |ヽ
          {   ⌒ヽ_/ } 「、,ハ.|  !ヘ)
          |    /、 〈,___ノヽ. !  |
          |   ハ ヽ Y`‐┴、; 'レヘ!
         |   { !ヽ_ゾノ‐一’::::| ',
         |   l !:::::::::! l:::::::::::::::| !
         ヽ  ヽゝ_ノ/:::::::::::::::| !
          ,.ヘ 、__ , ∠:_:::::::::::::::| !    ※諸事情により、更新をお休みします。
          ./ `-‐-r┴-- `「'  ̄⌒ .!     しばらく「プギャー(笑)」の諏訪子様でお楽しみください。
        / :::/::::マ二   |     !
       ./ :::/::::::::i ー 一 '´l    ,'
       〈 ::::/::::::::i::::::::::::|:::::ヽ__/::;ゝ

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月28日(日)∴寄せて上げる

 俺が一日のうちで最も好きな時間は、何と言っても「日記を書く時間」である。
 というのも俺は、「毎日同じ事の繰り返し・・・つまらねー。この・・世は腐ってる・・・」という論者だ。大学に行けば退屈な作業の繰り返し、街でも金が足りずに行動不能、飲み会に行ってもハズレ扱い・・・と。いい加減俺も、存在するだけでチヤホヤされる時代は過ぎてしまった。
 ――まァ、それは俺が無能だから、ある意味で仕方の無いことである。むしろ、よくここまでってきたと思うよ。

 そんなわけで俺は「居ても居なくても変わらない」のであるが、この日記だけは違う。俺が書かなければ、誰も書いてくれない。自分の創意工夫が、それとして認めてもらえる。俺が自分の能力を活かして、一人前に活躍できる・・・そんな「場所」は、俺にとって、このサイト上しか無いのだ。
 それに「自分であれこれ考えて人前で発表する」というのは、知的遊びの基本じゃないか。たとえ姿が見えなくても、どこか・・・と違って毎日俺のことを待ってくれる人が居る。期待された人間は、期待に応えなければいけない。ましてそれが楽しいことなら、尚更だ。

 ――要するに。
 俺は、自分の無能さがつまびらかに晒される世界から、逃げ出したんだよ。



 今日はサークルで「この星に生まれて」という合唱曲をやったのだが、その中に次のような歌詞があった。
 「谷間の小さな 白百合 しらゆり でも 冬を耐え抜き 花を咲かす」
 ふむ、"谷間の小さな 白百合"かァ・・・。
 ・・・"谷間の小さな"・・・。

 ・・・ふゥ・・・・・・。
 しかし思ったのだ。「谷間の小さな」と聞くと、我々はどうしても(ryはステータスだ。希少価値だ」的なものを想像してしまうが、本当にそうだろうか。"谷間が小さい"ということは、つまりである、言葉から受ける印象と真逆なのでは無いか?だってアレが小さ・・かったら、"谷間"どころか"丘"・・・おやこんな時間に誰が...うわなにするやm
 (・・・NOW KOROSAREING REAL・・・)
 とにかくそういうわけで――アレ?結論が無い。この段落終了\(^o^)/

 しっかしまァ、モノ・・の大きさというのは、女性にとって非常に重要な問題であるようだ。俺は男なのでよく分からないのだが、男がイケメン東大生に憧れるように、女性達も"大きな所有物の人"に羨望の念を持つという。開き直って(ryはステータス(ryと言うような人も居るが、"開き直り"が必要だということは、やはりそのことにコンプレックスを感じている何よりの証拠である。
 ここであえて俺の立場を言うと、実際に「この位の大きさが俺は好きだよ」「(ryで○○を好きになったんじゃないよ」などという"好きになれば関係無い"の論法は存在する。しかしながらそれ以前の"興味をそそられる"の段階で言えば・・・確かに、女性のコンプレックスの理由も、道理かもしれないと思うなァ。
――でも、それを決して非難しないで欲しい。人間だもの。つるを

 さて。
 それをカバーするための技術として、女性の世界には「寄せて上げる」というものが存在するそうだ。何でも「1.寄せて上げる」「2.上目遣いで見つめる」というのが基本パターンらしい。・・・うーん、よく分からないが「1.ベンチに座る」「2.ズボンのチャックをおろす」「3.『やらないか』」みたいな感じか?
 ――そういうわけで今日は、「寄せて上げる」の手順を「寄せる」「上げる」の二段階に渡って、画像付きで説明してみることにする。
 女性が世間の人々を魅了する「技術」を、是非ご覧頂きたい・・・。



 寄せて    上げる

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月29日(月)∴恋する人へ

 嫌なを見た。
 ――外が明るみつつある頃。玄関の鍵が開いていたのだろうか、男が部屋にドカドカと入ってきた。そして「泥棒だーーーー!(AAryなどと思う暇も無く、ベッドで寝ている俺の眉間に"刃物"を突きつけ、こう訊いてくるのである。
 「金はどこだ」
 お金なら、机の上の財布に入っています。だからお願い。どうか俺を殺さないで――。そう思って手を伸ばそうとしたのだが、体が思うように動かず、全く言葉が出ない。・・・死ぬのが怖い。そうして足掻いていると、ベットから無残に滑り落ちてしまった。男はゴミを見るような目で俺を見下した後、財布の中身を奪って出て行った。
 ――男の背中を見つめながら、俺は思ったのである。(^o^ )「今月の電気代が払えなくなっちゃったよぅ・・・」

 最近の寝苦しい夜は、よく上記のような夢を見る。
 「夢」というのは普通、その言葉から受ける印象の通り、良いものを見ることが多い。例えば、友人と遊んでいるところとか、想いを寄せる人と話しているところとか、単位が取れたところとか、留年せずに済んだところとか、超絶難度の気合避け霊術を突破できたところとか・・・。もちろん「悪夢」を見ることもあるけれども、それはほんの一部。多くの人にとって「夢の国」は、二次元に次ぐ現実逃避先として名を馳せているのだ。
 ――それが俺の場合は、理不尽に命を奪われるとか、そういう「夢」ばかりだ。俺はそんな、死ななければいけないほど悪いことは行っていないつもりだ。まァ、生きていても良いほどに価値ある行為もしてないけど・・・。
 俺は確かに、「楽しい夢」を見られるような年では無くなってしまった。それでも、あんな夢・・・・は・・・。酷すぎる。

 自虐に走っているのは、他人からの関心を少しでも惹きたいからでは無かったのか?
 自分の無能さを棚に上げて、同情を誘うための手段とは違ったのか?
 ――俺は、自分で自分が分からない。
 誰か、俺を救ってくれ。



 俺は、俗に言う「リア充」では無い。いや、確かに俺の「リアル生活」は、そこそこ充実している。一つ一つの行動を挙げれば「今、充実してきた。リアルで。(AAryと発言することも十分に可能であり、文字通りの意味では俺も「リア充」であると言えよう。
 だがしかしbut,however。世間では何故か「リア充=彼女持ち」という意味で解釈することになっており、その意味で俺は決して「リア充」では無い。別に恋人が居なくたって、充実した生活を送れる人は存在するだろうと俺は思うのだが、そもそも言葉は言葉自身では無く、社会が定義づけるものである。だから、仕方が無い。
 ――まッ。何にせよ俺には関係の無い話だ。そう、僕はまだ歩み始めたばかりだからね・・・この長い魔法使i(ry

 俺が「リア充」になれない理由は簡単。俺のことを好きな人が居ないからだ。そりゃ「キモデブ他クラヒキニート彼女居ない歴=寿命」だからなァ・・・。俺は初見で強烈な印象を与えるけど、結局それだけに過ぎないキャラクターだ。だから時が経つにつれて、どうでもいい人物となってしまうのである。恋人など、出来るはずも無い。
 ・・・しかし、あえて自身を弁解するならば、俺のことを好きな人もひょっとしたら居るのでは無いか?と思う。やれ、世間では"宇宙人が存在しないと言える理由"を説明する際に「宇宙人が存在するのなら、とっくに地球を訪れているはずだ。それが無いということは、つまり宇宙人は居ないということである」という論法を使うという。だが、その"答え"は至極簡単であり、それは「地球人が他の宇宙人の元を訪れられていない」ことである。
 ・・・意味分かんねェので分かりやすく説明すると、確かに俺は誰からも告白を受けていないが、それによって「自分を好きな人が居ない」と考えるのは早とちりだということだ。どこかに「俺のことが好きだけど、告白には至っていない人」というのが存在するかも知れない。希望を捨てるには早いということなのだ。
 ――そんな屁理屈を考えてしまうのは、まだ俺が子供・・だからかな。

 ということで俺にとって「恋」は、未だに「Voi che sapete che cosa e amor」(「恋とはどんなものかしら」)という感じなのである。
 だが一つ分かることは、それは「人に依って様々」だということである。他人の恋路を邪魔することは許されない。何故ならそれは、人の生き方そのものだからだ。想いの表し方は、十人十色といろ 。だから、俺が"恋する人"へどんな事をやったとしても、とりあえずは非難しないでくれよな。今度は・・・控え目に行くから。

 そういうわけで今日は、様々な人の「恋する人」への想いの表し方を語ってみたいと思う。
 読者の皆さんは、どのタイプに近いかな。では、行ってみよう。




 ◆リア充Lv1 ←俺はこの辺

                              _____
                             /::::::::::::::::::::::::::\ 〜
                            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
                            |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
                           _ |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜     
                       ,, - '"r' ~|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜     
                     /   /   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜    
           / ̄ ̄ ̄ ̄/ /-、   i     | ∪< ∵∵   3 ∵>  二.  人
         _ /  束大  //   ヽ  |_   \        ⌒ ノ    次  が
         \/___../ /" !        ̄ \_____/     
          _,.>-:、: ノ   '''    l            -、 /  / /    
         /: : :/          |        "~   `´ / ' >    
          {: :/  = 、         !               /_ -‐<-,   
        /` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {
       /i : _ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト
      / : i / <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_
      / :  \ _ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、
      l : : : : ̄: :`''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
      \ : ヽ: : _ : ||/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
       \ : : : : :{|:、:::::::::::::::`イ‐i=-_‐, -ー!:::::::::| |:::::::::::ヽ        `
       / :ヽ : : / i|::::::::::::::::::,,-'T~ :_ -|_:::::::::::::i==i:::::::::::::ヽ
         i : : : / : : ||::::::::::::::::''::::::|'" _,... >-‐'"|  |:::::::::::::::/
       !: : : : :  / ||::::::::::::::::::::::| "~_,,  -フ'":::::|   |:::::::::/
       \:_: ,,ィ- '    ||::::::::::::::::::::|     ノ::::::::::r   ヽ/






 ◆リア充Lv10


            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        | (●) (●)   |   彼女を剥いてみました
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


            ∧  ∧
            |1/ |1/
          / ̄ ̄ ̄`ヽ、
         /        ヽ
        /  ⌒  ⌒    |
        |  へ  へ    |   すごくドキドキしました
        /          |
       /           |
      (          _ |
      (ヽ、       /  )|
       | ``ー――‐''"|  ヽ|
       ゝ ノ       ヽ  ノ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄






 ◆リア充Lv100 ←理三はこの辺


                  ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :'
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
         ., 、      { : : : :|   ,.、  |:: : : :;!
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    彼女を解剖してみました
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノイゞ‐
          |    −!   \` ー一'´丿\ 
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、  /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄\
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ





               ,..-──- 、
              / : : : : : : : : : : \
             / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
            ,!: : : :,-…-…-ミ: : : : : :',
            {: :: : i.'⌒';;;;;;'ー i: : : : : :}
           . {: : : | ェェ  ェェ  |: : : : : :}
             { : : |   ,.、   |: : : : :;!    すごく生命の神秘を感じました
            .ヾ: : i .r‐-ニ-┐ | : : : :ノ
              `イ! ヽ 二゙ノ イゞ‐'
                ノ` ー一'エ, ‐'ヽ
               / !  _, ‐"   _ !
              .,レ‐''エ   _, -'  !、
.             // ,|   . , -'エ __ !
            // /‐''   /___|
            !/ /      ,/ ,/ ____!









                       /  ∧   ,、..                   ,ィ
               ___l___   /、  //  j / '    ,,,,,,..,.,,,,.....,          l::l
               ノ l Jヽ   レ / /  //,.、=='=‐'=‐'==-=''''''-== -ニ--,,,, .!l,,
                ノヌ     レ  /,,,,.ニ'´l し      !/  ';:l,、-‐、::: `:l‐'''==、_
                / ヽ、_      /=='´  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
               ム ヒ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
               月 ヒ      /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
               ノ l ヽヽノ    /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
                 ̄ ̄    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l           `‐--‐'´.....:::::::::!l
               __|_ ヽヽ   /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
                | ー      /::::l';!:::::::::::::::::::: u               ', i ノ l
                | ヽー     /イ';::l          ’         し u.  i l  l
                 |       /';:';:!,.イ  し    入               l l U
                 |      /,、-'´/ し      /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
                 |        /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
                 |      /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
                 |      /::::::::::::`‐、し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
                 |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
                 |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
               | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
               | | | |















 ◆リア充Lv65535


  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙  彼女を解剖してみました
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    中から綿が出てきました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!


XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

◆2009年6月30日(火)∴源氏物語

 6月は終了しました\(^o^)/
 色々と上手く行ったこともあるし、そうでなかったこともあるしで・・・まァ、標準的な一ヶ月でした。
 しかし、お金のやりくりには気を付けないと。どうしよう、良い奨学金は無いものかなァ・・・。

 それはそうと、今月の日記は「リアル世界の評判」「ネットでの反響」「アクセス数」と全ての点で好評でしたので、今後もこんなカオス路線で行きたいと思います。
 俺は最低な文章をこれからも書いて逝くので、最低な読者の皆さん(※褒め言葉)もどうぞ楽しんで逝ってください。よろしくッ!



 「源氏物語」は、最もよく知られている日本古典の一つである。その概要は、「光源氏」と言う名のイケメンが世間の女性を魅了して回る・・・というマジキチストーリーだ。劇中には幼女を誘拐するシーンが含まれているため、現在放映するなら「※良い子は真似しないでください」などというテロップが必要であろう。
 そんな感じの酷い話なのだが、それでも「源氏物語」は広く親しまれる物語となっている。今も昔も、人は恋の話に弱いものだ。だから、何十という世代を越えて「源氏物語」は語り継がれているのだろう。・・・とでも説明するのが一般的なのだろうが、ホントにそうなのかなァと俺は思う。
 だって、光源氏は文武両道のイケメンだぜ?今で言うなら「東大法学部所属イケメン・司法試験/国家一種余裕・趣味はクラシック鑑賞・一緒に帰って噂されると恥ずかしいし」みたいな奴がモテモテになるストーリーなんだぜ?――最終回は、3ページで打ち切られるに決まってる。

 俺が読んだ「源氏物語」は、同書の漫画版「あさきゆめみし」である。初回の印象は「とにかくカオス」という感じだったが2006年2月15日の日記参照)、2回目に読んだ時はそこそこ楽しめたように思う。とにかく序盤に「付き合う→別れる」ジャンプ漫画の一話完結型レベルで繰り返されるため、そこで打ちのめされてしまった。中盤以降は、一つの問題にじっくりとページを裂いて語っているので読みやすいのだが・・・。
 ――話によると、原作は100万文字を超える超長文物語であるそうだ。例えば今月の日記は特に長いが、それでも源氏物語に及ぶには20ヶ月間書き続けないといけない。また、一日で原稿用紙10枚分を書いたとしても、完成までには250日を要する。この事から判断するに、1000年前の日本人にも気合は存在したようだ。
 まァ、最後は「俺たちの恋愛はここからだッ!完」という感じで終わってしまうのだけれど。

 さて。
 「源氏物語」は今でも日本人に愛される物語である。そうなると、そこから第二/第三の源氏物語が生まれても、何ら不思議なことではない。
 ・・・なに、「テーマが古くさい」だって?いや、そんなことねェよ。例えばホラ、光源氏を美少年DK(※「男子高校生」の略)にして、紫の上との恋物語にした上で、題名を「源空」とかにすれば、「マジキチ小説」みたいなジャンルで大ヒットするかもしれないぜ?
 ――ということで今日は、そんな感じの「源氏物語」を作ってみたのだ。知ってるか?当時は顔を見た男女は結婚しなければならなかったんだぜ・・・!



 ◆TAKE1


 :::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
 .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. ... ... ..::. .. .
   .. . .. .:::::      :: :.         ... .::::: :... . .:::: .. . .
 ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. . .. . .. ..   .  ... ...      .. ..::   . .. . ..
  . .. . .. ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. ...     ::  ◯    :   . .. .
 . .:: : :.. . ... ::: :::..   §. .. . .. .. .. ..     ... ... ...   .... ..::   .
  . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  §  . ... ...      . .. .
  .. . .. .:::: ::     -‐'" ゙''‐-  . ... ...     . ... ...    ..::   .
   ..::   . .. . ..    ``侖侖''"               . .. .
               -‐'"韭 ゙''‐- . ... ...    ..::   .
 ゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,    ``侖侖侖''"
 ;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
 ,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...
 ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
 :;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
 ":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. ..   . ...
 ::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
 ゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
 :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
 .:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙



 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::: :::  ,..‐‐、     ,.--、 ::::::::::::::: ::::
 ::: : :: ::  ( ● 〉-─‐( ●.! :::::::::::::: :::
 ::::::: :::::'  ,.:'´ `-- '      `'ー ヘ ::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::: :::
 ::::::::  ,'    :::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
    :::::::::::::::::::::: _ ! :::::::::::::::::::::: `ヽ、 :::::::: :::  われ想ふ、故にわれ有り。
  (´:::::i  ::::::::::::::::::: _ノ:::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::
  `ヽl  l  l ,.ィ´l`i`  ,ノ'rィi、ノノ、 i'´::::::::::::   かかる月紅き夜に君に逢えしを
 ::::  !  レi´i ヒ'__,!     i_リ i_,ト、ソ :::::::::::::    至りの幸福とこそ思ふ。
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::: ノヘ   lハ 、., _ (__ソ,. イ lハ!,ノ :::::: ::::::
 : :  ノ'´レ::::::::::::::::::::::::::::::::: `iヽ レ'´ ::::::
 :::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::: :::::::: :::::::::::::::::::::::::::: ヽ ::::::::
     ::::::::::::: :::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :
     ::::::::::::: :::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :
 ::::  く  :::: 〈::::::。。:::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



                           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           ::::::::::::::::::::::::::::: / ̄ ̄ ̄ ̄\ :::::::::::::::
                           ::::::::::::::::::::::::::::::(____人  )::::::::::::::
                           ::::::::::::::::::::::::: (::::::::::::::::::::::::: :: ヽミ| :::::: :::
                           :::::::::::::::::::::: :: ( ::: :::::::::::: ::::::::: ::::::::: :::::
                           :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::::::: :::::::::∴ ::::::::::::::::   われも其の如く。
                           ___∩____ヽ______/ヽ___) ::::
                           ` ̄(ヨ_:::: :::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::::::    こが夢なるれば
                           ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: | :::::::::::::    いざ共に溶け入るべし。
                           ::::::::::::::::::::::  (_::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::::::
                           ::::::::::::::::::::::::::: (三::::::::::::::::::::::(_::::::::::::::::::
                           :::::::::::::::::::::::::::::: ヽ::::::::::::::::::::/(_)\ :::::
                           ::::::::::::::::::::::::::: ::::: ヽ::::ヽ:::::::|. HEIAN! | :::::
                           :::::::::::::::::::: :::::::::::  ヽ;;;;ヽ;;;;|________| :::::
                           ::::::::::: :::: :::::::::::::::: (|_(|___) ::::::::::::::
                           ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




                         ⌒⌒
              _,,,...:-‐‐=-.'.:,丶        ⌒⌒
  .           ,r'";; ;;      ;;\,,.....,
           ,,r'";; ;; ;,,,     ;;; , ;;; ;;;,`'::,、           .................
         ,:r';;; ;; ,;;; ;;      ;;    ;; ;;; ,;; `':,、    ........::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::.........
       ,r'";;;,, ,,;; ,,;;;, ,,,,      ;  ;;  ;; ,, ;;, ;;`';;、_:::::::::::::::;;:''      ''';;;:::::::::::::::
     ,r'";;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;; ;,,, - '''' ''';‐-,, ,,      ;;, ;;`';;、_:::;;;''        '';;- ''""
   ,r'",,,;;;;,, ,,,,,,;;;;;               " ''''‐- ,..,,,...  ′,, -‐- ,... ...--‐‐''''"
  ,r'  ,,,,;;;;;       " ''''‐   ...:;;;             /'       ̄
    "'' -‐‐‐-,..,,.,,,,;;;;;  ;"'.,      , ;,        ノ''         .,,._.
 ;;;;;;,,,   ,,,,;;;;;            ;::      ,, ;;,  ....゛゛;;;;;;:::;:
   ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;  ;;;;;;;;;,;;;;;;;,,,,,,,::;
  ;;;;;;; ;;;,,; ;;;; ;;;;; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
 WWWwwwjij,,.、,iijiiywiijiiyyviiijwiijijywWwwiiyviiijwiij..,..viiijwiijijywWw,.,,.wywWw
 ',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','




                                    \  |  /

                                    / ̄ ̄ ̄ ̄\
                                   (____人  )
                                   (-◎-◎一  ヽミ|
                                      ( (_ _)     9)  やあ(顔文字ry
                                   ( ε   (∴   |_
                           ___∩____ヽ______/ヽ___)
                           ` ̄(ヨ_|__((      ((__) ヽ.
                                    / AHA!RE |  |_[]
                                   (___________|  |[] |
                                   (三□三三三(___)_/
                                    ヽ::::::::::::::::::::/(_)\
                                     ヽ::::ヽ:::::::|. HEIAN! |
                                       .ヽ;;;;ヽ;;;;|________|
                                     (|_(|___)







  ─┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
    │  │─┼─/| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐ * ―
    │  |  │    |  |  | イン  ,◎-◎、、   // | \
                     _,.-'-‐‐‐‐-'、_ / ./ |  \
                      (从 从)'' /  /  |
                   _/    )    / ∵|:・.
                   ぅ/ /   //    /∴・|∵’
                  ノ  ,/   /'    /.∵.;|∵’:;
   _____      ,./ / /    /    / ∵.;|∵’,
  (_____二二二二)  ノ ,∠∠_/゙〈ミ    / ∴ |∴
                ^^^'  ヽ, |  |    /   |

        きもおたは 死ね市ね氏ね誌ね 死んじまへ









 ◆TAKE2


 :::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... .... ..::::::::::::::::....::::::........ . .::::::... ....::::::::::
 .. .. . ... .::::.. . . .:: : :.. . ... ::: :::.. ... .. .. ... ... ..::. .. .
   .. . .. .:::::      :: :.         ... .::::: :... . .:::: .. . .
 ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. . .. . .. ..   .  ... ...      .. ..::   . .. . ..
  . .. . .. ... .. ..   . ... ...    ..::   . .. ...     ::  ◯    :   . .. .
 . .:: : :.. . ... ::: :::..   §. .. . .. .. .. ..     ... ... ...   .... ..::   .
  . .. . .. .. .. ..   . . . .. .  §  . ... ...      . .. .
  .. . .. .:::: ::     -‐'" ゙''‐-  . ... ...     . ... ...    ..::   .
   ..::   . .. . ..    ``侖侖''"               . .. .
               -‐'"韭 ゙''‐- . ... ...    ..::   .
 ゙''、,,_,,,,-‐'゛``''、,    ``侖侖侖''"
 ;'' ;~'',;'''',;'';'' ;~'',;''゚ ;~'',;;-‐'"韭韭 ゙''‐-
 ,;'',;''゚ ;~,;":;;;: : ;: ;: ;::::::``゙''ー-侖侖''"::;.-‐'゛~゙`゙''-、.,,,::    . ... ...
 ::;.:".:;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.,:;.:::;.:"゙''、,;.:'"゙:.:゙,:;、,"'.:.:`;'' ;``'‐.、;;;;;;;.,.,.,.,..,.,.,.,.
 :;,':,:;.,:;'' ;~'',;''゚ ;~'',;;~'',;';~.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙ :: :;":;; ~゙"'ー-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...
 ":;;;: : ;: ;: ;:  ; ::; : ;:; :; :  :: :; '' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' v'゚ ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;~'',;'',;'~,;゙''、,,_ュiュ... .. ..   . ...
 ::;...;;.;;ii:i;;:;i,'' ;~'',;''゚ ;~'',;'',;' '゚ ;~,;''゚ ;..;;.;;ii:i;;:;i'',;'',;''゚ ;~,;::;.:".:;.:'::;...;;.;;ii:i;;:;i|゙:.:゙,:;、,"コエ...HE
 ゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ;~゚''゚ ;"i|:;.::;,,;''゚ ;~゚''゚ ;":;.::;,゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:
 :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,::.ミ,,;'',;' ;~,;:.ミ,,ii;'',;' ;~,;''゚ :.ミ,,;'',;' ;~,;''゚ ,:;,`゙ゞ:.ミ,;'',;' ;~゙ゞ:.ミ,,;'',;' ;~,;,:.:.、;:...:,:.:.、
 .:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙.:.:;,`:;,':,:;.゙:.:゙,:;、,"'.:.:;,`:;,':,:;.゙




 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::
 ::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::
 ::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 _:::::::   :::::::::::::::::::  \ i ::::::::::::::::::::::: :: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::: :::
 ::::::::::::::::::::  {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄:::::::::::::::::::::::::::: ::: ̄ ̄ ̄l
 __{::::::::::::::::::::::::::::ー/  ̄´ |::::::::::::::::::::::::::____::::::::::::::::::::::::::::__|
   }/::::::::::ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙゙   l   ::::::::::::::::::::::    :::::::::::::::|
 __f゙// ̄ ̄:::::::::::::: _ -''     |_____ ,. - ̄ \____|
   | |  ::::::::::::::::::::::::   |    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      :::::::::::::::|
 _::::::::::::::::::::::::::::/    _l - ̄  l___ ::::::::::::::::::::::::    ヽi___.|
  ̄ ̄ ̄    |   :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::/     l | :::::::::::::::::::::::::::|
 __::::::::::::::::::::       -ヾ ̄  l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::|
 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




                         ⌒⌒
              _,,,...:-‐‐=-.'.:,丶        ⌒⌒
  .           ,r'";; ;;      ;;\,,.....,
           ,,r'";; ;; ;,,,     ;;; , ;;; ;;;,`'::,、           .................
         ,:r';;; ;; ,;;; ;;      ;;    ;; ;;; ,;; `':,、    ........::::::;;;;;;;;;;;;;;;:::::::.........
       ,r'";;;,, ,,;; ,,;;;, ,,,,      ;  ;;  ;; ,, ;;, ;;`';;、_:::::::::::::::;;:''      ''';;;:::::::::::::::
     ,r'";;;;  ,,,;;; ;,,,;;; ;; ;,,, - '''' ''';‐-,, ,,      ;;, ;;`';;、_:::;;;''        '';;- ''""
   ,r'",,,;;;;,, ,,,,,,;;;;;               " ''''‐- ,..,,,...  ′,, -‐- ,... ...--‐‐''''"
  ,r'  ,,,,;;;;;       " ''''‐   ...:;;;             /'       ̄
    "'' -‐‐‐-,..,,.,,,,;;;;;  ;"'.,      , ;,        ノ''         .,,._.
 ;;;;;;,,,   ,,,,;;;;;            ;::      ,, ;;,  ....゛゛;;;;;;:::;:
   ,,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;  ;;;;;;;;;,;;;;;;;,,,,,,,::;
  ;;;;;;; ;;;,,; ;;;; ;;;;; ;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,
 WWWwwwjij,,.、,iijiiywiijiiyyviiijwiijijywWwwiiyviiijwiij..,..viiijwiijijywWw,.,,.wywWw
 ',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',','





            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ (ry
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/\
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄/      \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄ } ̄/     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/       l|       |___|





                        、        ヽ
                        |ヽト、  ト、 ト、 、.`、
                       /|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
                       /' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
                       -‐7" ヾー---┐|_.j
                        ̄  ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
                       ::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
                           l'  """  l ) /
                         h、,.ヘ.      レ'/
                                レ′
                        r.二二.)     /  
                         ≡≡    ,イ
.                             / !
                       \   /  ├、
                       ::::::` ̄´   /  !ハ.


                        *HAPPY END*

XIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIXIX

ひとつ前のページへ トップへ