.                                                                                                                                                                                                                .
管理人の日記 - 2015年5月の記事 / やり込みinFF

トップページ > 管理人の日記 > 2015年5月の記事

管理人の日記ログ
2015年5月の記事を 更新が新しい順に 全て表示しています。
古い順に表示する

←前の月の記事へ 日記ログの一覧へ 次の月の記事へ→

 
従来の方法を再現した場合/74.7KB


新しい方式を採用した場合/89.7KB


 本日は思うところがあって、画質テストを行っておりました。その結果が冒頭の画像です。下の方が、かなりくっきり見やすくなっていると思います。
 …というのも。最近のPCは、フルHD/1920*1080などの高画素数が標準となっていますが、それで従来の文字や画像を表示すると実画面サイズに対して小さくなりすぎてしまうため、わざわざ高画素数で小さな画像を拡大して表示するという本末転倒なことを行っています。
 ――そして調べてみたところ、ブラウザでは縦横ともにぴったり1.5倍に拡大されていることが分かったので、「@最初に目標サイズの1.5倍の画像を用意し(1152*648)」「AそれをHTML側で2/3に固定(768*432)」「Bするとブラウザで画像が1.5倍に引き延ばされる(1152*648)」という手順を辿り、無事に元々の画質を再現することができました。また、そのままではファイルサイズが2.25倍になってしまうので、JPGの保存画質をやや落とし(90→75)、皆さまに負担を押しつけないよう工夫しています。
 ただ、この手順で高画質化を行うためには、もちろん元々の動画ソースが1.5倍の大きさ(1152*648)で無ければいけません。その録画自体は、VAIO Pro13の能力をもってすれば造作も無いことなのですが、容量は1時間で約30GBと、これまでの2倍近くに達してしまっています。まあ、それだけなら最悪ハードディスクを買い足すなどして俺が頑張れば良いということで、今後はこの画質を基本としてサイト制作を進めていこうと思います。

 というわけで。「FF13企画の第1弾&第2弾が共に連載中」という中途半端な時期ではありますが、こういう技術革新(と言うほどでも無いですが…)は思い立ったが吉日ということで、さっそくやってみることにしました。残念ながら、「LRFF13:シナリオ考察プレイ日誌」の動画については既に収録が終わっているため効果は無いのですが、今日以降録画する動画についてはその恩恵をフルに受けられます。また、同じ方式を辿ることにより、日記で使用する画像についても、高画質で見られるようにしていこうと考えています。
 ――そんなわけで。ハード面ではもちろんとして、ソフト面でも着々とFF15への準備が進んで参りました。うむ、後はPS4を買って、発売を待つのみです。「何でゲームにそこまでするのか」…そんなの、自分がやりたいからに決まっているではないですか……。

(2015年5月30日)

登録タグ/ サイト制作の話 明日から本気出す
この記事のURL 日記ログへ移動する / 編集

 
この日記には乱文シーンや手抜きな表現が含まれています


 先週は土日も仕事だったということで、本日は実質休みをいただきました。というわけで、今日は久しぶりに行動的になって幾つかやるべきことを終えたので、その内容を日記に軽くまとめてみたいと思います。言うまでも無く今回は雑多な内容です。好きなように読んでやってください\(^o^)/

 まずは本日、VAIO社から「VAIO Pro 13/mk2」が発表されました(関連…【2015/4/10】
 「VAIO Pro」は、俺が2月から使っている高性能PCですが、この4月で絶版となっていたのが難点でした。ですが、今回パワーアップして再販ということで、とても良かったです。ふう…「Z」なんてやべえ奴を出した時は、本当にこれ一本で行くのかと思ったけど、変形機能などを備えない一般的なノートPCの高性能路線も残してくれるようで、本当に良かった…。しかし「VAIO Pro 13-2」ではない。
 ――というわけで。この手の高性能PCは、再び東芝の「dynabook KIRA」とVAIOの「VAIO Pro 13」の二強となりました(DELLの「New XPS 13」は値上がりしたので脱落)。dynabookは画面画素数を3タイプから選べて価格帯を調整しやすいのが魅力で、最安なら11万円台で日本製・SSD搭載のPCが手に入ることも。一方のVAIO Proは、選択でSSDのタイプをPCI Expressにすることができ、よく分からないがSSDの読み込み速度が更に2倍となるという強力な魅力を持っている。まあ、ここまで来るとどちらを選んでも大きなハズレになることは無いと思うので、皆さま用途や値段を考えて選んでやってください。まあ最大の難点はWindows8とかいう史上最悪のOSを積んでしまっていることなのですがね。

 諸般の手続きを終えて、やっとソフトバンクを解約し、みおふぉんで契約を行うことができました(関連…【2015/4/18】
 結局、「契約自動更新」とかいう利便性ガン無視の最低最悪の呪いのせいで、契約2年2ヶ月にして約10000円もの違約金を取られることになってしまいました。はい。こんなことされて、もう二度と大手に戻ろうとするはずがありませんね。
 ――そんなわけで、近いうちに本格稼働が予想されるXperiaZ3 compactちゃんを色々といじっているのですが…うん。Androidって、思ったより便利じゃない感じなんだなあ。「いろいろカスタマイズできる」というより、むしろ「カスタマイズしなければ何もできない」というイメージだ。そのカスタマイズも、動くかどうか、安全かどうかすら分からないフリーソフトを大量投入して、だからなあ…。正直、買ったから使わざるを得ないけど、防水・防塵を持ちつつコンパクトになったiPhoneが出てくれたら、またそっちに戻りそうな感じだわ…。

 電気屋でテレビを見てきました。結果…買うブラビアを新型:「700C」ではなく、一つ古い「700B」のほうにしたのです(関連…【2015/5/18】
 理由は何と言っても画質です。実際に目で見た結果、「700C」(40型)は画面が暗くて周りのテレビと比べても明らかに発色が悪いうえに、機能が削減されてデザインまで安っぽくなっている。これで価格が下がるのならまだしも上がっているのだから、まったくもって有り得ません。一方の「700B」は、同じサイズ帯の中では一番と言っても良いほど画質が良く、価格も700Cと比べれば安めです。遅延速度が公表されていないのは気になりますが、これはもう決まりでしょう。危ない危ない、もう少し先走っていたら、感知不能の表示速度しか魅力の無いテレビを2万円多く払って買うところだった…。
 ――やれ。当サイトでも「機械一般」タグなどで様々な商品を紹介していますが、やはり現実にはこういうことも有ります。というわけで皆さま、安くない買い物をされる時には、必ず自分で調べて、できれば実物を実際に目で見て触ってみてください。そうすることで、納得のいく買い物もできますし、手間暇を掛けることで、商品への愛着も増すというものです。やっぱり家電量販店は無いと困るものだった。ありがとうジョー○ン…!!

 本日から、トップページに表示されている管理人への連絡メールアドレスを、「tsurutyou@gmail.こむ」に変更しました。
 前のHotmailのアドレスは迷惑メールの温床になっていて、ほとんどチェックしていなかったのですが、その結果実際に当サイトを訪れてくれた人のメールを見逃してしまうという失態をしてしまったため、これは何とかしなければ…と思ったからです。
 ――というわけで。スパム阻止のために、「tsurutyou@gmail.こむ」という何ともまあ間抜けな表記になっておりますが、この「こむ」「com」に変更して送っていただければ、と思います。その他、コメント欄やTwitterでも管理人は反応できますので、何かありましたらお気軽にどうぞというものです。うむ。取り留めが無くなってきたのでここで終わり。では!!\(^o^)/

(2015年5月30日)

登録タグ/ 雑多な内容 機械一般
この記事のURL 日記ログへ移動する / 編集

 
こんなかわいい女の子が付属してくるのか…ブラビア買います


 本日、俺はPS4のためにテレビを買い換えることを決意したのである。
 …やれ、まったくもって唐突な書き出しであるが、まず皆さまは(;・∀・)「そもそもPS4のためにテレビを新調する価値があるの?」と思われることだろう。これは間違い無くYESである。ならば、当然の結果として(・∀・;)「どのメーカーのどのテレビを買えば良いの?」という疑問が出てくるだろうが、これに関しては東芝の「REGZA」シリーズか、ソニーの「BRAVIA」シリーズの二択である。なんか今日の展開やたらと早いな!!
 ――そして残念ながら、この2社以外のメーカーは開幕であえなく脱落していくのである。これは決して俺個人の意見というわけではなく、どう検索を掛けてもだいたい東芝かソニーのどちらかが残ってくるのだから仕方が無い。ああ、一時期は液晶の代名詞であったシャープさん…。個人的には、“亀山モデル”の三重県出身者として応援したい気持ちはあるのだけど、あんなゲームを舐めた汚物みたいな(※ご察しください)ばっかり卸していてはねえ…。

 では。そもそも俺が何故、今回わざわざ壊れても居ないテレビを買い換えようと決めたのか。それは、会社の事務所に導入された新しいテレビを見て、その性能の進化に感激したからである。
 …やれ。俺は、もうテレビ(ディスプレイ)というのは旬の過ぎた機械であり、もはや無駄に画面を大きくするくらいしか進化の余地が無いものだと思っていた。ところが、事務所に新しい32型のテレビ、具体的には【REGZA・G9/32型】が入ってきて、俺は驚愕したのである。まず、フレームが無い。「テレビは鈍重な枠に囲まれた不細工な機械」という印象が、一瞬で吹き飛んだのである。また、画像も鮮明なうえに発色も美しく、有り触れた大相撲でさえまじまじと見つめたくなるような魅力を放っていた。テレビを“過去の文明”扱いするなど、とんでもないことだった。それは確かに、時代と共に大きく進化していたのである。あれ、REGZA/G9の32型って6月発売予定とされているのに、何故今日見れたのだろうか…。
 ――いっぽう、俺が現在ゲーム用に使っているのは、シャープの「AQUOS・LC-19K7」という安物のモデルである。それはもちろん、PS2以前の呪われた三色端子と比べれば桁外れの画質ではあるのだが、既に購入時点で他と比べて大きく画質が見劣りしていたし、ハードの世代がPS3→PS4と代わり、テレビの側にも新たなブレイクスルーが必要になってきたのだ。「今のテレビで十分」と思っているあなたは、ひょっとすると「三色端子で十分」と言っていたあの頃と同じ過ちを犯しているのかもしれない…。

 そんなわけで、俺はPS4用に新たなテレビを選ぶことにしたのだが、その際に注目したことは何だろうか。それは、「画素数」「遅延」の2点である。
 …やれ、ゲーム好きな人なら、「720p」「1080p」というワードは目にしたことがあるだろう。これは、技術的には「走査線の数」、機械的には「縦のラインのドット数」、そして見た目的には「画面の精細さ」のことである。要は、この数字が大きければ大きいほど、鮮明な画像を表示できるのだ。
 (なお、一般には「解像度」と呼ばれる場合が多いが、解像度とは「実面積あたりの点の数」のことであり、「画面全体をどれだけの点で描写するか」という画面画素数とは異なる意味の用語である。まあ、最近では混同されすぎて逆に間違った意味が正しくなってきていることもあり、そこまで詳しく理解しなくとも特に問題は無いのだが…)

 では、これらの点を理解したうえで、がむしゃらに画素数の高いテレビを買えば高画質でPS4が楽しめるのか。答えは、そうではない。ポイントとなるのは、PS4の出力画素数と1:1に対応しているか否かである。
 …というのも。PS4が基本とする「1080p」で出力する画像は1920*1080のビットマップなのであるが、これがもしテレビの点の数と一致しなかった場合、自動的に拡大/縮小が行われ、画像がにじんでしまうのである。そもそも、32型程度までのワイドテレビで一般的な「1366*768」の画素数の場合、どうやっても1080pの画質を映し出すことは不可能だ。もし、今あなたが使っているテレビの型番をネットで検索して、その画素数が「1366*768」となっていたのなら、PS4のために買い換えを検討してみる価値はあるだろう。
 ――というわけで。この項の結論としては、PS4のためには1920*1080の画素数を持つテレビがベストということである。ちなみに、「4K」テレビでPS4の1920*1080の画像を表示した場合も、汚くなることは無く、むしろテレビの補正次第で綺麗になったりするようだが(参考:【PS4/「ドラゴンクエストヒーローズ」の例】、現状の4Kテレビは値段と性能のバランスが取れているとは言い難い状況であり、そもそもPS4はゲームの4K出力には対応していない(PS5以降?)ため、現状ではお金と居住環境に余裕のある方はどうぞ、という感じである。

 続いてポイントとなるのが、「遅延の有無」である。液晶画面というものは、原理的にどうしても映像を画面に表示するのが遅れやすい物であり、かつては完全にゲームが成り立たないほど酷い時代もあった。が、これも技術の進歩と共に着々と改善されてきており、現在では実遅延が1/100秒程度と、人類の脳では感知不能のレベルにまで近付いてきている。「それでも遅れているではないか!」と怒る人は、秒間120回のペースで点滅を繰り返す蛍光灯の光を分解できる高性能人類なので、ゲームではなく他のことに才能を使ったほうが良いだろう。
 …さて。この「遅延」は少なければ少ないほど良いのであるが、その点で優れているのも、東芝の「REGZA」かソニーの「BRAVIA」なのである。両者とも、0.1フレームだの0.05フレームだののリアル不可視の深淵で争っているのだが(※「0.1フレーム」は0.00167秒)、もうここまで来るとどちらを選んでも全く問題があるまい。この点でも、東芝・ソニーの2社が圧倒的に先行しており、シャープ・パナソニックなどの他メーカーは文字通り“遅延”しまくっている。やはり、PS4向けにテレビを買うならば、REGZAかBRAVIAしか無いのだ。

 そんなわけで、今回俺が購入するのは、「画素数1920*1080の」「遅延が非常に少ないテレビ」ということに決まった。その中で俺が選んだのは、6月に発売予定の「ソニー:BRAVIA W700C/32型」というものである。訂正:実際には同ラインナップの「700B」を購入することにしました。詳しくは【2015/5/25】の記事をどうぞ。
 …やれ、こうなると皆さまは、(;・∀・)「ま〜た管理人のソニーびいきが始まったよ…」などと思うかも知れない。確かにそれは無いとは言えないが、最大の決定打となったのは、画面サイズが「32型」で「1920*1080」の画素数を持っているということである。俺は、住宅環境の都合上、32型がギリギリであり、それより大きなテレビを設置することはまず不可能である。そして、その32型で画素数が1920*1080なのが、新発売するBRAVIAの「W700C」タイプしか無かったのだ。また、この「700C」は、【冒頭のかわいいhshsしたい女の子が出てくるソニー公式の宣伝ページ】にて、遅延が0.1フレーム(過去モデルを参考にした場合、画面に表示されるまでの実時間で0.013秒程度?)と最短クラスとされており、性能面でも問題は無いだろう。
 ――最後に、画質に関してはみんな「俺が一番キレイ」と言うため何とも判断できないのだが、このBRAVIAシリーズは、ソニー系列ということでPS系ゲームのイベントなどでもよく使われており、多くのゲームソフトがこのテレビでの表示を基準として画質を調整しているそうだ。そのため、BRAVIAは“プレイステーション推奨テレビ”とも言える存在なのである。さすがソニー…テレビまで作ってしまうとは、やっぱり最高のゲーム会社だぜ!!

 というわけで、今回俺は「ソニー:BRAVIA W700C/32型」を購入することに決めたのだが、問題点はと言うと、やはり高いことである。その市場価格は75000円程度とされており、ハッキリ言って無茶苦茶高い。PS4本体より高い。上記の性能面をもってしても、余裕で尻込みできてしまうくらいには高い。…が、そもそも俺はゲームに関してはお金を惜しまない人間であった。これは、進化なのだ。恐らくは、PS3でブラウン管から液晶テレビに移行した際にも匹敵する、非常に大きな変革なのである。だから、そういうものに関して、俺は他の全てを犠牲にしてでも進めていかなければならないのである。いや、リアルな話をすると夏のボーナスを使って買うつもりなんですけどね…。
 …ちなみに、今回俺が選んだのはソニーのBRAVIAなのであるが、それはあくまで画面サイズの面が大きく、対抗馬として挙げた東芝のREGZAも決して劣っているわけではない。むしろ、テレビ放送の録画機能などではREGZAがよく評価されているし、遅延対策という面でもあちらのほうが大先輩である。そのため、各種性能を比較検討し、自分に最も合ったテレビを買うことが必要となるだろう。特に、遅延対策はモデルによっては全く考慮されていないこともあるため、絶対によく調べてから購入すること!! マジです!!!
 ――何はともあれ。冒頭に挙げたように、俺は「テレビ」は既に進化の止まった文明だと考えていたが、それは単なる思い込みであり、PS3の発売以降も、テレビは凄まじい速度で進化を続けていた。だからもし、俺のようにPS3以来テレビを買い換えていない人が居たら、PS4と同時に高性能なディスプレイの導入を考えてみても良いものだろう。「今のままで良い」なんてとんでもない。ゲームとは、進化し続ける娯楽なのである。

(2015年5月30日)

登録タグ/ 機械一般 ゲーム一般
この記事のURL 日記ログへ移動する / 編集

 
休暇中の社会人たち


 というわけで。明日から休みという人も多いでしょう。いよいよ、ゴールデンウィークの時期がやって参りました! なお、例によって俺に関しては、もう先週辺りから休みだったりするのですが、その辺りは深く詮索してはいけません。うむ。休みの多さが魅力の職場だ。
 …ところで。そんな連休中の課題の一つとして、例によって当サイトの表示システムをVer.1.11へとアップデートしておきました。内容はコメント欄の機能強化で、「トップページに表示されていない過去の日記・プレイ日誌にコメントした際に、その記事が更新履歴へと表示される」ようになっています(RSSには反映されません。表示されるのは「トップの履歴に無い記事に行われたコメント」から最新6件です。その他、幾つかの制約があります)
 ――まったく、コメント欄は自作ではなく他者様のCGIをお借りしているということで、その改造は困難を極めるものでしたが、その辺りは
気合で何とかしてしまいました。バグだらけの船出ですが、とりあえずこれで昔の記事にもどしどしコメントができるようになったということで、皆さまバリバリ書き込んでやってください。前々から、新しい記事だけでなく古い記事も目立たせたいと思っていたので、この改造はいつかは行いたいものでした。

 そんなわけで、人によって長い短いの違いはありますが、何はともあれ休暇ということで、今こそ我らが休む時です。家族や友人と過ごすも良し、ただ趣味に打ち込むのも良し、ひたすらゴロゴロするも良し…と。いま休まずにいつ休むと言うのです。
 ――やれ、昔から俺などは、親に「将来楽するためにいま頑張りなさい」と言われ続けてきました。うむ。母ちゃん! 将来って今さ!!!・8^お^9・

(2015年5月30日)

登録タグ/ 明日から本気出す
この記事のURL 日記ログへ移動する / 編集

←前の月の記事へ 日記ログの一覧へ 次の月の記事へ→

2015年5月の記事を 更新が新しい順に 全て表示しています。

日記のメインページへ
トップへ


System: Trishula Ver.1.28