.                                                                                                                                                                                                                .
[FF7R2/HARD] 曇りがちな太陽 / やり込みinFF

トップページ > 管理人の日記 > 2024年7月11日の記事

管理人の日記
為替介入? と純粋な下落で、明日は資産が大きな被害を受けそうです。まあ、また1〜2週間で戻ってくれるでしょう

←前の日の記事へ 次の日の記事へ→


2024年7月11日(木)
[FF7R2/HARD] 曇りがちな太陽


 
とにかく「ハウルブラスト」で死なないようにする


 結局、
7コ話になってしまった。最後のソロ戦闘クエストは、主人公のクラウドさんである。相変わらずの“なんでも屋”であるが、今作では「真ブレイブ解放」による超火力、ボタン回避からの攻撃で遠隔攻撃が発動するなど、正統派のパワーアップを遂げた。「ブレイバー」「バーストスラッシュ」「インフィニットエンド」という定番技も強力なうえ、ブレイブモードのカウンター待ちも引き続き有用な作戦だ。まさに、主人公らしい、使いやすく強力なキャラとなっている。


1 クラウド vs 鋼鉄の戦士

基本の戦い方
 各種攻撃でATBゲージを稼ぎ、魔法と「ブレイバー」「バーストスラッシュ」「インフィニットエンド」で戦う。敵の攻撃は、可能なら
ボタンのブレイブモード変形で受け、ジャストガードとともにカウンターを決めていく。

ステージ1:バグラー×6 炎弱点
 “ジャイアント”が付かないほうの盗賊モンスターである。クラウドは高性能なので、普通に戦えば問題ない。
ボタンの長押し攻撃を使うと、吹き飛ばされた相手が引き寄せられてくる(?)ので、そこに「ファイラ」を打ち込むのが良いだろう。

ステージ2:ホワイトファング [難] ストップ3回/睡眠3回/毒3回有効 「ハウルブラスト」は炎属性ではない 初回のバースト後に召喚チャンス
 
いきなりの難関だ。元々は、グラスランドのクエストモンスターであり、レッドXIIIと協力しながらチョコボで追跡をし、海辺で戦う敵であった。
 さて、敵は、技のヒットや時間経過によってエネルギーを溜めていき、最大になると
「ハウルブラスト」という大技を使う。逆に、クラウドが相手の攻撃をガードしたり、攻撃を当てたりすると、エネルギーが減っていき、カラになるとヒートする。これの繰り返しだ。そして、ネットの攻略動画様などを見てみると、上手に戦い、敵のゲージを切らしてヒートさせることで、ハウルブラストを封じる…という作戦を取っているようだ。
 しかしながら、まあ、
普通にグダりながら戦っていくと、「ハウルブラスト」を使われてしまう。この攻撃は、まず自身が大爆発をしたあと、中威力の隕石を大量に落とすというものである。ダメージは、大爆発が3500、隕石が1発1100というところであり、舐めていると死ぬ。特に、敵の通常攻撃で削られた流れでハウルブラストされるのが悲惨であり、大爆発を避けたところで、その後の追撃によってゲームセットとなってしまう。

 そういうわけで。私の戦い方としては、「ハウルブラスト」が来たら、
回避に専念することにした。やり方は、簡単、敵がハウルブラストを宣言したら、まず距離を取り、フィールドの端まで来たら、今度は横向きに移動し続ける。これだけである。
 なお、その他の敵の通常攻撃については、ブレイブモード移行時のガード判定を使い、ジャストガードしつつカウンターを当てていくのが理想である。ただまあ、
そこまで上手く戦える人は、前掛かりに攻めて相手をヒートできているということで、実際には、一進一退という戦いになる。それでも、「ハウルブラスト」の対処さえ間違わなければ、一撃死はしないという感じであった。ちなみに、私は、大爆発後の隕石について、回転回避を狙っていったが、どちらかと言えば、素直に防御したほうが総ダメージは下げられそうな感じであった。
 というわけで。私は、
1回もヒートさせずに、相手を撃破することになった。なお、通常攻撃だけでバーストはできたのだが、もちろんダメージは足りなかったため、ギルガメッシュと共闘し、最後の「最終幻想」による9999ダメージで、何とか相手を倒せはしたのだが…。ちなみに、戦いながらリミットゲージが溜まった場合、「ハウルブラスト」の宣言に合わせてリミット技を使うと、被ダメージを無効化しつつ相手をヒートできるので、大きく有利になる。



異様にカッコいいエフェクトだな



ステージ3:ホーンランキュヌ 雷弱点 ストップ1回有効/睡眠・毒無効 各種の技名付きの攻撃の後に短くヒート 「ファイガ」は炎属性 バーストするとリフレクまたはシールドは解除される バーストゲージが多くなってくると「みがまえる」を使い(使わないこともある)、近接攻撃を弾き返しながらバーストゲージを減らしていく ATB技を3回当てると解除され、バーストゲージは身構える前に戻る 何故か「サンダガ」×1回でも身構え状態を解除できる
 コスモ地方で、シナリオ部分をクリアしたあと、ギ族たちが野生モンスターを凶暴化させるクエストに登場するモンスターである。敵は、重めの技を使った後、
自身を短いヒートにする。また、バーストゲージが溜まると、「みがまえる」を宣言し(宣言しないこともある)、体を硬くしたうえでゲージを減少させ始めるが、ATB技を3回当てると解除できる。なお、何故か「サンダガ」だと1回で解除できるが、これについても、攻略本に良いことが書かれており、「カット値が70以上の攻撃なら1発」ということのようだ。該当するのは、サンダガやクエイガ、そして各キャラの連携アビリティやリミット技、というところである。7リバースのアルティマニアがまともな攻略情報を書いている…?
 というわけで。「みがまえる」の仕様は分かったということで、このバトルで重要なのは、
焦らないことである。敵の攻撃は、2000〜4000と大きめのダメージを受けるため、HPが中途半端な状況で受けると、普通に死ぬ。守備能力が高いので勘違いしがちだが、敵のHP自体はそこまででもなく、無理にバーストさせずとも倒すことは可能である。
 ちなみに、「みがまえる」状態の解除には、私は「サンダーチェイン」を使って、ゲージを補給しながら「3回の攻撃」という条件を満たしていって、どうだ凄いだろう! …と思っていたが、
普通に「サンダガ」×1回で解除するほうが良いだろう。サンダーチェインは、2ゲージが溜まっていないときの次善策、というくらいになるのかな…。

ステージ4:ブラッドフロート 雷弱点 終盤はシールドで物理攻撃を無効化する
 よく分からないですが、とりあえず弱いので、適当に攻撃を避けながら戦えばOKです。

ステージ5:アイアンクラッド [難] 雷弱点 「ファイガ」は炎属性 ストップ2回・毒2回有効/睡眠無効 一定時間ごとに「刀剣強化」で自身をヒートさせつつ攻撃能力を強化 「タナトスブレイド」で強化状態を解除する 「ギガンティスソード」「タナトスブレイド」は直撃で必ず9999ダメージ、「タナトスブレイド」の衝撃波は7000程度のダメージ グラビガはHARDだと必ず「HPが1になるダメージ」を受けるが、弱めのATB技×2回か「サンダガ」×1回で妨害可能
 古代種の神殿に登場する、中ボス的な鉄巨人タイプのモンスターである。HARDのストーリー攻略で戦った際にも苦戦をした
【日記:2024/6/17】ため、私は、それがクラウド1人になると、どれほどの難関になるのかと恐れていた。
 ただ、実際に、1対1のアクションゲームと捉えてみると、
敵の攻撃は分かりやすいものばかりである。相手が攻撃をミスした隙に数発だけ攻撃する…という、かつてのモンハンのような戦い方を意識すれば、クラウドの動作が機敏なこともあって、そこまで戦線を維持するのは難しくない。

 が、問題は、刀剣強化中に使用する
「グラビガ」である。この攻撃はガード不能/回避不能で、ハードの1.8倍ダメージ補正を受け、必ずHPを1にするという凶悪効果になっている。よって、「ケアルガ」などで回復する必要があり、MPが減っていく都合、このバトルには事実上の時間制限があると言える。
 と思いきや。どうやら、ホーンランキュヌと同じく、
このグラビガも、妨害ができるようだ。恐らく条件は、「弱めのATB技×2回、または強いATB技×1回」であると思われる。つまり、「サンダガ」なら1発でキャンセル可能であるため、それが最も実用的だろう。「プラズマ放電」による放電攻撃も、2回のうちの回数として数えられる。その他、「グラビガ」は、必ず刀剣強化中=ヒート状態で発動されるため、「バーストスラッシュ」×2でグラビガをキャンセルできれば、その後の展開は、猛烈に有利となる。ただし、敵はグラビガの直後にすぐ攻撃を再開してくるため、失敗したら★瞬殺★である。
 とまあ、そんな感じで。このアイアンクラッドについては、「古代種の神殿で3人でも苦しめられた」という印象とは裏腹に、そこまで苦労せずに勝つことができた。ただし、「ギガンティスソード」「タナトスブレイド」による一撃必殺、そして「グラビガ」によるHP1化など、ちゃぶ台返し的な技は多く、連戦のラストとして、ちゃんと緊張感を持って戦う必要があると言えるだろう。



(2024年7月11日) 4541 PV

登録タグ/ ゲーム一般 FFシリーズ FF7
この記事のURL 日記ログへ移動する / 編集

←前の日の記事へ 次の日の記事へ→

2024年7月11日の記事を表示しています。

日記のメインページへ
トップへ


System: Trishula Ver.1.28